fc2ブログ

リヤカー?

娘に、リヤカーって知っている?
と聞いてみたら

ウ~~ン、なんとなくわかるかな?

ですって

知らないのか~
娘の年代で知らないのなら
今の若い人や子どもたちは知らないよね

田んぼのあぜ道で、リヤカーを見た
IMG_2142.jpg

あ~でもこれは
新型?
アルミ製かな?

懐かしかったけれど
新しすぎ
私の思い出にあるリヤカーとは、ちょっと違うかな?

でも現役で、今でも使われていることに
ちょこっと感動

それから数日後
人通りの多くない道端に
IMG_2290.jpg

お~~これぞ、
ザ・リヤカーだ!

懐かしいね~

思い出がよみがえる

子どものころ、
魚屋の行商さんが
『さかな、いらんかね~』と
リヤカーで
売りに来られていた

家の前に、リヤカーを止めて
天秤棒で、目方(重さ)を測り
値段を決めて
リヤカーの上で
さばいてくださった

母と一緒に、入れ物をもって
その手さばきを見ていた
上手だったな~
あっという間に裁かれていく魚
おばあさんの長年の技!


そうそう、結婚して
旦那の実家に帰省すると
リヤカーがあった

義母が、畑に行くときに
鍬などと一緒に
娘も乗せてくださった

娘のキャッキャッという嬉しそうな声が
懐かしい

リヤカーも、古き良き時代の産物になったのかな?

スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

11 | 2023/12 | 01
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カウンター
プロフィール

anne123

Author:anne123
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

ライフスタイル向上のすすめ

THE SIDEWINDER

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

アルパカ星へようこそ

読書のブログ

kbrkのつぶやき

One to Go

パネルジャムの混ぜジャムブログ

全日本丸顔協会

サエっちのサエズリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR