fc2ブログ

初夢、見たよ。

まだ、昨年の反省もしていないけれど

なんと、なんと、今年はしっかりと
元日の夜に、初夢見ました!

本当は、『嵐の夢を見ますように・・・』
と、念じたんだけれど、それは叶わず・・・

夢の話、聞いてください。

多分、旦那と旅行中。

なんとなく場所は博多かな?
(と、夢の中でも思っていたのです。)

どこかに買い物に行き
旦那と車に戻ったはずなのに

あれあれ?
なぜか私一人で自転車を走らせている。

風を切って、いい気分!
ところが
私のいくてを
着物を着た人や、着飾った人たちが横断して
自転車を止めて、待つ。
これが2回ほどあった。

で、また自転車を走らせる。
緩やかな坂道を下る。

すると、満開の桜並木。
街路樹。

あ~においまでわかるような・・・
色がピンク色で、
私もふんわりと、いい気分。

時折風が吹いて桜が舞う。

そうだ、写真を撮って
みんなに送ろう!

自転車を止めて
桜にレンズを向ける・・・

ここで、目が覚めた。

でもね、あれから、何時間か経っているのに
あの桜吹雪や、色の鮮やかさ(可愛らしい優しい色)
まだ、目に、焼き付いている。

一富士二鷹三茄子・・・でも
嵐さんの夢でも
なかったけれど

自分では、何かいい予兆の気がしている。

あ、でも行く手を阻む集団にも出会ったし
気持ちよく、緩やかだけれど坂道を下ったし

写真を撮る前に目が覚めたし・・・

これって、いい夢なのか?
困難が待ち受けているってことなのか?

わからない・・・か・・・

でも、気持ちのいい夢でした。
いい年になりますように・・・
スポンサーサイト



新年の感覚がないけれど・・・

何だか、ぼんやりしていて
新年になった感覚がない。

まだ、昨年の反省振り返りもしていないし・・・

でも、今ようやく、昨年の家計簿の〆をしました。

あ、当然、赤字ですが・・・
これからどうやって暮らす?
なんてね。
元旦に考える話でもないので
やめておきます。

昨年の反省は、これから少しずつ・・・

さてと、田舎に帰る前に
痛みのある手で、なんとか少しお節を作りました。

事実、2018年になっているので
夜、お雑煮とお節を食べました。

我が家の、彩り悪いお節です。
   お重1

買いたいんだけれど
食べるものが決まっているので
みんなが絶対食べるというものだけ
作ります。

   お重2

   お重3

いつも目分量の味付けなので
うまくいかない時も多いのですが
今年の一押しは
高野豆腐!
でした。

そうそう、お雑煮は
旦那の実家の味の白みそ。
   お重5

鰤と、ホウレン草にネギ
たっぷりの花かつお。

3~4個娘と旦那は食べます。
いま旅行中の娘も
正月明けにやってきて
『お雑煮食べたい!』と叫びます。

でも、お餅が嫌いな私は食べません。
作る人、です。

こうやって、お節も食べたのに
まだ正月だ!
という感覚がありません。

いつ来るのかな?

昨年の反省とまとめをしないとだめかな?
12 | 2018/01 | 02
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カウンター
プロフィール

anne123

Author:anne123
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

ライフスタイル向上のすすめ

THE SIDEWINDER

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

アルパカ星へようこそ

読書のブログ

kbrkのつぶやき

One to Go

パネルジャムの混ぜジャムブログ

全日本丸顔協会

サエっちのサエズリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR