fc2ブログ

薹がたつ

散歩中に知り合った友達と
今日も、歩きながら、楽しく話す

コロナ禍で、家族以外と話すのは彼女だけ
楽しいね~

民家の軒先に、時々出ている
無人販売

今日も寄ってみた
玉ねぎが出ていたので
彼女が買った

すると、おうちの方が出てこられた
あ、この方も最近よく出会い
顔見知りになっている

「あ、そうだ、ちょっと来て!」
と、おうちの作業場所のところに行った

ここ、西国街道の一角で
このあたりのおうちは、みんな大きい
広い敷地
ちょっと、横道それて

お邪魔しま~すと、入れてもらった

   IMG_6523.jpg

これね、もう、『とうが経って』売り物にならないんだけれどね
知人に配っているの
持って帰って

と下さった

え~~?
『とうがたつ』って?
どういう事?

私が、今まで使っていた
『とうがたつ』って
期限が過ぎたり、
育ちすぎたりで
役に立たないこと・・・

だと思っていたんだけれどね

玉ねぎを切って、説明してくださった

   IMG_6520.jpg
   IMG_6519.jpg
   IMG_6522.jpg

この、玉ねぎの中心にある、すくっと伸びたのが
薹ですって

確かに、意味は同じようだけれど
まさか、語源が野菜だとは知らなかったわ

この、薹

もっと時間が経つと
曲がったり、ここから腐ったりするんですって

食べられないことはないけれど
食べないわ

と言われていた

ちょっと、薹がたっているけれど
まだまだ新鮮でおいしそうな玉ねぎ
いただいてきた
   IMG_6525.jpg

家で、薹を確認
   IMG_6531.jpg

   IMG_6532.jpg

   IMG_6533.jpg

もう一個
   IMG_6530.jpg

   IMG_6529.jpg

なんかかわいいね

そして、玉ねぎの食べかたも
教えていただいた

ベーコンを入れて
スープにしたら
いくらでも食べられるよ

と言われたの・・・
夕食に・・・
   IMG_6554.jpg
家にある、他の野菜もイン
(ベーコンがなかったので、豚肉です)
   IMG_6555.jpg

   IMG_6556.jpg
あ、サラダにも入れた

今日は、お腹も、頭も(?)
満ち足りた一日でした

ありがとうございます
スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

04 | 2023/05 | 06
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カウンター
プロフィール

anne123

Author:anne123
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

ライフスタイル向上のすすめ

THE SIDEWINDER

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

アルパカ星へようこそ

読書のブログ

kbrkのつぶやき

One to Go

パネルジャムの混ぜジャムブログ

全日本丸顔協会

サエっちのサエズリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR