fc2ブログ

3月4日は、ランドセルの日

ランドセルをミニランドセルに作り替えるお店の方が決められたんだとか
3月21日
3+2+1=6

で、小学校の修業年数の6年間を表すから・・・
と言う意味もあるらしい


だよね、最近の子どもたちは
6年間ランドセル使うのかな?

私が子どもの頃も、高学年になると
手持ちカバンが欲しくて仕方なかった

体の大きい人は、早くからランドセルをやめていたけれど
いつも一番前の小さい私は、
6年生になっても、ランドセルが十分使えた

あこがれたよね~
手持ちカバンにね!

ランドセルの思い出・・・

娘に申し訳ないことをした
娘一号は、ピンクのランドセルが欲しい
と、言ったけれど

そのころもまだ、赤と黒が主流で
違う色のランドセルを持っていくと
いじめにあうのでは?

と、思い、赤を買った

うん十年たった今も
思い出話に、ピンク欲しかったんだよ
と言う

今から思うと、
体は私に似て、小さくて
一番前だったけれど

ランドセル位でからかわれても
平気な子だったんだよね

ピンクを買ってあげたらよかったな~

で、反省を込めて
孫ができたら
どんな色の、どんなもので買おう、と思っていたのに

残念なことに、結婚せず
孫もできず

ランドセルは買えない

従って、ピンクのランドセル・・・
と言う後悔だけが
いまだに残っている

娘よ、お母さんに、ランドセル買わせてください





スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カウンター
プロフィール

anne123

Author:anne123
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

ライフスタイル向上のすすめ

THE SIDEWINDER

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

アルパカ星へようこそ

読書のブログ

kbrkのつぶやき

One to Go

パネルジャムの混ぜジャムブログ

全日本丸顔協会

サエっちのサエズリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR