fc2ブログ

4月3日は、インゲン豆の日

1673年のこの日
日本にいんげん豆を伝えたとされている
隠元禅師が亡くなった日、らしい

いんげん豆
子どものころの母の料理は
いんげん豆を煮る
と言うのが普通だった

初めて就職した職場の先輩が
家に呼んでくださり
夕ご飯をごちそうしてくださった

その中の一品に
いんげんのサラダがあった

目からうろこ!
そのおいしさに参った~!

それ以来、インゲンだけでなく
きぬさや、スナップエンドウも
すべて、おなじ方法で食べている

今家に、スナップエンドウがあったので
作りました~

   IMG_4849.jpg
   IMG_4850.jpg
これを適当な大きさに切って
湯がきます
   IMG_4851.jpg

これに、マヨネーズと鰹節をプラス
   IMG_4852.jpg

最後に、少し、醤油を垂らす
   IMG_4853.jpg

出来上がり~
   IMG_4854.jpg

はははは・・・
いんげんより、スナップエンドウがのほうが、
シャキシャキして、甘くておいしい

いくらでも食べられます

あ、これをごちそうしてくださった先輩
沖縄県出身の方でした

名前だしてもいいよね?

玉城さ~~ん!
ありがとうございます

お元気ですか~?
スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カウンター
プロフィール

anne123

Author:anne123
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

ライフスタイル向上のすすめ

THE SIDEWINDER

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

アルパカ星へようこそ

読書のブログ

kbrkのつぶやき

One to Go

パネルジャムの混ぜジャムブログ

全日本丸顔協会

サエっちのサエズリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR