fc2ブログ

お化け屋敷?

我が家は、半建売の住宅
狭い敷地に、お隣さんとギリギリに接している

たぶん、同じ時期に購入したはず
条件は同じはずなのに
我が家だけ
なぜか、北側の家の裏に
ツタが生えてくる

以前、通っていた子どもが
「わ~、お化け屋敷みたい」というのを聞いて
苦笑した

確かにね~
子どもの目から見たら
お化け屋敷に見えるかな?
IMG_3732.jpg
確か、北大阪地震の時
今からちょうど4年前に

壁の修理をして、つたも撤去したはずなのに
また伸びてきた

お隣さんたちは全く生えないのにね

一大決心をして
このつたを根こそぎ、撤去!
と、見積もりを出してもらった

なんと、30万超え!
悩むな~

とりあえず、下の部分を切ったら、これ以上は伸びませんよ
と言われたので

またまた一大決心して
私が、切る!

梅雨が来る前に、切らないと
ツタは勢いを増して伸びるからね

旦那は太っているし、最近、足がふらふらしているし
あの狭い通路を通るって、無理だよね

まずは、この木を切る

IMG_3734.jpg

IMG_3737.jpg
2本あったよ

切ったら
手を伸びる限り伸ばして
上の壁にへばりついたツタを振り落とす
IMG_3736.jpg

IMG_3744.jpg

IMG_3743.jpg

あ~、これが地震の時に修理した壁の跡か・・・・
IMG_3746.jpg
また、剥がれているね~
これの修理は必要だよね

と、悩みながら
切ったツタのあとしまつ
IMG_3745.jpg

ゴミ袋に入れて、旦那に手渡して
終了
IMG_3748.jpg

綺麗になったよね?
満足、満足

翌日のごみ収集日に出しました
IMG_3780.jpg

で、一週間後に、見てみたら
IMG_3967.jpg
枯れてきたよ~

よかった~~~

あ、これ、交通事故の少し前の話です
結構私、動けていたんだよね
あの時に、決心して、ツタを切ってよかった

今は、とても動けないものね
枯れたツタの葉が
自然に落ちてくれたら

30万円使わなくていいかな?
お化け屋敷から、ちょっと抜け出せるかな?
スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

11 | 2023/12 | 01
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カウンター
プロフィール

anne123

Author:anne123
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

ライフスタイル向上のすすめ

THE SIDEWINDER

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

アルパカ星へようこそ

読書のブログ

kbrkのつぶやき

One to Go

パネルジャムの混ぜジャムブログ

全日本丸顔協会

サエっちのサエズリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR