鯛めし
先日の残った焼き鯛、
どうしようもなくて・・・・贅沢だけれど・・・・
今日、鯛めしにしました。
まあ、今はネット検索と言う便利なものがある。
検索、検索。
だけど、たくさん有りすぎて
どれも選べないので、
結局検索させてもらったものを
適当にチョイス。
具材も調味料も適当。
いえ、適宜。
(調味料・・・出汁・酒・みりん・塩・醤油)
まずは、舞茸とごぼうを入れる。

そして、ほぐした鯛。
書いてあったものより、多いけれど
今全部使わないと、
その後の使い道がわからないので・・・

スイッチオン!
待つこと1時間。
出来ました!

塩鯛だったので、ちょっと味付けを薄くした。
これ、『主婦の感!』
な~んて、テレビのセリフをまねしてみた。
でもなかなかいいお味。

いっただきま~す!
鯛もなかなか役に立つね~。
あ、ちなみに
『いくらするんだろうか~、3匹も・・・・』
と、気になっていたお値段は、
サービスです!
といってもらい、タダ。
お寿司の値段だけでした!
ありがとう!
どうしようもなくて・・・・贅沢だけれど・・・・
今日、鯛めしにしました。
まあ、今はネット検索と言う便利なものがある。
検索、検索。
だけど、たくさん有りすぎて
どれも選べないので、
結局検索させてもらったものを
適当にチョイス。
具材も調味料も適当。
いえ、適宜。
(調味料・・・出汁・酒・みりん・塩・醤油)
まずは、舞茸とごぼうを入れる。

そして、ほぐした鯛。
書いてあったものより、多いけれど
今全部使わないと、
その後の使い道がわからないので・・・

スイッチオン!
待つこと1時間。
出来ました!

塩鯛だったので、ちょっと味付けを薄くした。
これ、『主婦の感!』
な~んて、テレビのセリフをまねしてみた。
でもなかなかいいお味。

いっただきま~す!
鯛もなかなか役に立つね~。
あ、ちなみに
『いくらするんだろうか~、3匹も・・・・』
と、気になっていたお値段は、
サービスです!
といってもらい、タダ。
お寿司の値段だけでした!
ありがとう!
スポンサーサイト