菜の花を求めて
なんだか、どうしても菜の花が諦め切れない。
旦那が、ネットで調べてくれた。
一袋150円くらいで売っている。
『買おうか・・・?』
でもな~、欲しいのは、今のところ菜の花だけしか思い浮かばないしな~。
今日も雪が待っていたけれど、
ちょっと遠くの、草花専門店に出かけることにした。
やはりない・・・
でもココまで来たのだから、店員さんに聞いてみた。
すると、店長さんが来てくれて、
『菜の花の種は、まだ早いんです。』
『寒いと育たないから、種まきは2月下旬ごろが良いんです。』
『その頃に売り出しますよ。』
『苗はありませんが、種なら、これからなので、間に合いますよ。』
なんと、明解な答え。
胸のつかえが、す~っとおりた。
ありがとう!
でもね、近くのお店の
種入れ替えるから、その時来て。
春に咲くものだから、秋に植えるんです。もうありません。
と、二転三転した答え。
どうなっているんだろうか?
まあ、とにかく、菜の花育てられそうです。
楽しみ楽しみ!
旦那が、ネットで調べてくれた。
一袋150円くらいで売っている。
『買おうか・・・?』
でもな~、欲しいのは、今のところ菜の花だけしか思い浮かばないしな~。
今日も雪が待っていたけれど、
ちょっと遠くの、草花専門店に出かけることにした。
やはりない・・・
でもココまで来たのだから、店員さんに聞いてみた。
すると、店長さんが来てくれて、
『菜の花の種は、まだ早いんです。』
『寒いと育たないから、種まきは2月下旬ごろが良いんです。』
『その頃に売り出しますよ。』
『苗はありませんが、種なら、これからなので、間に合いますよ。』
なんと、明解な答え。
胸のつかえが、す~っとおりた。
ありがとう!
でもね、近くのお店の
種入れ替えるから、その時来て。
春に咲くものだから、秋に植えるんです。もうありません。
と、二転三転した答え。
どうなっているんだろうか?
まあ、とにかく、菜の花育てられそうです。
楽しみ楽しみ!
スポンサーサイト