第2046回「あなたの一番古い記憶はなんですか?」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の一之瀬です今日のテーマは「あなたの一番古い記憶はなんですか?」です私の一番古い記憶は、幼稚園のころまで遡ります園内の砂場で遊んでいて、部屋に戻る前に外の水道で手を洗おうと列に並んでいたところ、好きだった男の子に割り込まれ、幼きにして幻滅を味わったことを覚えています今となっては懐かしい、いい思い出ですねあなたの一番古い記憶はなんですか?たくさんの回答、お待...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたの一番古い記憶はなんですか?」
年をとってくると
今の記憶が薄れて行く
数年前のこと?
う~~ん、何していたかな?
今週の予定?
手帳を見ないと、忘れてしまう。
でもね、なぜか、過去のこと
しかも、若かった頃のことの記憶が
あら?こんなこと覚えていたんだ・・・
と言うくらい、鮮明に思いだす。
痴呆かな?
義母が、認知症になり
子どものころに戻っていたから
私も、そろそろ覚悟!
といいつつ、改めて、
一番古い記憶・・・と言われると
どれが古いかな?
遊びに来たおばあちゃんが
『凧はね、しっぽの長さが大事なんだよ』
と言いながら
凧を作ってくれたこと?
おばあちゃんや場所、隣に座っていた自分を
はっきり覚えている。
4~5歳だったかな?
それより古い記憶は・・・
これかな?
子どものころ、お風呂は銭湯に行っていた。
銭湯まで、2分くらいかな?
雪の降る日、母が私をおぶって銭湯に向かっていた。
高下駄(私の地方では、アシタと言っていたけれど)を履いた母が
雪に足をとられて転んだ。
その時に、母が風呂敷に包んで持っていた
お風呂道具(洗面器や、タオル、石鹸箱など)が飛び出した。
石鹸がコロコロ転がって・・・
その転がる様子が、不思議だったこと
それを覚えている。
そのまま、お風呂に行ったのか?
母は怪我しなかったのか?
そんなことは覚えていないんだけれど
私は泣くでもなく(多分だけれどね)
ただ石鹸箱と転がり出た石鹸を見つめていた。
負ぶわれていたから、多分
大きくても2才くらいかな?
2人の姉も一緒にいたはずなんだけれど
上の姉が、かすかに覚えているとか・・・
ただ
お母さんよく転んだよね。
と言う記憶の一つらしい。
あのころの母の背中、大きかったような
安心感があった。
母親って、偉大だよね。
母は小さい人だったのにね。
スポンサーサイト