2016・10月北海道㉓稚内駅

函館から稚内までのチケットと
特急券です。
この切符で、札幌から稚内まで、
特急で6時間弱。
結構疲れました。
でも、さすが日本最北端の駅。
郷愁を誘います。
ほら、線路も、ここでおしまい。
行き止まり。

この駅標示はどこにでもあるけれど
次の駅は無し。

この標示のほうが、趣あるかな?

こちらは、なるほど分かりやすい。

最北端の稚内から
最南端の枕崎まで
どのくらいの距離があるんだろうか?
ちょっと知りたくなるけれど・・・
チャンと駅に表示があった。

3000㎞以上あるんだね~。
他にも主要駅からの表示が
柱に掲げてあった。






これで多分全部かな?
もう6時、外は真っ暗。
駅の光が輝いて見えます。

徒歩数分のホテルのロビー。
明日の天気とともに
白鳥の飛来数が掲げられていた。

稚内の大沼というところの飛来数。
この日はまだ、わずか11羽。
待ち遠しいね~。
明日の天気は、雨か・・・
でも、嬉しい間違いでした。
翌日の朝は、いいお天気。

稚内。
印象に残る街でした。
スポンサーサイト