fc2ブログ

6月27日は、ちらし寿司の日

語呂合わせ?
ではなくて、

岡山の『ばら寿司』がもとになっているんだとか・・・・

旦那の実家が岡山

帰省すると、義母がよく「ちらし寿司」を作ってくれたっけ
もちろん、具材を煮込むことから始める
本格的なもの

ちらし寿司は、あまり好きじゃないけれど
義母の、お寿司は、おいしかった

旦那も娘も、DNAかな?
ちらし寿司が大好き

何にもない時
作るけれど

私のちらし寿司は、『すし太郎』です

簡単だよね~
錦糸卵を作るだけでいいものね

で、過去の写真で探してみた
我が家の、すし太郎さん
IMG_3466.jpg

IMG_8562.jpg

IMG_1736.jpg

ありゃりゃ~~~
なんでだろう?
ちらし寿司の時の副菜
全部、大根の煮物じゃないの!
ワンパターンだね~

私の料理苦手度、丸わかりだわ


あ、そうだ、
岡山の『ばら寿司』が起源で決められた記念日
だと、言ったけれど

確か駅弁で
何度か、『ばら寿司』を買ったことがある
探してみたら
入れ物だけあったよ
IMG_7377.jpg
岡山県らしく、
桃の形をしている容器

残念、蓋が一つ見つからなかった・・・


ちらし寿司は、メニューが思いつかないときの
我が家の定番メニューです
スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カウンター
プロフィール

anne123

Author:anne123
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

ライフスタイル向上のすすめ

THE SIDEWINDER

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

アルパカ星へようこそ

読書のブログ

kbrkのつぶやき

One to Go

パネルジャムの混ぜジャムブログ

全日本丸顔協会

サエっちのサエズリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR