fc2ブログ

コロナワクチン、三回目の予約

1月末に、接種券が送られてきた

まだ放射線治療中だったし、
お医者さんからも、終わってからにしてくださいね
と言われていたので

ほったらかしにしていたんだけれどね

最後の受診の時に
ワクチン接種、していいですよ
と、お墨付きをもらった

念のため、耳鼻咽喉科の先生にも聞いたら
勿論、オッケー

友だちからは
接種したよ~と、連絡もあったし

私も予約だわ

市の広報を見て
GRコードを取り込み
予約開始~~

接種券番号を入れて
パスワードを入れて・・・

ここまではスムーズ
機械音痴の私でも出きた

ところが、ここで、ストップ
『この番号はすでに予約済みです』
と出て
ここから進めない

なぜ?

予約なんてしていないのに・・・

旦那の番号でも、私の番号でも
翌日チャレンジしても同じ

しょうがない
やはり私のチカラでは、ネット予約なんて無理か・・・

娘にやってもらおう

ところが、ついていない
娘がチャレンジしてくれた日は
システムメンテナンスのため
お休み・・・・

これは、私に、『三回目接種するな』という事かな?
と、ちょっと落ち込んだけれど

コールセンターでの電話はやっていた
『なぜ、予約済みになるのか?』
聞いてみよう・・・

電話しましたよ~

しばらく待たされて、接続

やはり、どこで予約されたんですか?
と聞かれたから

予約していないの出るんです
というと、しばらくお待ちください
と言われて

接種券番号は?
生年月日は?
電話番号は?

と質問された

え~予約できるの?

いつでもいいわ
予約していたら安心だし
暇だからいつでもいけるしね

1・2回目は市の集団接種をしたこと
夫婦ともに持病があるので
同じ、ファイザー社のワクチンを打ちたいこと

など、話したら
なんと、10日後に予約できた
しかも、市の集団接種は
2月21日以降、モデルナ社のワクチンに変わる

その前に接種してもらえる

疑問点を聞きたかっただけの電話だったのに
希望を聞いてもらえて
予想より、一か月くらい早くの接種ができるようになった

あ~、年寄りには、Netより
対面での対応が安心できるわ

しかも、コールセンターの方の親切なこと
対応が優しい


それから、すぐに
一回目の接種の時に登録したメールアドレスに
予約確認のお知らせが届いた

すごいね~感謝感謝
わが市もなかなかやるじゃないの!


スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カウンター
プロフィール

anne123

Author:anne123
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

ライフスタイル向上のすすめ

THE SIDEWINDER

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

アルパカ星へようこそ

読書のブログ

kbrkのつぶやき

One to Go

パネルジャムの混ぜジャムブログ

全日本丸顔協会

サエっちのサエズリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR