こんな大晦日あり?
一年最後の日
例年なら、お節作り
大掃除。
あ、最近は
旦那の田舎で、掃除に正月飾り
夜中、旦那がお宮さんに詰めているときは
スーパー銭湯のサウナで年越し。
余談だけれど
田舎の銭湯で年越しするおばさん
何人かいる。
何で?
さて、今私、ホテルの大きなベッドで
ゴロ〰ン。
今日は1日こんな感じで
持ち込んだおやつ片手に
これも、持ち込んだナンプレ、小説
週刊誌を見ながら
のんびり過ごす。
田舎の飾りは昨日終了。
お節?
一日前に作った。
で、昨日の夜
少し持ってきて、食べた!
昨日の夕食です。

ここのお宿
食事無し。
基本持ち込みか外で。
気軽です。料金も気軽です。
旦那が帰ってきたら
今夜の食事を買いに行く。
用事はそれだけ
のんびりした大晦日です。
何で、こんな大晦日かと言うと
怪我をして縫ったから
痛くて、あとが残るかも?
でもね、
この年で、手を縫うと言う初体験も経験。
あ、数日後に抜糸と言う初体験もできるね。
ごろごろ大晦日も初体験か。
結果オーライかな❗
怪我も一度だけなら
がまんです。
例年なら、お節作り
大掃除。
あ、最近は
旦那の田舎で、掃除に正月飾り
夜中、旦那がお宮さんに詰めているときは
スーパー銭湯のサウナで年越し。
余談だけれど
田舎の銭湯で年越しするおばさん
何人かいる。
何で?
さて、今私、ホテルの大きなベッドで
ゴロ〰ン。
今日は1日こんな感じで
持ち込んだおやつ片手に
これも、持ち込んだナンプレ、小説
週刊誌を見ながら
のんびり過ごす。
田舎の飾りは昨日終了。
お節?
一日前に作った。
で、昨日の夜
少し持ってきて、食べた!
昨日の夕食です。

ここのお宿
食事無し。
基本持ち込みか外で。
気軽です。料金も気軽です。
旦那が帰ってきたら
今夜の食事を買いに行く。
用事はそれだけ
のんびりした大晦日です。
何で、こんな大晦日かと言うと
怪我をして縫ったから
痛くて、あとが残るかも?
でもね、
この年で、手を縫うと言う初体験も経験。
あ、数日後に抜糸と言う初体験もできるね。
ごろごろ大晦日も初体験か。
結果オーライかな❗
怪我も一度だけなら
がまんです。
田舎のお正月準備
今から帰省ですが・・・
ちょっと、プンプン。
空き家になっている旦那の実家。
年に10回くらいは、帰省して空気の入れ替えをしている。
でもね、正月飾りいる?
鏡餅にしめ縄、
田舎だから水神様だとか、味噌蔵だとか・・・
7か所に飾る。
必要?
あの超マザコンの義弟さえも、
もう玄関だけでいいんじゃないか?
と言ってきたのに
旦那、考えるわ・・・・
で、今年手を切り、抜糸がまだなので
私、お飾り作れないよ。
と言ったら、
そうだね、できないね。
仕方ないから、今年は買おう。
だって。
は~~?
まあ、お安いのがあったので
買いましたが・・・
いつまで続けるんだろうか・・・
まあ、私無神論者。
こだわり0だけれど
我が家の玄関はどうでも、なんでもいいよ。
でも、田舎の玄関は、メガネのしめ縄を・・・
と、こだわるのには
?????です。
で、田舎で探すことにして
我が家のだけ買った。
どうでもいいけれど
鏡餅も、我が家の寄り、田舎の方が大きい。
まあ、気の済むように・・・ですが
さあ、早く行かないと、すでに渋滞始まっているよ。
のんびりしないで・・・
なんで、行きたいくない私が
旦那を促すんだろうか?
今日から2泊3日
田舎です。
でも宿泊はホテルなので
何にもしない大晦日を過ごします。
パソコンが使えないのが
悲しい・・・・
旦那が、私がブログを更新するから・・
と言うと、
『悪口書かないでね。』
と言うことがあるけれど
知っているのかな?
読まないのに・・・
でも今回、ちょっと悪口です!
空き家になっている旦那の実家。
年に10回くらいは、帰省して空気の入れ替えをしている。
でもね、正月飾りいる?
鏡餅にしめ縄、
田舎だから水神様だとか、味噌蔵だとか・・・
7か所に飾る。
必要?
あの超マザコンの義弟さえも、
もう玄関だけでいいんじゃないか?
と言ってきたのに
旦那、考えるわ・・・・
で、今年手を切り、抜糸がまだなので
私、お飾り作れないよ。
と言ったら、
そうだね、できないね。
仕方ないから、今年は買おう。
だって。
は~~?
まあ、お安いのがあったので
買いましたが・・・
いつまで続けるんだろうか・・・
まあ、私無神論者。
こだわり0だけれど
我が家の玄関はどうでも、なんでもいいよ。
でも、田舎の玄関は、メガネのしめ縄を・・・
と、こだわるのには
?????です。
で、田舎で探すことにして
我が家のだけ買った。
どうでもいいけれど
鏡餅も、我が家の寄り、田舎の方が大きい。
まあ、気の済むように・・・ですが
さあ、早く行かないと、すでに渋滞始まっているよ。
のんびりしないで・・・
なんで、行きたいくない私が
旦那を促すんだろうか?
今日から2泊3日
田舎です。
でも宿泊はホテルなので
何にもしない大晦日を過ごします。
パソコンが使えないのが
悲しい・・・・
旦那が、私がブログを更新するから・・
と言うと、
『悪口書かないでね。』
と言うことがあるけれど
知っているのかな?
読まないのに・・・
でも今回、ちょっと悪口です!
お節作り
今日は、嫌らしく、娘にブツブツ愚痴っていた。
だって・・・久しぶりに、包丁を持って
柔らかいものだけだけれど
切っていたら、抜糸をしていない手が
張ってきて、ちょっと痛むんだもの。
何を愚痴っていたかって?
普通、結婚したら
旦那の実家のお節ではなくて
自分の実家のお節になるほうが多いよね?
でも、旦那があれは欲しい。
これだけは・・・
と、自分の実家のお節の一部を要求する。
まあ、じゃあ、私の母の味を・・・と言われると
全然できないんだけれどね。
お雑煮も、主人の実家の味。
これも、私の実家のお雑煮はシンプル過ぎて
お餅嫌いな私には、向かないから
旦那の方がましなんだけれどね。
でもね、しんどい時は、ちょっと文句も言いたくなる。
晩年、主人の母が料理好きなのに
お節を作るのが辛そうだったから
味付け以外はほとんど私がやっていたから
旦那の実家のお節のほうが、作りやすい。
それでも、愚痴っていた。
つまり、旦那に感謝してほしいということかな?
ハイ、また、長い前置きでした。
ゴボウ、レンコン・・・
あ、また忘れていた、レンコン煮ていない!
ニンジン、サツマイモは娘に切ってもらった。
でもね、私の教育が悪くて
娘の切る様子を見ていたら
怖くて、怖くて・・・
でも私が切れないので
見ないふりしていた。
娘の切り方、
注射より怖いわ。
で、今年は、少な目に・・・
と言っていたのに
突然旦那が
チョット持って田舎に帰って
それ食べるのもいいな~。
と言いだした。
おい、おい、なんでだ?
1日の夜に帰るから
少なくていい、と言ったのは誰?
まあ、仕方ないか・・・
で、作ったんだけれど
夜の9時ごろ
突然気が付いた。
あ、高野豆腐煮ていない!
残っているはずだったのに
2個しかなかった。
足りないよね~。
と言う訳で、泣く泣く、寒空の中
コートを羽織って
とぼとぼ買いに行った。
まあ、徒歩一分くらいのところにスーパーがあるんだけれどね。
で、9時過ぎからコトコト煮ました。

で、今かいていて
あ、レンコン煮ていなかった!
と気づいた。
仕方ないので
今から煮てきます。
12時過ぎたのにね。
お節の話、長くなったので
この辺で、いったん終了です。
だって・・・久しぶりに、包丁を持って
柔らかいものだけだけれど
切っていたら、抜糸をしていない手が
張ってきて、ちょっと痛むんだもの。
何を愚痴っていたかって?
普通、結婚したら
旦那の実家のお節ではなくて
自分の実家のお節になるほうが多いよね?
でも、旦那があれは欲しい。
これだけは・・・
と、自分の実家のお節の一部を要求する。
まあ、じゃあ、私の母の味を・・・と言われると
全然できないんだけれどね。
お雑煮も、主人の実家の味。
これも、私の実家のお雑煮はシンプル過ぎて
お餅嫌いな私には、向かないから
旦那の方がましなんだけれどね。
でもね、しんどい時は、ちょっと文句も言いたくなる。
晩年、主人の母が料理好きなのに
お節を作るのが辛そうだったから
味付け以外はほとんど私がやっていたから
旦那の実家のお節のほうが、作りやすい。
それでも、愚痴っていた。
つまり、旦那に感謝してほしいということかな?
ハイ、また、長い前置きでした。
ゴボウ、レンコン・・・
あ、また忘れていた、レンコン煮ていない!
ニンジン、サツマイモは娘に切ってもらった。
でもね、私の教育が悪くて
娘の切る様子を見ていたら
怖くて、怖くて・・・
でも私が切れないので
見ないふりしていた。
娘の切り方、
注射より怖いわ。
で、今年は、少な目に・・・
と言っていたのに
突然旦那が
チョット持って田舎に帰って
それ食べるのもいいな~。
と言いだした。
おい、おい、なんでだ?
1日の夜に帰るから
少なくていい、と言ったのは誰?
まあ、仕方ないか・・・
で、作ったんだけれど
夜の9時ごろ
突然気が付いた。
あ、高野豆腐煮ていない!
残っているはずだったのに
2個しかなかった。
足りないよね~。
と言う訳で、泣く泣く、寒空の中
コートを羽織って
とぼとぼ買いに行った。
まあ、徒歩一分くらいのところにスーパーがあるんだけれどね。
で、9時過ぎからコトコト煮ました。

で、今かいていて
あ、レンコン煮ていなかった!
と気づいた。
仕方ないので
今から煮てきます。
12時過ぎたのにね。
お節の話、長くなったので
この辺で、いったん終了です。
あらら?空いてる?
今日は、病院へ。
この前は、2時間ほどかかったので
今日は、年末最後の日だ。
覚悟を決めて
スマホ、小説、ナンプレの3点セットを持って出かけた。
受付番号、23番?
この前は確か49番だったはず。
空いているの?
整形外科の前に待機。
一人しかまっている人がいない。
椅子に腰を下ろした途端に
呼ばれた。
あ~、縫ってくださった先生だ。
手を見て、
綺麗ですね。
このままにしておきましょう。
来週抜糸ですね。
はいっ?
消毒もなし?
確かに、頑丈に貼られたテープをはがすのはいたいと思うけれど・・・
このままでいいのか・・・
1分で、診察終わり。
送ってくれた旦那は、いったん家に帰った。
慌てて、電話。
今、家の駐車場に入れたところでエンジンも切っていないとの事。
そのまま迎えに来てもらった。
なんで、こんなに空いているの?
みんな年末は病気にならないの?
まあ、ありがたいけれど、拍子抜け。
その後、買い物。
スパーは、混んでる、混んでる。
駐車場も列。
レジも列。
しかもならんでいる人が持っているカゴ。
溢れんばかり。
師走だね~。
もうすぐ、お正月だね~。
ちょっとホッとした。
さて、手も順調。
午後から、お節作ります!
この前は、2時間ほどかかったので
今日は、年末最後の日だ。
覚悟を決めて
スマホ、小説、ナンプレの3点セットを持って出かけた。
受付番号、23番?
この前は確か49番だったはず。
空いているの?
整形外科の前に待機。
一人しかまっている人がいない。
椅子に腰を下ろした途端に
呼ばれた。
あ~、縫ってくださった先生だ。
手を見て、
綺麗ですね。
このままにしておきましょう。
来週抜糸ですね。
はいっ?
消毒もなし?
確かに、頑丈に貼られたテープをはがすのはいたいと思うけれど・・・
このままでいいのか・・・
1分で、診察終わり。
送ってくれた旦那は、いったん家に帰った。
慌てて、電話。
今、家の駐車場に入れたところでエンジンも切っていないとの事。
そのまま迎えに来てもらった。
なんで、こんなに空いているの?
みんな年末は病気にならないの?
まあ、ありがたいけれど、拍子抜け。
その後、買い物。
スパーは、混んでる、混んでる。
駐車場も列。
レジも列。
しかもならんでいる人が持っているカゴ。
溢れんばかり。
師走だね~。
もうすぐ、お正月だね~。
ちょっとホッとした。
さて、手も順調。
午後から、お節作ります!
師走の買い物
今日は美容院へ。
年末の予定、一つ終了。
頭がスッキリ。
今まで片手でいい加減に洗っていたので
しっかり洗ってもらって、気分爽快。
銀行へ、お金の引き出しに。
通帳の残高もスッキリ。
(悲しい・・・)
行きは送ってもらったけれど
帰りはバスで。
バスもたまには楽しいね。
下車するとき、マフラーを忘れて、
親切な方が、私が下りたのに
教えてくださった。
慌てて、運転手さんに断り、再び乗りこみ
無事、マフラー戻ったよ。
ちょっと恥ずかしい出来事。
お昼ご飯は・・・
買い物ついでに、外食。
再び旦那の運転で、隣町のスーパーへ。
旦那。

相変わらず、麺類。
私。

やっぱり揚げ物。
食べていたら、テーブルの上に

お楽しみ袋、3000円也。
花畑牧場のチーズ?
うーーん、年始は福袋で
年末はお楽しみ袋か・・・
踊らされている、と思ったけれど
よく見たら、3000円のお楽しみ袋だけれど
中に2000円分の、お食事券が入っているって?
しかも、今日から使えるって?
買うでしょう。
で、使いましたよ。
今日のランチの支払いに。
帰って開いてみた。


これが、実質1000円か。
お得だよね。
娘チーズ大好きだし。
しかし、年末の買い物、今日が二回目。
明日も買い物に行く。
そのたびに、余計なものを買ってしまう。
年末だから、仕方ないかな?
年末の予定、一つ終了。
頭がスッキリ。
今まで片手でいい加減に洗っていたので
しっかり洗ってもらって、気分爽快。
銀行へ、お金の引き出しに。
通帳の残高もスッキリ。
(悲しい・・・)
行きは送ってもらったけれど
帰りはバスで。
バスもたまには楽しいね。
下車するとき、マフラーを忘れて、
親切な方が、私が下りたのに
教えてくださった。
慌てて、運転手さんに断り、再び乗りこみ
無事、マフラー戻ったよ。
ちょっと恥ずかしい出来事。
お昼ご飯は・・・
買い物ついでに、外食。
再び旦那の運転で、隣町のスーパーへ。
旦那。

相変わらず、麺類。
私。

やっぱり揚げ物。
食べていたら、テーブルの上に

お楽しみ袋、3000円也。
花畑牧場のチーズ?
うーーん、年始は福袋で
年末はお楽しみ袋か・・・
踊らされている、と思ったけれど
よく見たら、3000円のお楽しみ袋だけれど
中に2000円分の、お食事券が入っているって?
しかも、今日から使えるって?
買うでしょう。
で、使いましたよ。
今日のランチの支払いに。
帰って開いてみた。


これが、実質1000円か。
お得だよね。
娘チーズ大好きだし。
しかし、年末の買い物、今日が二回目。
明日も買い物に行く。
そのたびに、余計なものを買ってしまう。
年末だから、仕方ないかな?
あなたは閲覧を制限されています!
ブログって楽しい。
でも、検索が下手なので
(出来ないと言うほうが正しいかな?)
毎日書こうと思っているけれど
読ませてもらうのは
基本、私のブログを訪れてくださった方のだけ。
足跡があると、ぽちっとするだけで読めるので
助かる。嬉しい。
ここまで、前置き。
今日は、いつもより一時間早く起きた。
清々しい~!
と言いたいけれど
寒い!
で、朝の時間に余裕があるので
こたつにもぐりこんで
たまにはやってみよう。
と思って、
他の方のブログを、読ませてもらった。
あ、検索方法がわからないので
『ジャンル』別のところをクリック。
あ~、この方、もう書かれていないのか
へ~。こんな生活いいな~
と、感じながら読んでいた。
何人目かの方で
『あなたは閲覧を制限されています!』
と言う
赤字で書かれた文字が出て
読むことができなかった。
え~、え~、え~、
一瞬、私、どんな悪いことしたの?
ブログ内で、私要注意な人物なの?
パニック状態に陥った。
どう言うことなんだろか?
怖かったけれど
もう一度、アクセス。
あ~やっぱり同じ文字が出た・・・
ちょっと落ち着いた今、
もしかして『18禁』?
などとも思ったけれど・・・・(笑)
いろんなブログがあるんですね。
(私、悪いことしていないよね?)
でも、検索が下手なので
(出来ないと言うほうが正しいかな?)
毎日書こうと思っているけれど
読ませてもらうのは
基本、私のブログを訪れてくださった方のだけ。
足跡があると、ぽちっとするだけで読めるので
助かる。嬉しい。
ここまで、前置き。
今日は、いつもより一時間早く起きた。
清々しい~!
と言いたいけれど
寒い!
で、朝の時間に余裕があるので
こたつにもぐりこんで
たまにはやってみよう。
と思って、
他の方のブログを、読ませてもらった。
あ、検索方法がわからないので
『ジャンル』別のところをクリック。
あ~、この方、もう書かれていないのか
へ~。こんな生活いいな~
と、感じながら読んでいた。
何人目かの方で
『あなたは閲覧を制限されています!』
と言う
赤字で書かれた文字が出て
読むことができなかった。
え~、え~、え~、
一瞬、私、どんな悪いことしたの?
ブログ内で、私要注意な人物なの?
パニック状態に陥った。
どう言うことなんだろか?
怖かったけれど
もう一度、アクセス。
あ~やっぱり同じ文字が出た・・・
ちょっと落ち着いた今、
もしかして『18禁』?
などとも思ったけれど・・・・(笑)
いろんなブログがあるんですね。
(私、悪いことしていないよね?)
私も頑張らないと!
寒い一日だった。
我が家より、数キロ離れたちょっと小高いところに住んでいる友達から
LINEが届いた。
あなたのところ、雪降った?
雪が少し積もっている写真添付で。
あ~、寒いはずだわ。
もうちょっと寒かったら、我が家のあたりも雪だったのかな?
寒い寒い・・・・
でもね、ほら、頑張っているものもある。

からからに乾いたトマトの苗。
実をつけているのを見てから
一か月くらいたったかな?
こんな寒いのに
がんばっている。
茎と葉は枯れたけれど
実はしっかりしているんだよね。


わずかだけれど、大きくなっているような・・・
それから、このカリフラワーも。

バッタに食べられて、葉がほとんどなくなっていた。
でも寒さとともに、天敵バッタが姿を消して・・・
葉っぱ復活!
強いね~。
さあ、さあ、私もだわ。
寒さに負けず、頑張らないと!
我が家より、数キロ離れたちょっと小高いところに住んでいる友達から
LINEが届いた。
あなたのところ、雪降った?
雪が少し積もっている写真添付で。
あ~、寒いはずだわ。
もうちょっと寒かったら、我が家のあたりも雪だったのかな?
寒い寒い・・・・
でもね、ほら、頑張っているものもある。

からからに乾いたトマトの苗。
実をつけているのを見てから
一か月くらいたったかな?
こんな寒いのに
がんばっている。
茎と葉は枯れたけれど
実はしっかりしているんだよね。


わずかだけれど、大きくなっているような・・・
それから、このカリフラワーも。

バッタに食べられて、葉がほとんどなくなっていた。
でも寒さとともに、天敵バッタが姿を消して・・・
葉っぱ復活!
強いね~。
さあ、さあ、私もだわ。
寒さに負けず、頑張らないと!
師走ですが・・・・
手を怪我してから
食事がいい加減になっている。
夕食は外食が3日続き
後は、鍋、そしておでん。
今日は、昨日の残りのおでんと今、お刺身を買ってきた。
ジムへ行けないけれど、足は動く。
散歩へ。
そうそう、お昼は、散歩のついでにパンを買ってくる。
今日はこれ。


朝もお昼もパンばかり。
いい加減だよね?
世の中、年の暮れで、慌ただしいのに
なぜか私は諦めて
掃除もしていないし・・・
お節を買おうと思ったのに
旦那も娘も、手伝うから作ってほしいという。
う~~ん、仕方ないな。
そろそろ、準備かな?
今日は帰りにスーパーも寄ったけれど
ちょっと早いよね。
で、数の子だけ購入。

皮無し!だって。
ありがたい。
折れたのしかなかったけれど
いいよね。
どうせ、お重に詰めるときは、切るんだから。
そうそう、手が使いにくい私の強い味方。

最近嵌っているバナナ。
安くて、片手で食べられる。
そして、おいしい。
師走だけれど、何にもしていないよ。
師走なんだよね。
だって、朝、美容院の予約をしようと思ったら
今日は、夜しか空いていないって。
明日の朝に予約変更。
なんの予定もない私には、
今日でも明日でも、いいんです。
それでも、お節を作るとなると
そろそろ準備始めないとね。
師走だもの。
食事がいい加減になっている。
夕食は外食が3日続き
後は、鍋、そしておでん。
今日は、昨日の残りのおでんと今、お刺身を買ってきた。
ジムへ行けないけれど、足は動く。
散歩へ。
そうそう、お昼は、散歩のついでにパンを買ってくる。
今日はこれ。


朝もお昼もパンばかり。
いい加減だよね?
世の中、年の暮れで、慌ただしいのに
なぜか私は諦めて
掃除もしていないし・・・
お節を買おうと思ったのに
旦那も娘も、手伝うから作ってほしいという。
う~~ん、仕方ないな。
そろそろ、準備かな?
今日は帰りにスーパーも寄ったけれど
ちょっと早いよね。
で、数の子だけ購入。

皮無し!だって。
ありがたい。
折れたのしかなかったけれど
いいよね。
どうせ、お重に詰めるときは、切るんだから。
そうそう、手が使いにくい私の強い味方。

最近嵌っているバナナ。
安くて、片手で食べられる。
そして、おいしい。
師走だけれど、何にもしていないよ。
師走なんだよね。
だって、朝、美容院の予約をしようと思ったら
今日は、夜しか空いていないって。
明日の朝に予約変更。
なんの予定もない私には、
今日でも明日でも、いいんです。
それでも、お節を作るとなると
そろそろ準備始めないとね。
師走だもの。
今年最後のランチを
もう後数日で、今年も終わる。
今日は、今年最後のランチだった。
自転車も車も使えない。
箸も使えない。
なのに行くの?
と、娘に言われたけれど
最後だよ。
行くに決まっている。
行きは旦那に送ってもらい
帰りは友だちに送ってもらった。
ちょっと、いつもより豪華に、和食。
(和食ってやっぱりお箸だよね・・・)
フォークを準備してもらった。

で、お造りもフォークで食べる。

しかも普段使わない左手なので
食べにくい。

味はわかりますよ。
このお肉が、とろけるようで、一番のおいしさだった。

ごめん、エビは手づかみで食べた。

茶わん蒸しは、元々スプーン(さじ?)なので、堂々と。
ご飯はスプーンで。

お味噌汁は、お汁だけ頂いた。
でもね、味はちゃんとわかった。
デザートまで、ちゃんと完食。

和食も、たまには良いよね。
おしゃべりしながら、今日これなかった友だちとLINEしながら
料理もしっかり食べて
良い時間。
来年、一回目の予定を決めて
二次会なしで解散。
来年もよろしく・・・です。
早く腕の怪我が治らないかな?
今日は、今年最後のランチだった。
自転車も車も使えない。
箸も使えない。
なのに行くの?
と、娘に言われたけれど
最後だよ。
行くに決まっている。
行きは旦那に送ってもらい
帰りは友だちに送ってもらった。
ちょっと、いつもより豪華に、和食。
(和食ってやっぱりお箸だよね・・・)
フォークを準備してもらった。

で、お造りもフォークで食べる。

しかも普段使わない左手なので
食べにくい。

味はわかりますよ。
このお肉が、とろけるようで、一番のおいしさだった。

ごめん、エビは手づかみで食べた。

茶わん蒸しは、元々スプーン(さじ?)なので、堂々と。
ご飯はスプーンで。

お味噌汁は、お汁だけ頂いた。
でもね、味はちゃんとわかった。
デザートまで、ちゃんと完食。

和食も、たまには良いよね。
おしゃべりしながら、今日これなかった友だちとLINEしながら
料理もしっかり食べて
良い時間。
来年、一回目の予定を決めて
二次会なしで解散。
来年もよろしく・・・です。
早く腕の怪我が治らないかな?
便利なものを
昨日、縫った後の消毒のため
病院に行った。
あ、ここで、謹んで、お詫びと訂正を・・・
縫ったのは10針ではなくてわずか5針でした。
お医者さんが、縫っているとき、
針を刺す回数を数えていた。
10回だったんだけれど
考えたら、左右をつないぎ合わさないといけないから
二回で一針だよね。
でも、旦那と、あんなに切れていたのに
わずか5針でいいんだね。
と不思議でしたが・・・
さて、今、その後、包帯をやめて
透明テープで、固定。
『あなた、外れそうだから・・・
3重にしておいたから、多分大丈夫』
と言われたけれど
私の行動、幼児並みなのかな?
落ち着きがないってこと?
で、上から、縫った後が見えるんです。
写真アップしようかな?
と思ったけれど、
結構グロイ(?)
娘に、悪趣味!
と言われたので、やめておきます。
結構綺麗だな~と思うんだけれど・・・
テープになったけれど
痛みは少しあるし、突っ張るので
痛い。
動かせない向きがある。
力が入れられない。
外食飽きたし・・・
と、上の娘に愚痴ったら
一緒に買い物行ったとき
お母さん、ずっとじゃないから
便利なもの使いなよ。
と言うので、買いました。
食事に絶対お味噌汁がいるという、旦那用。

これなら、浄水器もあるので
自分でできるよね。
コーヒーが飲みたくて仕方がないので
しばらくインスタントにしたら?
と言われて

確かに、味のわからない私にはこれで充分。
しかも結構おいしいよ。
後は、一番便利なものは・・・
娘。
傍にいて、口だけ出せば動く。

今日は、おでん。
煮込むだけだし・・・
大根を切ってもらいました。
しかし、いかに私がしつけなかったか・・・
恐ろしい手つきです。
いいおばさんなのにね~。
最後に私の足として、旦那。
今日もこれからランチに行く。
旦那に送ってもらいます。
便利グッズ・・・と言うと申し訳ない気もするけれど
助かります!
病院に行った。
あ、ここで、謹んで、お詫びと訂正を・・・
縫ったのは10針ではなくてわずか5針でした。
お医者さんが、縫っているとき、
針を刺す回数を数えていた。
10回だったんだけれど
考えたら、左右をつないぎ合わさないといけないから
二回で一針だよね。
でも、旦那と、あんなに切れていたのに
わずか5針でいいんだね。
と不思議でしたが・・・
さて、今、その後、包帯をやめて
透明テープで、固定。
『あなた、外れそうだから・・・
3重にしておいたから、多分大丈夫』
と言われたけれど
私の行動、幼児並みなのかな?
落ち着きがないってこと?
で、上から、縫った後が見えるんです。
写真アップしようかな?
と思ったけれど、
結構グロイ(?)
娘に、悪趣味!
と言われたので、やめておきます。
結構綺麗だな~と思うんだけれど・・・
テープになったけれど
痛みは少しあるし、突っ張るので
痛い。
動かせない向きがある。
力が入れられない。
外食飽きたし・・・
と、上の娘に愚痴ったら
一緒に買い物行ったとき
お母さん、ずっとじゃないから
便利なもの使いなよ。
と言うので、買いました。
食事に絶対お味噌汁がいるという、旦那用。

これなら、浄水器もあるので
自分でできるよね。
コーヒーが飲みたくて仕方がないので
しばらくインスタントにしたら?
と言われて

確かに、味のわからない私にはこれで充分。
しかも結構おいしいよ。
後は、一番便利なものは・・・
娘。
傍にいて、口だけ出せば動く。

今日は、おでん。
煮込むだけだし・・・
大根を切ってもらいました。
しかし、いかに私がしつけなかったか・・・
恐ろしい手つきです。
いいおばさんなのにね~。
最後に私の足として、旦那。
今日もこれからランチに行く。
旦那に送ってもらいます。
便利グッズ・・・と言うと申し訳ない気もするけれど
助かります!
どう見える?
今年のクリスマスも終わった。
本当に、何にもしなかったクリスマス。
唯一、出したツリーも、そろそろまた
押入れの中に戻さないと・・・
と思っていたら
うちの娘、どうでもいいことをしてくれた。

雪だるまを囲む、娘の大好きなペンギン集団。

娘は
『仲よく、クリスマスの相談をして楽しんでいる。』
『良い雰囲気だね~。』
と言うけれど
これって、どう見てもいじめじゃないの?
集団で、可愛い雪だるまさんを取り囲み、
まるでカツアゲしているような・・・
私には、そう見えるんだけれどね~。
娘
『なに言っているの。どこから見ても
仲良く、楽しそうな感じしかしないでしょ!』
そうかな~。
クリスマスに関係ないペンギンがしゃしゃり出て
いじめだよ・・・
と、今日も、馬鹿な親子の会話をしました。
本当に、何にもしなかったクリスマス。
唯一、出したツリーも、そろそろまた
押入れの中に戻さないと・・・
と思っていたら
うちの娘、どうでもいいことをしてくれた。

雪だるまを囲む、娘の大好きなペンギン集団。

娘は
『仲よく、クリスマスの相談をして楽しんでいる。』
『良い雰囲気だね~。』
と言うけれど
これって、どう見てもいじめじゃないの?
集団で、可愛い雪だるまさんを取り囲み、
まるでカツアゲしているような・・・
私には、そう見えるんだけれどね~。
娘
『なに言っているの。どこから見ても
仲良く、楽しそうな感じしかしないでしょ!』
そうかな~。
クリスマスに関係ないペンギンがしゃしゃり出て
いじめだよ・・・
と、今日も、馬鹿な親子の会話をしました。
この違いは?
クリスマスだけれど
まだ手の傷が気になり、
包丁が持てない。
と言うか、利き手である右手で、お箸が持てない。
当然外食。
旦那の外食って、最近、お寿司以外、行かない。
昨日、買ってきてくれたのものお寿司。
そして、クリスマスだというのに
今日もお寿司。



いくつか食べていたら
(もう少し食べたけれど)
突然、違うものが食べたくなった。
何かないかな~。
メニューを見たら、あったよ。
ほんと久しぶりのニュー麺が。

注文して分かったけれど
この量は、半端ないくらいあった。
そして、もう一つわかったこと。
私このニュー麺、どうやって食べるの?
お箸使えないのに・・・
で、考えた。

フォークで

上手でしょ?
で、完食!

お寿司10貫とニュー麺
動かないのに入りました!
で、帰り、やはりケーキ買おうか?とケーキ屋さんへ。
ケーキ屋さんの前で、車を止めて・・・・
入らないよね~。
そのままUターン。
帰宅。
ほんとにケーキなしのクリスマスイブです。
が、
お昼に買ってきた、これを。

夜食で、ケーキ代わりに頂きました!
今日も無事終了。
明日は病院です。
包丁が持てない。
と言うか、利き手である右手で、お箸が持てない。
当然外食。
旦那の外食って、最近、お寿司以外、行かない。
昨日、買ってきてくれたのものお寿司。
そして、クリスマスだというのに
今日もお寿司。



いくつか食べていたら
(もう少し食べたけれど)
突然、違うものが食べたくなった。
何かないかな~。
メニューを見たら、あったよ。
ほんと久しぶりのニュー麺が。

注文して分かったけれど
この量は、半端ないくらいあった。
そして、もう一つわかったこと。
私このニュー麺、どうやって食べるの?
お箸使えないのに・・・
で、考えた。

フォークで

上手でしょ?
で、完食!

お寿司10貫とニュー麺
動かないのに入りました!
で、帰り、やはりケーキ買おうか?とケーキ屋さんへ。
ケーキ屋さんの前で、車を止めて・・・・
入らないよね~。
そのままUターン。
帰宅。
ほんとにケーキなしのクリスマスイブです。
が、
お昼に買ってきた、これを。

夜食で、ケーキ代わりに頂きました!
今日も無事終了。
明日は病院です。
いつものように
昨日泊まった娘。
今日は午後から、友だちとの約束がある
と言うので帰っていった。
と、その前に
旦那と3人で、いつものパン屋さんまで
昼食を兼ねて散歩。
娘とポケモンを集めたり
おしゃべりしたり・・
いつもの散歩コースだけれど
ちょっと楽しいね~。
あ、そうそう、いつも張っている道路。
今日もまた警察さんがいた。
警察さんも、今年最後の検挙かな?
師走だね。
ちょっと見ていたら
一旦停止無視の車
数分で2台、謙虚。
捕まった人も、お巡りさんもご苦労様。
パン屋さんで写真。

左手で、何枚か撮らせてもらったけれど
どれも傾く。
これが一番ましかな?
情けないね。
娘を家に送った後、スーパーに寄った。
何か出来上がったものを夕食に・・・
と思った。
でもね、そのまま食べるなら
お弁当しかない。
結局、何も買わずに帰宅。
夕食は食べに行こう。
楽なようで、ちょっと情けない怪我だわ。
写真もだけれど、日常生活が、ちょっと不便。
写真。
怪我をする前に
友だちの家の帰りに撮ったもの。

ちょっといいでしょう?
と旦那に言ったら
う~~ん・・・
だって。
写真、下手でも
両手で撮りたいな~。
今日は午後から、友だちとの約束がある
と言うので帰っていった。
と、その前に
旦那と3人で、いつものパン屋さんまで
昼食を兼ねて散歩。
娘とポケモンを集めたり
おしゃべりしたり・・
いつもの散歩コースだけれど
ちょっと楽しいね~。
あ、そうそう、いつも張っている道路。
今日もまた警察さんがいた。
警察さんも、今年最後の検挙かな?
師走だね。
ちょっと見ていたら
一旦停止無視の車
数分で2台、謙虚。
捕まった人も、お巡りさんもご苦労様。
パン屋さんで写真。

左手で、何枚か撮らせてもらったけれど
どれも傾く。
これが一番ましかな?
情けないね。
娘を家に送った後、スーパーに寄った。
何か出来上がったものを夕食に・・・
と思った。
でもね、そのまま食べるなら
お弁当しかない。
結局、何も買わずに帰宅。
夕食は食べに行こう。
楽なようで、ちょっと情けない怪我だわ。
写真もだけれど、日常生活が、ちょっと不便。
写真。
怪我をする前に
友だちの家の帰りに撮ったもの。

ちょっといいでしょう?
と旦那に言ったら
う~~ん・・・
だって。
写真、下手でも
両手で撮りたいな~。
明るい話かな?
手にけがをして、なんだか落ち込む。
と言いながら、一人の時間をまったり過ごして
ちょっと幸せも感じた。
何にもできないけれどね。
今日の夕飯も買ってきてもらった。

で、明るい話を探したけれど
動かない、外に出ないとあるはずもない。
で、無理やり・・・
これちょっと明るいかな?
実は、年甲斐もなく
クリスマスバージョンの、トレーナーを
3枚持っている。
これって、12月しか着れないんだよね。
こんなの買うんじゃなかった・・・とも思う。
でも買ってから何年も経つのに
3枚着れた年がない。
今年も頑張って着たけれど
あと一枚着れていない。
で、一枚目がこれ。

いかにも、クリスマス色。
で、2枚目がこれ。

大きな、豚のサンタさん。
着やすくて、大好き。
で、何が明るいかって?
このトレーナーを着て
クローゼットに入った。
真っ暗なクローゼットなんだけれど
電気をつけようとしたら、
あれ?
なんでか明るい感じが・・・
光ってる?

あ~、これ、蛍光塗料で書かれたサンタさんだったんだ!
知らなかった~。
このトレーナー、買ってから何年も経つのに、
初めて知ったわ~。
明るい話になったかな~?
と言いながら、一人の時間をまったり過ごして
ちょっと幸せも感じた。
何にもできないけれどね。
今日の夕飯も買ってきてもらった。

で、明るい話を探したけれど
動かない、外に出ないとあるはずもない。
で、無理やり・・・
これちょっと明るいかな?
実は、年甲斐もなく
クリスマスバージョンの、トレーナーを
3枚持っている。
これって、12月しか着れないんだよね。
こんなの買うんじゃなかった・・・とも思う。
でも買ってから何年も経つのに
3枚着れた年がない。
今年も頑張って着たけれど
あと一枚着れていない。
で、一枚目がこれ。

いかにも、クリスマス色。
で、2枚目がこれ。

大きな、豚のサンタさん。
着やすくて、大好き。
で、何が明るいかって?
このトレーナーを着て
クローゼットに入った。
真っ暗なクローゼットなんだけれど
電気をつけようとしたら、
あれ?
なんでか明るい感じが・・・
光ってる?

あ~、これ、蛍光塗料で書かれたサンタさんだったんだ!
知らなかった~。
このトレーナー、買ってから何年も経つのに、
初めて知ったわ~。
明るい話になったかな~?
まどろみ
縫った手も、気にならず
熟睡できた。
よほど体が頑丈なのが?神経が図太いのかな?
どうせ、今日は夜まで一人。
いつもは持ち込まない、スマホを、ベッドに持ち込んで
寝ていた。
あ、ベッドでは使いませんが
念のため。
今日はごみ収集の日。
とりあえず起きて、ごみを出す。
袋を結ぶって、両手が必要だわ。
緩くしか結べなかったよ。
解けない程度には結べた。
ちょっと迷って、またベッドイン。
なんだかほのかな暖かさが心地よい。
広いベッドを一人でって、いい気分だね~。
朝ご飯は抜こう・・・
再びウトウトし始めたら
LINEがなる。
う~~ん、誰だ?
見るか迷っていたら、今度は電話。
姉からだ・・・
電話はずっとなり続けるから
仕方ない、出る。
話すこと1時間。
私の時間が・・・・
あ~あ~、目も覚めた。
歯磨き・・・チューブから歯磨き粉を出すのがちょっと痛い。
まあ、我慢か・・・
その後、LINEを見た。
みんなありがとう!
寝れましたよ~。
LINEを3つ同時に話す。
間違えないよね?
その後、食事。
お米ってありがたいね~。
昨晩、ご飯を炊いた。
ご飯があればなんとでもなる。
切ることがやりにくいので
考えた。
まな板の上に野菜を置く
左手で、上からストン!
と、包丁を振りかざす。
ちょっと切れるけれど
とび散りも多くて
後片付けは大変。
何しろ、今片手しか使えないしね。
お肉は、左の片手では切れないね。
どうでもいいけれど
『柔よく剛を制す』と言う言葉を思い出した。
関係ないのに・・・
柔らかいお肉は切れない。
固めの野菜は何とかなる。
と言うことです。
何だか、ちょっとやっているうちに、お昼が過ぎる。
スプーンと、手づかみで食事して
後片付けは、ちょっと無理。
そのまま、水につける。
新聞見るのも面倒なので
こたつに入る。
LINE。
普段めったにならないのに
今回は、娘LINE、友だちLINE、
嵐仲間LINE、個人の友だちから・・・
みんな心配してくれて、ありがとう。
こんなに動けない、暇だけなのに
まだテレビ一つ、付けていない。
ありがたいね~。
こたつに入ったままおしゃべりしている感覚。
さて、いつ私、復活するかな?
熟睡できた。
よほど体が頑丈なのが?神経が図太いのかな?
どうせ、今日は夜まで一人。
いつもは持ち込まない、スマホを、ベッドに持ち込んで
寝ていた。
あ、ベッドでは使いませんが
念のため。
今日はごみ収集の日。
とりあえず起きて、ごみを出す。
袋を結ぶって、両手が必要だわ。
緩くしか結べなかったよ。
解けない程度には結べた。
ちょっと迷って、またベッドイン。
なんだかほのかな暖かさが心地よい。
広いベッドを一人でって、いい気分だね~。
朝ご飯は抜こう・・・
再びウトウトし始めたら
LINEがなる。
う~~ん、誰だ?
見るか迷っていたら、今度は電話。
姉からだ・・・
電話はずっとなり続けるから
仕方ない、出る。
話すこと1時間。
私の時間が・・・・
あ~あ~、目も覚めた。
歯磨き・・・チューブから歯磨き粉を出すのがちょっと痛い。
まあ、我慢か・・・
その後、LINEを見た。
みんなありがとう!
寝れましたよ~。
LINEを3つ同時に話す。
間違えないよね?
その後、食事。
お米ってありがたいね~。
昨晩、ご飯を炊いた。
ご飯があればなんとでもなる。
切ることがやりにくいので
考えた。
まな板の上に野菜を置く
左手で、上からストン!
と、包丁を振りかざす。
ちょっと切れるけれど
とび散りも多くて
後片付けは大変。
何しろ、今片手しか使えないしね。
お肉は、左の片手では切れないね。
どうでもいいけれど
『柔よく剛を制す』と言う言葉を思い出した。
関係ないのに・・・
柔らかいお肉は切れない。
固めの野菜は何とかなる。
と言うことです。
何だか、ちょっとやっているうちに、お昼が過ぎる。
スプーンと、手づかみで食事して
後片付けは、ちょっと無理。
そのまま、水につける。
新聞見るのも面倒なので
こたつに入る。
LINE。
普段めったにならないのに
今回は、娘LINE、友だちLINE、
嵐仲間LINE、個人の友だちから・・・
みんな心配してくれて、ありがとう。
こんなに動けない、暇だけなのに
まだテレビ一つ、付けていない。
ありがたいね~。
こたつに入ったままおしゃべりしている感覚。
さて、いつ私、復活するかな?
ありがとう
痛い、痛い・・・・
ジンジンする。
年をとると、治りも遅いんだ・・・
利き手が使えないって
辛いね~。
当たり前のように、使っているから
使えない不便さなんて
考えたこともなかった。
でもね、自分の動きが制限されて
人の優しさがわかった。
まず娘。
けっこう厳しくて、ズケズケものを言う。
でも、今日は、半日仕事を休んで
明日は、友だちとの約束があったのに
キャンセルして
私の代わりに田舎に行ってくれた。
わがままな父親に、怒りのLINEが来たけれど・・・・
ありがとうね。
友だち。
私が診てもらった病院に
知り合いの看護師さんがいるから・・・
と、私の様子を聞いてくれた。
総合病院なのに
他の科なのに問い合わせてくれて・・・
傷が深いから、抜糸も長引き
多分、全部を一緒に抜糸は無理だろう・・・
けっこう重傷だよ。
とのこと。
は~~~だけれど
覚悟はできた。
ありがとう。
今度、火曜日にランチの約束をしている友達。
車の運転も無理
自転車も無理・・・
旦那に送ってもらおうか?
と思っていたら、
迎えに来てくれるって。
申し訳ないけれど
助かります。
ありがとう。
ブログを通して、お大事に・・と言ってくださった方が3人。
ホッコリしました。
ありがとうございます。
最後になったけれど
旦那。
いつも、のろまのクマさんなのに
今日は、私の手を見て
素早く動いたよ。
これ、びっくり。
一応、ありがとう。
次の通院もよろしくね。
着替えものろのろ。
今日は一人なので、食事もいい加減。
後片付けは明日にしよう・・・
手は、楽なので、首からつっている。
あ~不便。
パソコンも、慣れない左手で操作。
間違う、間違う。
あ~~、痛みとイライラのダブルパンチ。
でもね、なんだか、私の周り、優しい人が多いよ。
痛いけれど
幸せかも・・・と思った。
しかし…不思議。
肉も脂肪も見えて
縫ってもらっているときも、出血していたのに
なぜか、割れたポットのどこにも血がついていなかった。
いまだに、どうやって切ったのか?
なぜ切ったのか?
訳がわからない。
ジンジンする。
年をとると、治りも遅いんだ・・・
利き手が使えないって
辛いね~。
当たり前のように、使っているから
使えない不便さなんて
考えたこともなかった。
でもね、自分の動きが制限されて
人の優しさがわかった。
まず娘。
けっこう厳しくて、ズケズケものを言う。
でも、今日は、半日仕事を休んで
明日は、友だちとの約束があったのに
キャンセルして
私の代わりに田舎に行ってくれた。
わがままな父親に、怒りのLINEが来たけれど・・・・
ありがとうね。
友だち。
私が診てもらった病院に
知り合いの看護師さんがいるから・・・
と、私の様子を聞いてくれた。
総合病院なのに
他の科なのに問い合わせてくれて・・・
傷が深いから、抜糸も長引き
多分、全部を一緒に抜糸は無理だろう・・・
けっこう重傷だよ。
とのこと。
は~~~だけれど
覚悟はできた。
ありがとう。
今度、火曜日にランチの約束をしている友達。
車の運転も無理
自転車も無理・・・
旦那に送ってもらおうか?
と思っていたら、
迎えに来てくれるって。
申し訳ないけれど
助かります。
ありがとう。
ブログを通して、お大事に・・と言ってくださった方が3人。
ホッコリしました。
ありがとうございます。
最後になったけれど
旦那。
いつも、のろまのクマさんなのに
今日は、私の手を見て
素早く動いたよ。
これ、びっくり。
一応、ありがとう。
次の通院もよろしくね。
着替えものろのろ。
今日は一人なので、食事もいい加減。
後片付けは明日にしよう・・・
手は、楽なので、首からつっている。
あ~不便。
パソコンも、慣れない左手で操作。
間違う、間違う。
あ~~、痛みとイライラのダブルパンチ。
でもね、なんだか、私の周り、優しい人が多いよ。
痛いけれど
幸せかも・・・と思った。
しかし…不思議。
肉も脂肪も見えて
縫ってもらっているときも、出血していたのに
なぜか、割れたポットのどこにも血がついていなかった。
いまだに、どうやって切ったのか?
なぜ切ったのか?
訳がわからない。
こんな初体験はしたくない
ただいま、左手だけで
ブログ更新中
イライラします、
こんな初体験したくない。
あ、片手だけで打つというこが初体験というのではなく
馬鹿なことしました。
今日は、田舎に行く予定だった。
その前に、コーヒーを、
と思って、、、

ぶつかって、コーヒーポットが、、、、
なんで取っ手だけ?
あれ?と思ったときには
右手、ざっくり、、、、
犯人はこれです。

慌てて、病院へ。
『救急ですね。今日は院長体調を壊していて、診れません。』
教えてもらい、次の病院へ。
一目見て
救急ですね。
と、受付で止血措置。
ざっくり切れて
肉と脂肪も見えたような、、、、
縫いました。
10針くらい。
縫ったことが、初体験。

今麻酔が切れてきて
ジンジンする。
痛ーい。
こんな初体験、したくなかった。
ブログ更新中
イライラします、
こんな初体験したくない。
あ、片手だけで打つというこが初体験というのではなく
馬鹿なことしました。
今日は、田舎に行く予定だった。
その前に、コーヒーを、
と思って、、、

ぶつかって、コーヒーポットが、、、、
なんで取っ手だけ?
あれ?と思ったときには
右手、ざっくり、、、、
犯人はこれです。

慌てて、病院へ。
『救急ですね。今日は院長体調を壊していて、診れません。』
教えてもらい、次の病院へ。
一目見て
救急ですね。
と、受付で止血措置。
ざっくり切れて
肉と脂肪も見えたような、、、、
縫いました。
10針くらい。
縫ったことが、初体験。

今麻酔が切れてきて
ジンジンする。
痛ーい。
こんな初体験、したくなかった。
クリスマスツリー
お茶しに行こうか?
娘が、東京に遊びに行った。
いつもだって夕方しか帰ってこないのに
寂しいのかな?
珍しく
『お茶のみにいこうか?』
『ついでに、何かおいしいお昼でも食べようか?』
だって。
お珍しいことだわ。
でもまあ、私も今日は暇なので
出かけました。
やっぱりね。
旦那がお茶に行こうか?
という時は、いつだって、ここだわ。

あ、もちろんモノレールではなくて、車で出かけた。
町をうろうろしていたら
目につく目につく、クリスマスツリー。
まあ、それは後で・・・
で、お昼ご飯は?
ピザが食べたいな~、と思ったけれど
旦那が食べるはずもなく
次に、トンカツがいいかな~と思ったけれど
旦那はやっぱり食べるはずもなく・・・
わかっていたけれどね。
お昼は軽食でいいんだよ・・・
あら、珍しい
純喫茶。

昔、友人とよく来ていたらしくて
『懐かしい・・まだある・・・』
だって。
仕方ない、ここに入った。
(だって、ここ禁煙じゃなかったんだもん。
匂うね~たばこは。)

一年中、アイスコーヒーの旦那。
私は

サンドイッチのほうがボリュームあるのに
なんと、ホットケーキのほうがお高いの!
もちろん、2人とも完食。
純喫茶・・・
結構、人が入っていた。
まあ、これがおいしいものを食べる
ランチなのかな?
後は、宝くじを買ったり、ツリーを眺めたり・・・
ぶらぶらして、帰宅。
ただ、駐車料金が30分200円也。
跳ね上がった・・・・
出かけるって、いろいろ大変だわ。
いつもだって夕方しか帰ってこないのに
寂しいのかな?
珍しく
『お茶のみにいこうか?』
『ついでに、何かおいしいお昼でも食べようか?』
だって。
お珍しいことだわ。
でもまあ、私も今日は暇なので
出かけました。
やっぱりね。
旦那がお茶に行こうか?
という時は、いつだって、ここだわ。

あ、もちろんモノレールではなくて、車で出かけた。
町をうろうろしていたら
目につく目につく、クリスマスツリー。
まあ、それは後で・・・
で、お昼ご飯は?
ピザが食べたいな~、と思ったけれど
旦那が食べるはずもなく
次に、トンカツがいいかな~と思ったけれど
旦那はやっぱり食べるはずもなく・・・
わかっていたけれどね。
お昼は軽食でいいんだよ・・・
あら、珍しい
純喫茶。

昔、友人とよく来ていたらしくて
『懐かしい・・まだある・・・』
だって。
仕方ない、ここに入った。
(だって、ここ禁煙じゃなかったんだもん。
匂うね~たばこは。)

一年中、アイスコーヒーの旦那。
私は

サンドイッチのほうがボリュームあるのに
なんと、ホットケーキのほうがお高いの!
もちろん、2人とも完食。
純喫茶・・・
結構、人が入っていた。
まあ、これがおいしいものを食べる
ランチなのかな?
後は、宝くじを買ったり、ツリーを眺めたり・・・
ぶらぶらして、帰宅。
ただ、駐車料金が30分200円也。
跳ね上がった・・・・
出かけるって、いろいろ大変だわ。
第2365回「クリスマスに食べたいケーキは?」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の北川です今日のテーマは「クリスマスに食べたいケーキは?」ですもうすぐクリスマスですねぇ北川は甘いものが大好物なので、クリスマスといえばケーキ今年のクリスマスは、某有名ケーキ屋さんに特注で苺のショートケーキをオーダーしました今からとーっても楽しみですみなさんが今年のクリスマスに食べたいケーキは何ですかたくさんの回答、お待ちしておりますトラックバックテーマで...
FC2 トラックバックテーマ:「クリスマスに食べたいケーキは?」
クリスマスケーキ!
夢があるよね。
私が初めてクリスマスケーキを食べたのは
田舎の町に、初めてケーキ専門屋さんが出来たとき
父が、買ってみようか?
と言って、大きなクリスマスケーキと
私と姉に、小さなクリスマスケーキを1個ずつ買ってくれた時。
その時から、美味しいというより
綺麗だな~と言う思いの方が先行している。
今から60年前の話です。
で、結婚して
子どもが生まれて
旦那がイベント好き。
クリスマスケーキは、毎年、買うもの(作るものではありません。)
と決まっていた。
あ、子どもが小さいころ、セットを買って
一緒にデコレージョンしたことは数回あるけれど。
上の娘が独立しても
しっかり家に根付いている下の娘が
普段はケーキを食べないのに
誕生日とクリスマスだけは
ホールで欲しがる。
でも、今年は
娘がクリスマスイブに家にいない。
私と旦那の二人に
ホールのケーキは必要ないし・・・
多分、買いません。
食べません。
予約していません。
ケーキね~。
もっと若いころは、ケーキ食べたかったけれど
最近、ちっとも食べたくない。
あのクリームが胃に重い。
口がべたべたする。
年を取ったものです。
ただね、旦那がケーキを買うのが好きなので
ショートケーキは買ってくるような予感がする。
前もって、言っておこう。
私はモンブランが好きなんだよ~。
知っている?
買うなら、モンブランだよ~。
寝ている旦那の耳元に
後、3回つぶやいておこう・・・
届いたよ~!
嵐年賀状!
嵐ファンには、嬉しい年賀状で
ワクワクしていたけれど
意外に、世間一般には知られていないようだわ。
郵便局に、ポスターは貼ってあったけれどね。

あ、もちろん、嵐が年賀状のCMをしていることではなくて
嵐さん5人の写真が印刷された、写真付き年賀状。
それぞれが一枚づつと5人揃いが2枚。
合計7枚綴り。
で、なんと1980円もする。
あ、迷いはしませんでしたが
申込開始から数日後に注文した。
他の人のブログなどで
届いた!
と書かれているのを見るのに
私には届かない。
友だちの中には、申し込み日に
郵便局が開くのを待って、申し込んだと言う人もいる。
イライラしながら待っていたら
一昨日、届きました!
レターパックで!

おや、まあ、なんと札幌からだわ!
開いたら

なんか、キラキラしている。
素敵。

立つよ~。

あ~これは使えない。
でも、持っているだけで嬉しくなるから
高くはないかな?
嵐ファンには、嬉しい年賀状で
ワクワクしていたけれど
意外に、世間一般には知られていないようだわ。
郵便局に、ポスターは貼ってあったけれどね。

あ、もちろん、嵐が年賀状のCMをしていることではなくて
嵐さん5人の写真が印刷された、写真付き年賀状。
それぞれが一枚づつと5人揃いが2枚。
合計7枚綴り。
で、なんと1980円もする。
あ、迷いはしませんでしたが
申込開始から数日後に注文した。
他の人のブログなどで
届いた!
と書かれているのを見るのに
私には届かない。
友だちの中には、申し込み日に
郵便局が開くのを待って、申し込んだと言う人もいる。
イライラしながら待っていたら
一昨日、届きました!
レターパックで!

