コロッケで~す!
北海道から、ジャガイモを一箱買って来ました。
ジャガイモと言うと、我が家ではポテトサラダが一押しメニューだけれど
たまには違うものを・・・です。
レッツ、クッキング!
北海道産の材料を使って!

この3種類は北海道で買ってきた、
正真正銘、北海道産。
(ジャガイモは、栗ジャガです。)
付け合わせのこれも北海道産。

ジャガイモを切ったら、

蜜入り!
茹でてつぶします。
茹でている間に
炒めま~す。
残念だけれど、ミンチは、北海道産ではありません。


多かったので、半分は冷凍保存。
次回に使えるかな?
節約節約。

つぶしたジャガイモと炒めたものを混ぜ合わせて・・・
隠し味に、牛乳とハチミツを加える。


そして、丸める。

後は、小麦粉と卵、パン粉をつけて、
揚げるだけ~。
出来上がり!

ワクワクしながら作ったけれど
今日はこれだけ・・・
後は買ってきたものを並べて
夕飯出来上がり!

自画自賛、コロッケが、一番おいしかった。
いも姉ちゃんの娘が
残ったコロッケを、次の日も食べたよ。
次の日のメニューも揚げ物だったのにね。
次の日のメニューは、これ。
インゲン、玉ねぎは北海道産。


緑が足りないので、ホウレン草。

あ~しかし、連日こんなカロリーの高いものばかり食べていたら
体重を戻すことなんて、無理だわ~。
ジャガイモと言うと、我が家ではポテトサラダが一押しメニューだけれど
たまには違うものを・・・です。
レッツ、クッキング!
北海道産の材料を使って!

この3種類は北海道で買ってきた、
正真正銘、北海道産。
(ジャガイモは、栗ジャガです。)
付け合わせのこれも北海道産。

ジャガイモを切ったら、

蜜入り!
茹でてつぶします。
茹でている間に
炒めま~す。
残念だけれど、ミンチは、北海道産ではありません。


多かったので、半分は冷凍保存。
次回に使えるかな?
節約節約。

つぶしたジャガイモと炒めたものを混ぜ合わせて・・・
隠し味に、牛乳とハチミツを加える。


そして、丸める。

後は、小麦粉と卵、パン粉をつけて、
揚げるだけ~。
出来上がり!

ワクワクしながら作ったけれど
今日はこれだけ・・・
後は買ってきたものを並べて
夕飯出来上がり!

自画自賛、コロッケが、一番おいしかった。
いも姉ちゃんの娘が
残ったコロッケを、次の日も食べたよ。
次の日のメニューも揚げ物だったのにね。
次の日のメニューは、これ。
インゲン、玉ねぎは北海道産。


緑が足りないので、ホウレン草。

あ~しかし、連日こんなカロリーの高いものばかり食べていたら
体重を戻すことなんて、無理だわ~。
スポンサーサイト