台風一過?
台風7号が、大阪直撃!
あ~困った
非常持ち出しも何にも準備していないし
どうしよう?
こないよね~
と思いながら、ニュースに釘付け
絶対来るよね~
何を準備したらいい?
まずは、飲料水
ウオーターサーバーの水が3つ残っているから
大丈夫だよね
モバイルバッテリーの充電
我が家は、一応、オール電化なので
カセットボンベを追加購入
それから・・・
断水のことを考えて、
いつもすぐに流すお風呂のお水
抜かずにおいておこう
食料の買い出しも行ったし・・・
後は‥・植木と自転車
倒れてもいいけれど
飛んでいったら、よその家に激突・・・そうなったら、迷惑だわ
娘と力仕事をする

玄関に、自転車を入れる
植木鉢を、上から降ろす


背の高い植木鉢がちょっと怖いので
最初から倒しておく

動かないように、お互いにもたせかけて
よし、これでいいかな?
夜半、ものすごい風
暴風警報も出ていた
雨は、思ったほど降らなかった
15日の夕方
警報解除、
まず植木鉢を元に戻す

自転車も所定の位置へ

はあ~疲れた・・・
電気も水道も影響なかったけれど
いざと言う時の対策をしないとな~
と、ちょっと考えさせられた、台風の影響でした
あ~困った
非常持ち出しも何にも準備していないし
どうしよう?
こないよね~
と思いながら、ニュースに釘付け
絶対来るよね~
何を準備したらいい?
まずは、飲料水
ウオーターサーバーの水が3つ残っているから
大丈夫だよね
モバイルバッテリーの充電
我が家は、一応、オール電化なので
カセットボンベを追加購入
それから・・・
断水のことを考えて、
いつもすぐに流すお風呂のお水
抜かずにおいておこう
食料の買い出しも行ったし・・・
後は‥・植木と自転車
倒れてもいいけれど
飛んでいったら、よその家に激突・・・そうなったら、迷惑だわ
娘と力仕事をする

玄関に、自転車を入れる
植木鉢を、上から降ろす


背の高い植木鉢がちょっと怖いので
最初から倒しておく

動かないように、お互いにもたせかけて
よし、これでいいかな?
夜半、ものすごい風
暴風警報も出ていた
雨は、思ったほど降らなかった
15日の夕方
警報解除、
まず植木鉢を元に戻す

自転車も所定の位置へ

はあ~疲れた・・・
電気も水道も影響なかったけれど
いざと言う時の対策をしないとな~
と、ちょっと考えさせられた、台風の影響でした
スポンサーサイト