fc2ブログ

タケノコ、堪能しました!

故郷の同級生から送られてきたタケノコ
IMG_3030.jpg
初めてのことだったので

嬉しい驚きだった
あ、右横のは、蕨です
別の友だちによると、黒蕨で
普通のわらびより、おいしいんだとか!

しかも丁寧にどちらもした茹でがしてあった
この下茹で、プロ並みだわ!

タケノコ大好きなんです

大きなタケノコ3本分以上あったかな?

さて、どうやって食べたか?

まずは、若竹煮
IMG_3032.jpg

定番、タケノコご飯
IMG_3187.jpg

今度は、タケノコと、蕨の煮物
IMG_3183.jpg

今度は、混ぜて煮た、若竹煮
IMG_3060.jpg

タケノコきんぴら
IMG_3362.jpg

わらびもきんぴら
IMG_3220.jpg

旦那大好き、木の芽和え
IMG_3056.jpg

IMG_3063.jpg


で、一番おいしかった、タケノコの天ぷら
IMG_3065.jpg

おいしくて、てんぷらは二回もしたよ

で、気づいたことが・・・
タケノコ料理と、山椒って、合うよね~
お似合いだわ

山椒は我が家の植木鉢に2本の小さい木がある
枯れたと思っても、春になると、ちゃんとたくさんの葉をつけてくれる

IMG_3041.jpg

今回、お役立ちでした、ありがとう!

たくさんのタケノコで、友だちに感謝しながら
おいしくいただきました

料理の技術がなくても
素材が良いと、おいしく食べられるんだ!と実感

本当にありがとう!

21日の同窓会で、会います
しっかりお礼を言わないと!
です
スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

11 | 2023/12 | 01
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カウンター
プロフィール

anne123

Author:anne123
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

ライフスタイル向上のすすめ

THE SIDEWINDER

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

アルパカ星へようこそ

読書のブログ

kbrkのつぶやき

One to Go

パネルジャムの混ぜジャムブログ

全日本丸顔協会

サエっちのサエズリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR