悩んでいます。
洗濯をするとき、においつき柔軟剤を入れている。
これを使うようになってから、
旦那の『加齢臭』も少し薄くなったようなきがしている。
しかも、着るとき、良い匂い!
気に入っていた。
最近、洗剤を替えた。
でも、においつき柔軟剤は使っていた。
でもね、そのいい香りがちょっとしなくなったような・・・
においに慣れて、慢性化してきた?
新しい洗剤をよく見ると

『においも真っ白』と書いてある。
ちょっと、ちょっと、待って・・・
『においも真っ白』と言うことは
においが全部なくなるということ?
においが消えてしまうということ?
おまけに触ると、においが消える!
とも書いてある。
柔軟剤のほうには
着ていても、こするとまた香る
というようなことが書いてある。
つまり・・・
ううん?
どうなる?
触るとにおいが消えて、
触るとにおいが復活?
あ~、どうすればいいの?
どっちの力が強いのか?
私、両方使うべきか?
洗剤だけでいいのか?
気になって気になって・・・
悩んでいます・・・・
これを使うようになってから、
旦那の『加齢臭』も少し薄くなったようなきがしている。
しかも、着るとき、良い匂い!
気に入っていた。
最近、洗剤を替えた。
でも、においつき柔軟剤は使っていた。
でもね、そのいい香りがちょっとしなくなったような・・・
においに慣れて、慢性化してきた?
新しい洗剤をよく見ると

『においも真っ白』と書いてある。
ちょっと、ちょっと、待って・・・
『においも真っ白』と言うことは
においが全部なくなるということ?
においが消えてしまうということ?
おまけに触ると、においが消える!
とも書いてある。
柔軟剤のほうには
着ていても、こするとまた香る
というようなことが書いてある。
つまり・・・
ううん?
どうなる?
触るとにおいが消えて、
触るとにおいが復活?
あ~、どうすればいいの?
どっちの力が強いのか?
私、両方使うべきか?
洗剤だけでいいのか?
気になって気になって・・・
悩んでいます・・・・
スポンサーサイト