保存樹って?
毎朝の散歩コース
その一つに
西国街道がある
門構えの立派な家が並んでいて
さぞかし昔は栄えていたんだろうな~と感じることができる
その西国街道の一角に
小さい、お寺がある
小さく無人のお寺で
地元の方々の寄り合い所にもなっているようだ
その入り口に
こんな立札があった

初めて聞いた言葉『保存樹』か~
記念に写真を撮ろうとしたら
木が大きすぎて
道路が狭くて
全体を入れることができない
あ^昔は、この狭い道で充分だったんだよね
この道を人々が行きかって
にぎやかだったんだろうね~
今は、車一台通るのがやっとの、
一方通行の道だけれどね
ハイ、保存樹です


倒れているようで、生きているんだよね

ものすごい生命力だわ





強いね~
この木が
保存樹、第2号なら
市内に第一号があるはずだよね
その一号さんも立派に生きているよね
見てみたいな~
その一つに
西国街道がある
門構えの立派な家が並んでいて
さぞかし昔は栄えていたんだろうな~と感じることができる
その西国街道の一角に
小さい、お寺がある
小さく無人のお寺で
地元の方々の寄り合い所にもなっているようだ
その入り口に
こんな立札があった

初めて聞いた言葉『保存樹』か~
記念に写真を撮ろうとしたら
木が大きすぎて
道路が狭くて
全体を入れることができない
あ^昔は、この狭い道で充分だったんだよね
この道を人々が行きかって
にぎやかだったんだろうね~
今は、車一台通るのがやっとの、
一方通行の道だけれどね
ハイ、保存樹です


倒れているようで、生きているんだよね

ものすごい生命力だわ





強いね~
この木が
保存樹、第2号なら
市内に第一号があるはずだよね
その一号さんも立派に生きているよね
見てみたいな~
スポンサーサイト