呼び方が変わる?
お昼何気なくテレビをつけていたら
放火犯のニュースが流れた
偶然、それについて話していた司会者が
『あ、今逮捕されたそうです
じゃあ、呼び方が・・
男性ではなく、20の男と言うことになりますが・・・』
と、言われた
それまで、男性と言われていたのに・・・
面白い!と、一瞬思ったけれど
逮捕前と後では
性別のいい方も変わるんだ・・・
犯人と、疑惑(?)のでは違うのか
これって、一般的なの?
それとも、テレビ業界の決まり?
不思議!
男、と、男性の違いって、なんだ?
私の勝手な感想だけれど
男性‥‥と言うと
男…と言うより
ちょっと敬意が込められているような気がするけれどね
気になるので
ちょこっと検索
検索下手な私に引っかかってきた記事によると
例えば
男Aと男Bがけんかをした
その後、
男Aが加害者
男Bが被害者だと判明
すると、表現は
男Aが、男性Bさんにけがを負わせた・・・
と言うことになるらしい
なるほど・・・
わかるような、わからないような表現だわ
でも、確かに
私も
女Cさん、と言われるより
女性Cさん、と言われる方が嬉しいかな?
放火犯のニュースが流れた
偶然、それについて話していた司会者が
『あ、今逮捕されたそうです
じゃあ、呼び方が・・
男性ではなく、20の男と言うことになりますが・・・』
と、言われた
それまで、男性と言われていたのに・・・
面白い!と、一瞬思ったけれど
逮捕前と後では
性別のいい方も変わるんだ・・・
犯人と、疑惑(?)のでは違うのか
これって、一般的なの?
それとも、テレビ業界の決まり?
不思議!
男、と、男性の違いって、なんだ?
私の勝手な感想だけれど
男性‥‥と言うと
男…と言うより
ちょっと敬意が込められているような気がするけれどね
気になるので
ちょこっと検索
検索下手な私に引っかかってきた記事によると
例えば
男Aと男Bがけんかをした
その後、
男Aが加害者
男Bが被害者だと判明
すると、表現は
男Aが、男性Bさんにけがを負わせた・・・
と言うことになるらしい
なるほど・・・
わかるような、わからないような表現だわ
でも、確かに
私も
女Cさん、と言われるより
女性Cさん、と言われる方が嬉しいかな?
スポンサーサイト