2022年・北海道旅行⑫二日目の振り返り(9・22)
二日目~~~鵡川町から稚内まで
ひたすら走る
でも、道の駅でスタンプ押印
あ、ちなみにスタンプ帳
一日目の道の駅では、数件寄ったけれど
売り切れ~
人気のようです
『道の駅・小平番屋』で、旦那待望の、味噌ラーメンを食べる
一食目です


目の前の海、キラキラ光って
お天気に感謝

あれ?この自販機なんだ?


神々しい~~?
あはは、面白いね~

地元産の、いろいろなおつまみが売られていた
みんな立ち止まるけれど
私がいた間に、買われた人はいなかったような・・・・
走って走って、ようやく、稚内に到着
この日の宿は

稚内ドーミーイン
ドーミーイン、好きなんだよね
温泉があるから!
部屋からの景色

夕焼け~
明日も晴れそうです
さて、二日目の夕食も、お寿司屋さん
旦那、お寿司が‥というより
お寿司屋さんが好きなんです
ホテルの目の前にある『なら鮨』さんへ
なんだか、注文するのが面倒くさくて
セットを頼んだ

イクラが苦手なので
とびっ子、に、替えてもらいました
あとは適当に


旦那はやっぱり冷酒
(名前忘れた…旦那の飲むものに、興味なしです)
あとで、旦那に、何がおいしかった?
と聞いたら
『ウドの酢味噌和え』ですって
魚介は?
変だね~旦那
夜、たっぷり、温泉に浸かり
満足
そして、ドーミーインの名物?
夜鳴きそばも、いただきました

極楽極楽!
ひたすら走る
でも、道の駅でスタンプ押印
あ、ちなみにスタンプ帳
一日目の道の駅では、数件寄ったけれど
売り切れ~
人気のようです
『道の駅・小平番屋』で、旦那待望の、味噌ラーメンを食べる
一食目です


目の前の海、キラキラ光って
お天気に感謝

あれ?この自販機なんだ?


神々しい~~?
あはは、面白いね~

地元産の、いろいろなおつまみが売られていた
みんな立ち止まるけれど
私がいた間に、買われた人はいなかったような・・・・
走って走って、ようやく、稚内に到着
この日の宿は

稚内ドーミーイン
ドーミーイン、好きなんだよね
温泉があるから!
部屋からの景色

夕焼け~
明日も晴れそうです
さて、二日目の夕食も、お寿司屋さん
旦那、お寿司が‥というより
お寿司屋さんが好きなんです
ホテルの目の前にある『なら鮨』さんへ
なんだか、注文するのが面倒くさくて
セットを頼んだ

イクラが苦手なので
とびっ子、に、替えてもらいました
あとは適当に


旦那はやっぱり冷酒
(名前忘れた…旦那の飲むものに、興味なしです)
あとで、旦那に、何がおいしかった?
と聞いたら
『ウドの酢味噌和え』ですって
魚介は?
変だね~旦那
夜、たっぷり、温泉に浸かり
満足
そして、ドーミーインの名物?
夜鳴きそばも、いただきました

極楽極楽!
スポンサーサイト