年末かな~?
12月30日。
今年もあと一日になったというのに
相変わらず散歩に行った。
まあ、がんばるのは午後から・・・
と・・・お節作りましたよ~。
いい加減な、自己流ですが・・・
この話は次に回しますが
そうそう、散歩の話。
コンビニの不法駐車の車。
『撤去します』と言う貼り紙があったけれど
あれから、数か月。
やっぱりそのまま。
年越しですね。

川をのぞいても
鳥はいない。
カモも、シラサギも、家に籠っているのかな?
寒いからね~。
パン屋さん到着。

そっか、新年はしばらくお休みですね。
あ、これは・・・

あいさつ文ですね。
凄いね~。
こんな結構田舎の町で
一年間に22万人!
月5日間のお休みがあるけれど
勝手に一日平均来店人数を出してみた。
一日730人くらい!
やっぱりすごいわ~。
いつもいっぱいだものね。
帰り道、いつもの橋の上。
立て看板があった。

老朽化した橋を直してくれるのは
ありがたいけれど
『請負金額』まで書いてあるのは、初めてみたわ。
しかも橋の両側にある歩道。
工事時間が違うのかな?
こちらがに書いてあるのは
夜と日中もあるよね。
しかも3月まである。
反対側は

夜中だけで、期間も短い。
片方だけが、より、老朽化したのかな?
どちらにしろ、
お正月明けから工事ですね。
ご苦労様です。
そうそう、こんな光景も見かけた。

お餅つき!
懐かし・・・
旦那の実家も同じような、石うすだった。
私の実家は、木の臼だった。
お餅は嫌いだったけれど
みんなが集まって、ニコニコ笑顔で
お餅つき。
雰囲気は大好きだった。
あ、お米が入りますよ。
お鍋?

我が家は、まだ柔らかい、
つきたてのお餅を買いました!
お餅つきの様子を見ると
やっぱり、年末だわ。
今年もあと一日になったというのに
相変わらず散歩に行った。
まあ、がんばるのは午後から・・・
と・・・お節作りましたよ~。
いい加減な、自己流ですが・・・
この話は次に回しますが
そうそう、散歩の話。
コンビニの不法駐車の車。
『撤去します』と言う貼り紙があったけれど
あれから、数か月。
やっぱりそのまま。
年越しですね。

川をのぞいても
鳥はいない。
カモも、シラサギも、家に籠っているのかな?
寒いからね~。
パン屋さん到着。

そっか、新年はしばらくお休みですね。
あ、これは・・・

あいさつ文ですね。
凄いね~。
こんな結構田舎の町で
一年間に22万人!
月5日間のお休みがあるけれど
勝手に一日平均来店人数を出してみた。
一日730人くらい!
やっぱりすごいわ~。
いつもいっぱいだものね。
帰り道、いつもの橋の上。
立て看板があった。

老朽化した橋を直してくれるのは
ありがたいけれど
『請負金額』まで書いてあるのは、初めてみたわ。
しかも橋の両側にある歩道。
工事時間が違うのかな?
こちらがに書いてあるのは
夜と日中もあるよね。
しかも3月まである。
反対側は

夜中だけで、期間も短い。
片方だけが、より、老朽化したのかな?
どちらにしろ、
お正月明けから工事ですね。
ご苦労様です。
そうそう、こんな光景も見かけた。

お餅つき!
懐かし・・・
旦那の実家も同じような、石うすだった。
私の実家は、木の臼だった。
お餅は嫌いだったけれど
みんなが集まって、ニコニコ笑顔で
お餅つき。
雰囲気は大好きだった。
あ、お米が入りますよ。
お鍋?

我が家は、まだ柔らかい、
つきたてのお餅を買いました!
お餅つきの様子を見ると
やっぱり、年末だわ。
スポンサーサイト