fc2ブログ

10月4日は、イワシの日

語呂合わせ~

1・・・い
0・・・わ
4・・・し

ですよね

イワシね~

海の町で育ったので
毎日、魚を食べていた

大敷網に、土地を貸していたので
父が契約の中に
毎日とれる魚をいただくことを、契約の中に入れていたらしい

朝網・夕網
1日2回、漁師さんが
「今日の魚、持ってきたわいね~」と言いながら
バケツに1~2杯の魚を
家に届けてくださった

しかも、カツオの時期は、カツオばかり
アジの時期は、アジはかり
イワシの時期は、もちろんイワシが届けられる

イワシの日ね~

1回で、食べきれないので
母は、干物にしていた

メザシ・・・メザシって、イワシの目を串に刺して干すから
メザシ

でも、母はどうしても、イワシの目に串を刺せない
と言い、えらのところから、串を通していた

干しイワシ
田舎では、ヒワシと、呼んでいたけれどね

それがね、旬の時期のイワシ
ものすごく脂がのっていて
焼くと、ジュージューモクモク
音と煙が立ち上り

それはそれはおいしい

今デパートで買ってくる、メザシ
比べ物にならないくらい
おいしいの!

塩加減と言い
あれは、おふくろの味かな?

あ~~食べたくなってきた
イワシの調理方法
これが一番です

私には作れないけれどね

我が家のイワシは、
旦那が見ると食べたくなるという
イワシのフライ
これ一択

まあ、確かにおいしいけれどね

あんなに、ふんだんにあったイワシ
今は、漁獲量が減って
なかなかおいしいイワシが手に入らなくなってしまった

イワシだけではなく
今年は、サンマが小さくておいしくないと聞いた

いつか、またイワシやサンマが
お腹いっぱい、安く、食べられる時って
くるのかな?

スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カウンター
プロフィール

anne123

Author:anne123
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

ライフスタイル向上のすすめ

THE SIDEWINDER

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

アルパカ星へようこそ

読書のブログ

kbrkのつぶやき

One to Go

パネルジャムの混ぜジャムブログ

全日本丸顔協会

サエっちのサエズリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR