fc2ブログ

鍋って深いのかも・・・

お鍋を料理に分類するのはちょっとおこがましいかも・・・

朝から雨で散歩も出来ない。
夕方も雨で、近くスーパーまで歩くことも出来ない。
(歩こうとしない旦那)

仕方ないので、大型スーパーまで車で出かけた。

デモね~、今日も鍋の予定だし、
買い物はジム帰りに済ませたし・・・

まあ、健康のために、マーケットの中を歩くのも良いかな~。

驚きました。
『鍋』と言ったら、土手鍋・寄せ鍋・ちり鍋
このくらいしか思いつかなかったけれど、
世の中進んでる~。
鍋コーナー
   鍋の元
いろんな、種類の鍋の元(?)があった。
値段も様々。
旦那にどれにする?
と聞いたけれど、
「いつものでいいや・・・」
だって。

まあ、私が見る限り、一番売れていたのは
『カレー鍋の元』かな?

さて、結局我が家はいつでも、一番簡単な・・・
しいて名前をつければ『ちり鍋』

昆布を敷いて、具材を入れるだけ。
ポン酢で食べるだけ。

これは昨日の鍋だけれど、
   鍋1
牡蠣と鱧が、
今日は鰆と鮭に代わるだけ・・・

あ、水菜が春菊に代わるかな?

後は全く同じ・・・
ここにアップする必要もないし・・・

こんなんで、一週間の『鍋生活』続くかな~。
スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

08 | 2023/09 | 10
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
プロフィール

anne123

Author:anne123
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

ライフスタイル向上のすすめ

THE SIDEWINDER

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

アルパカ星へようこそ

読書のブログ

kbrkのつぶやき

One to Go

パネルジャムの混ぜジャムブログ

全日本丸顔協会

サエっちのサエズリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR