北海道旅行② 道の駅
何十回となく行ったことがある北海道になぜ行くのか?
私は主人が運転している時は寝ているので、道なんてあまり覚えていないけれど
主人は、あの角曲がったら○○があるから・・・
と、たぶん、地元の人より、詳しいかも知れない。
と思うくらい行っている。
私も主人も退職したので、ゆっくりと北海道を回りたい・・・
と言うのが、当面の主人の目標。
でも、何気なくだったら今までと同じ。
北海道には100以上の道の駅がある。
しかもスタンプラリーをしている。
5箇所以上回ると応募ができ、一年ごとに商品が当たる。
毎回ラリーに参加。何かしら当たっている。
その中に2年間で全駅制覇!と言うのがある。
で、これからは秋と春と年に2回10日間ずつくらい回り、
全駅制覇したい!
と言うことを目標にしよう。と言うことになった。
でも、今回は、まあ、下見程度で
来年の春から始めよう・・・
今回一番最初にスタンプ帳を買った占冠の道の駅で聞いてみた。
ちょうど、制服を着た方が受付にいらしたので・・・
「全駅制覇にチャレンジしたいのですが・・・」
『がんばって下さい。僕も制覇しようと何回も思ったんですが、なかなか難しいですよ。』
『じゃあ、ここが記念の一つ目ですね。』
と笑顔で答えてくださった。
40日かければ、できるだろうということでした。
来年の春から、がんばって見ます。
6月と10月初旬を二回ずつ。
お金を貯めないと!
いえ、それまで節約しないと!
退職すると、時間はあるけれど、お金を貯めることができない。
辛いところです。
私は主人が運転している時は寝ているので、道なんてあまり覚えていないけれど
主人は、あの角曲がったら○○があるから・・・
と、たぶん、地元の人より、詳しいかも知れない。
と思うくらい行っている。
私も主人も退職したので、ゆっくりと北海道を回りたい・・・
と言うのが、当面の主人の目標。
でも、何気なくだったら今までと同じ。
北海道には100以上の道の駅がある。
しかもスタンプラリーをしている。
5箇所以上回ると応募ができ、一年ごとに商品が当たる。
毎回ラリーに参加。何かしら当たっている。
その中に2年間で全駅制覇!と言うのがある。
で、これからは秋と春と年に2回10日間ずつくらい回り、
全駅制覇したい!
と言うことを目標にしよう。と言うことになった。
でも、今回は、まあ、下見程度で
来年の春から始めよう・・・
今回一番最初にスタンプ帳を買った占冠の道の駅で聞いてみた。
ちょうど、制服を着た方が受付にいらしたので・・・
「全駅制覇にチャレンジしたいのですが・・・」
『がんばって下さい。僕も制覇しようと何回も思ったんですが、なかなか難しいですよ。』
『じゃあ、ここが記念の一つ目ですね。』
と笑顔で答えてくださった。
40日かければ、できるだろうということでした。
来年の春から、がんばって見ます。
6月と10月初旬を二回ずつ。
お金を貯めないと!
いえ、それまで節約しないと!
退職すると、時間はあるけれど、お金を貯めることができない。
辛いところです。
スポンサーサイト