7月1日は、銀行の日
銀行と言うと、昔からあるというイメージだったけれど
『銀行の日』が定められたのは
令和3年ですって
意外だったわ~
あ、銀行ね~
退職して・・・
『金の切れ目が縁の切れ目』だわ
仕事をしている時は
職場に、銀行の方も来られていて
天引き貯金をしたり
いろんな、お得情報を教えてもらえたし
一度空き巣に入られてからは
『貸金庫』を借りていた時もあったんだけれど
(入れるものはないけれど、貸金庫を体験してみたかっただけですが・・・・)
退職して、年金生活の今は
銀行と縁遠くなった
だって、入金は
微々たる年金だけ
出金は、普通にある
これじゃあ、銀行さんも
メリットないよね?
まあ、これも年の流れ?
『金の切れ目が縁の切れ目』?
時々、キャッシュコーナーで
引き出す程度のお付き合いになってしまった
これが現実です
『銀行の日』が定められたのは
令和3年ですって
意外だったわ~
あ、銀行ね~
退職して・・・
『金の切れ目が縁の切れ目』だわ
仕事をしている時は
職場に、銀行の方も来られていて
天引き貯金をしたり
いろんな、お得情報を教えてもらえたし
一度空き巣に入られてからは
『貸金庫』を借りていた時もあったんだけれど
(入れるものはないけれど、貸金庫を体験してみたかっただけですが・・・・)
退職して、年金生活の今は
銀行と縁遠くなった
だって、入金は
微々たる年金だけ
出金は、普通にある
これじゃあ、銀行さんも
メリットないよね?
まあ、これも年の流れ?
『金の切れ目が縁の切れ目』?
時々、キャッシュコーナーで
引き出す程度のお付き合いになってしまった
これが現実です
スポンサーサイト