fc2ブログ

病院へ行こう・ポリープ49・親切だわ

悪性黒色腫の定期健診

相変わらず、予約時間なんてないようなもの
10時の予約だったけれど
診てもらえたのは11:45分だった
まあ、覚悟はしているので
待てます

今回は、旦那に病院まで送ってもらい
玄関から一人

あ~いつもなら、自分で運転して
病院の景色を楽しめるのにね

交通事故のせいで、一人では歩けない

旦那が、ついて行こうか?
と嫌々そうに言ったけれど
旦那と一緒だと、イライラしているのがわかり
その分、私も、イライラして、精神上よくないからね

玄関で、下してもらったら、すぐに、誘導員さんが来てくださり
『車いす持ってきましょうか?』と、対応してくださった

車いすに乗る補助をしてくださっていたら
ボランティアさんが来てくださり
押してくださる

ありがたいわ~

耳鼻科まで・・・
というと、
『え~、整形ではないんですか?』

だよね、どう見たって、整形だよね

耳鼻科まで送ってくださり

帰りは、看護師さんに言ってくだされば、またお手伝いに来ますから
遠慮なく・・・

と、言ってくださった

ありがたいね~
感謝です

まあ、車いすだから
遠くには行けないし

たくさんの患者さんが、待合の椅子を取り合いする
その手間もいらない、ちょっとラッキーかな?
なんてね

名前が呼ばれて、診察室へ
看護師さんが車いすを押してくださり

診察椅子に座るのも補助してくださる

悪性黒色腫は、鼻の乾燥が酷いけれど
カメラで見た様子は、
今のところ綺麗だし、異常は見られないとのこと
次回は、CTと、血液検査
二か月後でいいでしょう

ということは、結構よくなってきた、という事かな?

次回のCT
『頚部・肺・縦隔の造影検査』らしい
三時間前から絶食か・・・

おやつもダメだよね?

外は雨
処方箋の薬を取りに行けないので
自宅近くの調剤薬局に行こう

車いすは、自分で操作
時間に追われるわけではないので
ゆっくり移動
病院のエレベーターなので
これは広くて、余裕で乗り降りできた

ただ、広いはずの車いす用トイレ
不便だわ
広くても、中で、車いすを回転させると
おいてある
サニタリーボックスなどにあたるし
ドアの開け閉め、これが
鍵が下の方にあるけれど
閉め辛い

何とか、時間をかけてトイレに入った

あとは、清算だけ
これも、自動精算機は手が届きにくい

自分が車いすを利用しないとわからなかった不便さ

矛盾を感じながら
帰宅

苦手だけれど
タクシーを利用

はあ~~
疲れた半日
車いすを操作して
手もだるい

でも、おかげで、熟睡できた夜でした
スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カウンター
プロフィール

anne123

Author:anne123
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

ライフスタイル向上のすすめ

THE SIDEWINDER

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

アルパカ星へようこそ

読書のブログ

kbrkのつぶやき

One to Go

パネルジャムの混ぜジャムブログ

全日本丸顔協会

サエっちのサエズリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR