fc2ブログ

蝶々が飛んできて・・・

昨日のこと
メダカの水槽の掃除をしていた時のこと

まあ、暖かい日だったので良かったんだけれど
ホースに小さい穴が開いていて
水が噴き出しているし

ビニール手袋はしていたけれど
穴が開いて、水が入ってくるし
ドロドロの藻で、手はべとべと

ハ~~、大変だわ。

と、半分、嫌になってきていた時

頭の上に、小さい影が出来た。

なんだ?
と思ったら、
アゲハ!

急いで、手袋取って、手を拭いて
カメラを向けた。

今年初のアゲハだったので
気分向上したんだけれど

まあ、これが、ひらひら動いて、止まらない。
じっとしていない。

やけになって、シャッターを押したけれど

ハ~~、やっぱり、蝶々撮るって難しいね~。
20枚、30枚?
いやもっと撮ったと思う。

でもね、今見てみたら
ほとんど写っていない。

仕方ないよね。
じっとしてくれない上に
カメラがお安い簡単デジカメだもの。

あ、はい、写真の腕もない。

ピンボケの写真しかないけれど
まあ、蝶々らしきものは写っていたので
アップします。

   蝶9

   蝶5

   蝶2

   蝶3

   蝶6

あ、これ、全部、同じ蝶々さん。
どこから飛んできたのか?一匹だけ。

ピント合ったかな?
と、思ったら
切れているし
   蝶7

とりあえず、写っていたのが少ないので
全部アップ。

これはましかな?

   蝶11

   蝶10

   蝶8

   蝶4

これが、一番!大したことないけれどね。

   蝶1

蝶々さん、今度はきれいに撮るから
また来てね~。
スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

確かに

蝶やトンボ、小鳥など、生き物は難しいですね。もうすぐ・・・マグロの解体の日ですね・・・(笑)

GO

あハハ・・ありがとうございます

mixer-go様

動いているものは、腕もなくて
なかなか撮れませんが、見られただけで満足です。
マグロ、明後日です。

困った旦那です。
11 | 2023/12 | 01
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カウンター
プロフィール

anne123

Author:anne123
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

ライフスタイル向上のすすめ

THE SIDEWINDER

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

アルパカ星へようこそ

読書のブログ

kbrkのつぶやき

One to Go

パネルジャムの混ぜジャムブログ

全日本丸顔協会

サエっちのサエズリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR