カメもいるよ
公園にて・・・・
今日は、朝歩いたので
公園の中は
のろのろ旦那のペースに合わせて歩いた
まあ、たまには、のんびり歩くのもいいよね
鳥の島があるので
鳥ばかりに目がいく公園だけれど
カメの生態も面白い
なぜだろうか?
カメって群れるのかな?
今日は、日向ぼっこ亀

一匹が水に飛び込んだら
後の亀も
あっという間に
次々飛び込んだ

あまりに素早くて
写真も撮れなかった・・・
公園を二回り目
日向ぼっこ亀がいなくなったはずなのに
別の亀さんたちが
上がっていた

どうやってこの場所に登るのか?
知りたかったけれど・・・

いつの間にか上がっていたんだよね

そして、同じ姿勢で、日向ぼっこ

群れるね~
でも、いけの中を
悠々と泳ぐ亀もいる

大きいよ~
しかも背中に藻が生えている

やっぱり、亀は万年生きるのかも!
そして、今日は
初めてみたよ
友だちが鯉もいるんだよ、と言っていたけれど
初めてだわ

ほら、なかなか浮かび上がってこなかったけれど
確かに鯉だわ

しかも、さっきの大きな亀より、もっと大きい!
一メートルとは言わないけれど
7~80センチは、あったような・・・・
鯉は、何年生きるんだろうか?
何だかね
この公園、まだ飽きないわ・・・・
今日は、朝歩いたので
公園の中は
のろのろ旦那のペースに合わせて歩いた
まあ、たまには、のんびり歩くのもいいよね
鳥の島があるので
鳥ばかりに目がいく公園だけれど
カメの生態も面白い
なぜだろうか?
カメって群れるのかな?
今日は、日向ぼっこ亀

一匹が水に飛び込んだら
後の亀も
あっという間に
次々飛び込んだ

あまりに素早くて
写真も撮れなかった・・・
公園を二回り目
日向ぼっこ亀がいなくなったはずなのに
別の亀さんたちが
上がっていた

どうやってこの場所に登るのか?
知りたかったけれど・・・

いつの間にか上がっていたんだよね

そして、同じ姿勢で、日向ぼっこ

群れるね~
でも、いけの中を
悠々と泳ぐ亀もいる

大きいよ~
しかも背中に藻が生えている

やっぱり、亀は万年生きるのかも!
そして、今日は
初めてみたよ
友だちが鯉もいるんだよ、と言っていたけれど
初めてだわ

ほら、なかなか浮かび上がってこなかったけれど
確かに鯉だわ

しかも、さっきの大きな亀より、もっと大きい!
一メートルとは言わないけれど
7~80センチは、あったような・・・・
鯉は、何年生きるんだろうか?
何だかね
この公園、まだ飽きないわ・・・・
スポンサーサイト