3月29日は、マリモの日
1952年の3月29日に
北海道の阿寒湖のマリモが
国の特別天然記念物に指定された日なんですって
マリモか・・・
北海道に行ったとき、
数回、買ったことがある
最後に買ったのは・・・
それも、もう10年以上前かな?
でもね、ほら、玄関の下駄箱の上に
置いている

あ~でも、もう、死んでいるよね?

買ってきたまま、そのままだもの
マリモの餌も一緒に買ったはずなのに
一度も与えたこともないし・・・
ごめんね
こんど、また北海道に行けるときが来たら
買ってきて
ちゃんと育てよう
と、思っている
あ、そうそう、今玄関に行ったら
ほら、かわいくない?

寄り添う二人・・・
なんてね
このくまさんは

私の自転車の鍵のキーホルダーです
私が下駄箱の上におきっぱにしていたら
旦那が並べたらしい
旦那、グッジョブ!
かわいらしいので
また、元に戻しておいた

あ~ずぼらな私には
生きているマリモを飼うより
作り物の、置物のほうがいいのかも・・・・
北海道の阿寒湖のマリモが
国の特別天然記念物に指定された日なんですって
マリモか・・・
北海道に行ったとき、
数回、買ったことがある
最後に買ったのは・・・
それも、もう10年以上前かな?
でもね、ほら、玄関の下駄箱の上に
置いている

あ~でも、もう、死んでいるよね?

買ってきたまま、そのままだもの
マリモの餌も一緒に買ったはずなのに
一度も与えたこともないし・・・
ごめんね
こんど、また北海道に行けるときが来たら
買ってきて
ちゃんと育てよう
と、思っている
あ、そうそう、今玄関に行ったら
ほら、かわいくない?

寄り添う二人・・・
なんてね
このくまさんは

私の自転車の鍵のキーホルダーです
私が下駄箱の上におきっぱにしていたら
旦那が並べたらしい
旦那、グッジョブ!
かわいらしいので
また、元に戻しておいた

あ~ずぼらな私には
生きているマリモを飼うより
作り物の、置物のほうがいいのかも・・・・
スポンサーサイト