今日も、一人で、朝散歩
のつもりだったんだけれど
お天気はいいし、
今日は旦那公園いくだろうな~
足が痛いし、朝散歩は
ちょこっとにしておこう
近所を遠回りして
お店に寄る
近所でも、けっこう癒されるよ

公園にあるハナミズキより大きくて
立派だわ
あ~、空き地に!

レンゲが咲いている
最近、ほとんど見なくなったよね

可愛い~
近所のお店に
2軒寄って
旦那のお酒と
私のおやつとバナナ
朝食用のパン
重いものは
公園散歩の後に
もう一度、買いに来ればいいよね
スーパーの駐車場の片隅に

シャキン!
と咲いていたシロツメクサ

いいね、いいね
帰ったら、ほぼ3000歩
まずまずだわ
その後、公園まで
文句言いの旦那を連れて(?)
行ってきたんだけれど・・・
あんなにいいお天気だったのに
雨が降ってきた

公園の駐車場で
しばらく待ってみたけれど

止まない・・・
傘さして歩こうよ
と言ったんだけれど
まあ、歩くはずがない旦那な
しょうがない、スーパーの中を少し歩くからいいか・・・
今日は、散歩のつでの買い物だったのか?
メインが買い物だったのか?
どっちだろうか?
できるだけまとめ買い・・・
と思っているんだけれど

これで、何日持つ?
家ごもりしていると
口だけが動くから
食料が足りなくなる・・・・
変な電話の理由
わかった
最後にかかってきた電話
6回目だった
聞いてみた
なんで違う番号で、
同じ内容の電話がかかるのか?
多分ですが・・・・
と、教えてくださった
××さんが
車を査定してもらった
その時に、電話番号を登録する
中古車販売会社が
車を売りたいと思っている人の情報を
某情報サービスから買う
(サービス会社の名前も教えてもらいましたが・・・・)
某情報サービス会社は
1つの情報を
最大で6~7件の会社に売る
だから、私の電話に6件の電話がかかってきたのなら
多分、掛かってもあと一件でしょう
との事だった
確かに、6件とも、電話番号が通知されていた
その電話番号を検索したら
全て、岐阜県からのものだった
私、大阪住まいなのにね
原因がわかって
安心したけれど
やっぱり、個人情報って
出回るんだね
そして、その後、電話はかかってこなかった
誰が悪い?
電話番号を間違えたと思う
××さんだよね
××さん
私、本当に、恐怖だったんだからね!
昨日から、携帯に電話がかかってきた
車関係の会社らしいんだけれど
残念なことに
私の頭では覚えきれない
これからは、メモしよう
まずは怒りです
ちゃんと名乗られる
『○○会社の△△と申しますが
××さんですか?』
いいえ違います
『車の買取の件で・・・』
え~、私、車売る気がありませんが・・・
『××さんですよね?』
違うって言っているじゃないですか・・・
『失礼しました』
三回目の時に
怒り心頭!
さっきから、同じような電話がかかってくるんですが
なんでですか?
『多分、××さんがこの電話番号を登録されたんだと思います』
はあ~~~
私、この電話番号で20年以上使っているんですよ
だいたい、失礼しました
二度とかけないようにします
と言われるけれど
どうも関連会社らしいところから掛かってくるように思う
先ほど、公園を散歩していたら
またかかってきた
で、怒り、怒り!爆発
なんなんですか!
そちらの方で、
この電話番号間違っているって
連絡できないんですか?
と言うと
『違う会社なので
それはできません
わが社からは、二度とかけないようにします』
と言われた
こんなことってあるんだろうか
怒った後に
怖くなってきた
××さんが、間違って登録されたのか?
意識して、適当にこの番号を言われたのか?
どちらにしろ
一回電話番号を知らせると
いろんなところに回されるんだ
怖いよね~
これって、なんとかできないのだろうか?
ただ、全部、ちゃんと電話番号を通知して
かけてこられるのが、本のちょっと安心だけれど
0120・・・
から始まる番号もあるしね~
ルンルンで散歩
迷子になるちょっと前に
見つけたよ、金魚さん
あまりの多さに、
もしかして、ブリーダーさんかな?
と、一瞬思ったけれど
話と聞いたら
そうではなかった
金魚やメダカを育てるのが趣味なんですって
それにしても、凄い量
大きい金魚!

