節約かな?
酢ゴボウ
お正月にお義母さんが作ってくださった味
娘も旦那も、もちろん私も大好き
でもね、
旦那の歯が悪くなり
酢ゴボウ!
という名前なのに
ごぼうを食べなくなった
で、酢ゴボウの彩の人参しか食べない
ここで、私、ひらめいた!
酢ゴボウではなく、酢人参でいいんじゃないの!
朝、一品作っておくと
夕飯作りがらくちん
作りましたよ~
ついでに、ゴボウはもったいないので
きんぴらにしたら
二品できたよ~

久しぶりにささがき!
なんか、面倒くさいけれど
削っているうちに、子どものころの鉛筆を削ったことを思い出して
懐かしかったわ
あ、ちなみに、酢人参は、和人参
きんぴらは、洋人参です
朝、台所に立ったついでに
旦那の今一番はまりの
簡単大学芋も作った
毎日食べたがるので
サツマイモは、大量に買うことにしている

夕ご飯~~~!

メインは、すき焼き風煮込みうどん
楽勝だ~~~!
お正月にお義母さんが作ってくださった味
娘も旦那も、もちろん私も大好き
でもね、
旦那の歯が悪くなり
酢ゴボウ!
という名前なのに
ごぼうを食べなくなった
で、酢ゴボウの彩の人参しか食べない
ここで、私、ひらめいた!
酢ゴボウではなく、酢人参でいいんじゃないの!
朝、一品作っておくと
夕飯作りがらくちん
作りましたよ~
ついでに、ゴボウはもったいないので
きんぴらにしたら
二品できたよ~

久しぶりにささがき!
なんか、面倒くさいけれど
削っているうちに、子どものころの鉛筆を削ったことを思い出して
懐かしかったわ
あ、ちなみに、酢人参は、和人参
きんぴらは、洋人参です
朝、台所に立ったついでに
旦那の今一番はまりの
簡単大学芋も作った
毎日食べたがるので
サツマイモは、大量に買うことにしている

夕ご飯~~~!

メインは、すき焼き風煮込みうどん
楽勝だ~~~!
スポンサーサイト