fc2ブログ

暖かかったけれど、冬至でした。

一人暮らしをしている娘が来る。

と言うので、あ~良かった~。
と、思った。

だって、12月21日は冬至。

どうせ、
一人でいると、カボチャなんて食べないしね。

で、今日は、前もって買っていたカボチャを
パ~ン!
   カボチャ1

ほんと硬くて、ガツンガツン、
たたくように切らないと、切れなかった。

二つにパ~ンと割れて、
中から『カボチャ太郎が産まれました!』
と言うくらい硬かった。

で、これを煮て
   カボチャ2

冬至の行事、一つ目。

次は、これも先日田舎の家から採ってきた柚子。
   柚子4

お風呂に入れて、柚子湯。
これが冬至の行事、二つ目。
   IMG_4220.jpg

たくさんいれると、痒くなるので
ちょっと気持ちだけ。


いつもはこの二つで終了なんだけれど
今朝、テレビを見ていたら
『ん』の付くものを食べると
運が良くなる。

と言っていたような・・・・

娘が来るというので
娘が好きなハバーグを作った。
   カボチャ3

ついでに、
味噌でがく。

で、待っていたのに
娘から電話。
「ごめん、友だちとカラオケ中。
また今度行くわ。」
だって。

まあ、朝起こすのが大変なので
私はいいけれど
旦那ががっかり。
娘に本当に弱い。

冬至が過ぎると
少しずつ、少しずつ
日が長くなっていく。

家族にも春が来るといいな~。
スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

08 | 2023/09 | 10
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
プロフィール

anne123

Author:anne123
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

ライフスタイル向上のすすめ

THE SIDEWINDER

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

アルパカ星へようこそ

読書のブログ

kbrkのつぶやき

One to Go

パネルジャムの混ぜジャムブログ

全日本丸顔協会

サエっちのサエズリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR