今年も植えたよ!

散歩の帰りに、買ってきた
青じそ!
と、おまけのピーマン!
さあ、春だもの
何かを育てないと!
なんて、張り切って買ってきた
の…割には・・・
大したことないけれどね

庭がない我が家、
すべて、プランターと植木鉢
それも場所がないので
何かを処分しないと、次を植えることはできない
今回は、左端の水仙を抜いた

プランナーを動かしたら
あららら
こんなものが、落ちていたよ

怖い怖い、ハチの巣
そして
これも抜こう

伸びすぎた、葉牡丹
買ってきた苗を

植えます
そうだ、ついでに
水に刺していたら
根が出てきた、ネコヤナギ



一本でいいから
根付いてくれないかな?

まあ、全く期待していませんが・・・・
さてと、苗を植えて



ちょっとだけ、すっきりしたプランターたちです

夏のソーメンの薬味と
青じそジュースを作りたいな~
趣味で、貸農園を借りている友達に
青じそ植えたよ~
と言ったら
え~~青じその苗ってもしかしたら
買った?
と聞かれた
あれは買うものではないよ
畑にたくさん芽が出ているから
来年はあげるから
買っちゃだめだよ~
ですって!
サンキュー
ピーマンは、その大きさの植木鉢なら
一本だよ
とも言われた
植木鉢も置き場所もないし・・・
でも、植え替えた方がいいかな?
ただいま迷い中です
スポンサーサイト