6月27日は、ちらし寿司の日
語呂合わせ?
ではなくて、
岡山の『ばら寿司』がもとになっているんだとか・・・・
旦那の実家が岡山
帰省すると、義母がよく「ちらし寿司」を作ってくれたっけ
もちろん、具材を煮込むことから始める
本格的なもの
ちらし寿司は、あまり好きじゃないけれど
義母の、お寿司は、おいしかった
旦那も娘も、DNAかな?
ちらし寿司が大好き
何にもない時
作るけれど
私のちらし寿司は、『すし太郎』です
簡単だよね~
錦糸卵を作るだけでいいものね
で、過去の写真で探してみた
我が家の、すし太郎さん



ありゃりゃ~~~
なんでだろう?
ちらし寿司の時の副菜
全部、大根の煮物じゃないの!
ワンパターンだね~
私の料理苦手度、丸わかりだわ
あ、そうだ、
岡山の『ばら寿司』が起源で決められた記念日
だと、言ったけれど
確か駅弁で
何度か、『ばら寿司』を買ったことがある
探してみたら
入れ物だけあったよ

岡山県らしく、
桃の形をしている容器
残念、蓋が一つ見つからなかった・・・
ちらし寿司は、メニューが思いつかないときの
我が家の定番メニューです
ではなくて、
岡山の『ばら寿司』がもとになっているんだとか・・・・
旦那の実家が岡山
帰省すると、義母がよく「ちらし寿司」を作ってくれたっけ
もちろん、具材を煮込むことから始める
本格的なもの
ちらし寿司は、あまり好きじゃないけれど
義母の、お寿司は、おいしかった
旦那も娘も、DNAかな?
ちらし寿司が大好き
何にもない時
作るけれど
私のちらし寿司は、『すし太郎』です
簡単だよね~
錦糸卵を作るだけでいいものね
で、過去の写真で探してみた
我が家の、すし太郎さん



ありゃりゃ~~~
なんでだろう?
ちらし寿司の時の副菜
全部、大根の煮物じゃないの!
ワンパターンだね~
私の料理苦手度、丸わかりだわ
あ、そうだ、
岡山の『ばら寿司』が起源で決められた記念日
だと、言ったけれど
確か駅弁で
何度か、『ばら寿司』を買ったことがある
探してみたら
入れ物だけあったよ

岡山県らしく、
桃の形をしている容器
残念、蓋が一つ見つからなかった・・・
ちらし寿司は、メニューが思いつかないときの
我が家の定番メニューです
スポンサーサイト