たくさん話してくださったんだけれど・・・
記憶があいまい
確か、日に当たると、金魚の色が抜けていくんだとか・・・
黒かった金魚がだんだん黒が抜けて、赤くなった?
とか
赤い金魚の色もだんだん抜けてきたとか・・・・

そして、金魚の卵

金魚は、4日で孵化する
メダカは1週間くらいだって
それから、これ

白い、ふわふわしたもの
水草かな?
と、思ったら
荷造り紐をさいたものですって
水草は腐るけれど
これは腐らないし
卵を産み付けやすいんだそうです
楽しい話をたくさん聞いた
これなんだかわかる?

水の上にある、あわぶくみたいなもの
金魚の精子ですって
たくさんでて、水が白く濁るくらい
何だそうです
そうそう、
金魚は卵子に精子をかけるけれど
メダカは、交尾するんですって
だから、メダカのほうが、孵化する確率が高い
との事
はあ~~~すごいね~
『またいつでも見に来てね
メダカほしかったら、持って行く?』
と言ってくださったけれど
人にもらうと・・・
育てる自信がない・・・・
それに、今、家にいる黒メダカちゃん16匹
これで十分です
でもね、いろいろお聞きして
私もガンバって、増やそうと思ったよ
そして、私は、この後迷子になった・・・
心の中で、泣きながら
なんとか、自力で
帰宅した・・・・
だから、ヒョウも降った・・・・
楽しくも、辛い、午前中だった・・・・
旦那との公園歩きでは
絶対的に足りない歩数
よし、今日は銀行まで歩こう!
娘が
せめて、自転車にしたら?
遠すぎだよ
と、言ったけれど
疲れたら帰りはバスにしたらいいんだし・・・
まあ、乗る気はないけれどね
まずは、持ち物は最低限にしよう
一番重いのは財布
だって、いろんなポイントカードが入っているし
お金はないのに、やたら重い財布だものね
何か、財布を持たなくていいものないかな~?
そうだ、これは?

以前、友だちからもらった口紅入れ
口紅なんて持っていないし
使ったこともないし・・・
小銭を入れたら
ピッタリ

もし、買い物したくなったら
銀行で、おろせばいいしね
身軽になってシュッパ~ツ!
コロナの影響で
お店が閉まっている

パチンコ屋さん
あ、ここもね

動かない蟹さん
寂しそうだわ

最初は、胸を張って歩いていたけれど
500mくらいで
もう疲れた
よれよれ・・・・
バス停で、バスが停まった
中々出発しないよ?
私が、バス停に近づき、そのままバスを見ながら通りすぎた
すると、ようやくバスが動いた
あ、もしかして・・・私を待っていてくれたのかな?
ヨレヨレ歩きのおばあさんが乗るのかも・・・
と、思ったのかも・・・
多分そうだよね
ごめんなさい、ありがとうございます!
いつも車か自転車で通る橋
ふもとには

六地蔵様
コロナが早く終息するように・・・
娘の風邪が治りますように・・・
と、お願いして
橋の上に行く

橋ではなく、この河原を通りたいな~

歩けそうじゃない?

お~いろんな屋根があるね~
なんだか楽しいね~
歩くっていいよね~
いつもと景色が違って見えた
橋を降りて
足元のマンホールかな?

バタフライ弁? なんだろうね~
これもなんだろうか?

信号用だって?
あ~音がした
電車も通る

乗りたいな~
そして、こんなかわいいガード?
もあったよ

ワンピースだ!
大通りではなく、横道を通る

車も通らないし、
横には水路が流れているし
歩きやすいね~
この道を端っこまで行けば
左側に銀行だわ
ほぼ5000歩40数分
良い道のり
あ、でも帰りも歩くのか・・・