おや、まあ、なんと札幌からだわ!
開いたら

なんか、キラキラしている。
素敵。

立つよ~。

あ~これは使えない。
でも、持っているだけで嬉しくなるから
高くはないかな?
第2364回「子供の時は苦手だったけど大人になったら好きになった食べ物は?」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の刈谷です今日のテーマは「子供の時は苦手だったけど大人になったら好きになった食べ物は?」です皆さんは、子供の時は苦手だったけど大人になったら好きになった食べ物はありますか?刈谷は、子供の時は牡蠣が苦手で、食べられなかったのですが大人になって生牡蠣を食べたときに、おいしくてハマってしまい、それ以来好きな食べ物トップにランクインしています皆さんは、子供の時は苦...
FC2 トラックバックテーマ:「子供の時は苦手だったけど大人になったら好きになった食べ物は?」
本当は、違うことを書こうと思って
このページを開いたんだけれど
このテーマ『子どもの時は苦手だったけれど・・・』
と言うことで、父を思い出した。
子どものころ、というか中高生のころ
ピーマンが大嫌いだった。
まず匂いがだめ。
鼻をつまんで、食べようとしても
野菜には思えない食感。
吐き気がしそうだった。
でもね、お弁当に入っている・・・
必ず残した。
父が、
『あいつは、今日も食べなかったのか・・・
毎日入れろ。食べるまで・・・』
と、母に言っていた。
末っ子の私は、父に怒られたことがほとんどない。
もっと小さいころ、
私の座る場所は、父の膝のなかだったくらい
可愛がってくれた。
その父が、ピーマンを食べない私に
ちょっと怒っていたのを覚えている。
お父さん、今は
ピーマン大好きだよ。
あの匂いも、食感も
大好き!
生で食べるのも好き!
なんでこんなに変わったんだろうか?
いつから変わったんだろうか?
いつの間にか・・・だと思う。
一人暮らしをし始めて
自分で、大嫌いなピーマン買ったのかな?
不思議・・・
で、もっと不思議なのは
私の娘2人も、揃ってピーマンが嫌い。
父と同じように
娘にいま、文句を言っている。
「なぜ食べないの!」
でも、私と違うのは、
この娘たち、
将来も、ピーマンを絶対に好きにはならないだろうな~。
と言うことかな?
面倒くさいかな
外食が続くと、食事作りが面倒になる。
反面
まあ、たまには作らないと・・・
と、反省もするけれど
実は一番面倒くさいのが
飲みに行った旦那が
夜遅くに帰り、食事をしたがる・・・
と言う訳ではなく
(若いころはよくあったけれど
年をとると、そこまで食べられないようです。)
いつものお寿司屋さんから
お魚のアラ、これをもらってくること。
アラ炊き大好きだから
ありがたいのだけれど
旦那、必ず
『今日、煮ておいた方がいいよ。』
と言う。
わかっているんです。
飲みに行くのが金曜日
ごみ収集が土曜日なので
確かに、金曜日に、煮ておく方がいいってね。
でもね、お風呂に入って、ホッコリしているときに
魚なんて触りたくない。
でも、好きだし・・・
あ、前置きが長くなった。
私が外食をすると
旦那は嬉しそうに
金曜日ではなくても
お寿司屋さんにいく。
そして、アラをもらってくる・・・
アラを食べないけれど
旦那はその汁で煮る大根が好き。
で、昨日の夕食です。
買い物に行ったのに
さえない夕食。
旦那と私用。

木の葉丼が食べたいという希望で・・・
ところが娘、丼があまり好きではないらしい
で、娘用。

レトルトの卵入りハンバーグ。
レトルトだけれど
別のものを作るって
あ~面倒くさい。
主婦って、卒業ないのかな?
今日の夕食、何にしようかな~
反面
まあ、たまには作らないと・・・
と、反省もするけれど
実は一番面倒くさいのが
飲みに行った旦那が
夜遅くに帰り、食事をしたがる・・・
と言う訳ではなく
(若いころはよくあったけれど
年をとると、そこまで食べられないようです。)
いつものお寿司屋さんから
お魚のアラ、これをもらってくること。
アラ炊き大好きだから
ありがたいのだけれど
旦那、必ず
『今日、煮ておいた方がいいよ。』
と言う。
わかっているんです。
飲みに行くのが金曜日
ごみ収集が土曜日なので
確かに、金曜日に、煮ておく方がいいってね。
でもね、お風呂に入って、ホッコリしているときに
魚なんて触りたくない。
でも、好きだし・・・
あ、前置きが長くなった。
私が外食をすると
旦那は嬉しそうに
金曜日ではなくても
お寿司屋さんにいく。
そして、アラをもらってくる・・・
アラを食べないけれど
旦那はその汁で煮る大根が好き。
で、昨日の夕食です。
買い物に行ったのに
さえない夕食。
旦那と私用。

木の葉丼が食べたいという希望で・・・
ところが娘、丼があまり好きではないらしい
で、娘用。

レトルトの卵入りハンバーグ。
レトルトだけれど
別のものを作るって
あ~面倒くさい。
主婦って、卒業ないのかな?
今日の夕食、何にしようかな~
初凍り!
忘年会だよ~!
待ちに待った、忘年会!
多分、今年は夜の忘年会は1回しかない。
品行方正な主婦ですから・・・
なんてね。
単に暇で、お昼も夜も空いているというだけです。
メンバー4人。
夜7時に集合。
小さい子がいる人は、夕食をちゃんと準備して
子どもが見るアニメのDVDも準備してきた!
とのこと。
暇な私以外は、みんな模範主婦です。
まずはかんぱ~い!

私は相変わらず、アルコールなし。
飲める人が羨ましい、、、
この日お昼は、娘と一緒に、高カロリーの外食だったのに
時間が立つと、いくらでもお腹に収まります。
不思議だわ。
写真を撮り忘れたものもあるけれど
とりあえず、食べたものを・・・

この、野沢菜乗せ冷奴、いけるね~。

串カツ屋さんなので、当然串カツも。

野菜も摂らないとね。

いろいろ、いろいろ・・・

締めはご飯です。

いやいやホントの締めは
最後はデザートです。

おいしいね~。
嵐のコンサートの話。
子育ての話。
なんとお墓の話もした。
でもね、嵐会の忘年会なので
90%は嵐の話。
いや~。楽しい~。
私より、20歳以上下の人もいるけれど
年齢に関係なく、しっかりしている人っている。
年齢に関係なく、優しく思いやりのある人がいる。
その人たちと一緒だと
年も忘れて楽しめる。
本当に忘年会だわ!
2017年を忘れる、のではなくて
自分の年を忘れる
素敵な忘年会でした!
多分、今年は夜の忘年会は1回しかない。
品行方正な主婦ですから・・・
なんてね。
単に暇で、お昼も夜も空いているというだけです。
メンバー4人。
夜7時に集合。
小さい子がいる人は、夕食をちゃんと準備して
子どもが見るアニメのDVDも準備してきた!
とのこと。
暇な私以外は、みんな模範主婦です。
まずはかんぱ~い!

私は相変わらず、アルコールなし。
飲める人が羨ましい、、、
この日お昼は、娘と一緒に、高カロリーの外食だったのに
時間が立つと、いくらでもお腹に収まります。
不思議だわ。
写真を撮り忘れたものもあるけれど
とりあえず、食べたものを・・・


この、野沢菜乗せ冷奴、いけるね~。


串カツ屋さんなので、当然串カツも。


野菜も摂らないとね。


いろいろ、いろいろ・・・


締めはご飯です。

いやいやホントの締めは
最後はデザートです。

おいしいね~。
嵐のコンサートの話。
子育ての話。
なんとお墓の話もした。
でもね、嵐会の忘年会なので
90%は嵐の話。
いや~。楽しい~。
私より、20歳以上下の人もいるけれど
年齢に関係なく、しっかりしている人っている。
年齢に関係なく、優しく思いやりのある人がいる。
その人たちと一緒だと
年も忘れて楽しめる。
本当に忘年会だわ!
2017年を忘れる、のではなくて
自分の年を忘れる
素敵な忘年会でした!
もう、福袋!
今日は、上の娘と買い物に。
娘と私が好きなお店が
ちょっと遠い。
車で一時間くらいかかる。
会員になっている娘のところに
福袋の案内が来た。
これは行くしかないでしょ!
今の福袋って、便利。
事前案内が来て、好きなサイズ、好きなものが選べる。
まあ、確かに受け取りは福袋だから
新年になってからだけれどね。
無事、福袋も選び
店内をウロウロ。
やっぱり見ると、他の商品も欲しくなるよね。
娘は他にも何点か買っていたけれど
私は一目ぼれしたこれだけを購入。
可愛くない?

色が若すぎて、自分の年を考えろ!
と、心の中で迷ったけれど
娘が
「お母さん、その年だからこそ、
気にせず、好きなもの着たらいいんじゃないの?
買ったら・・・」
と言うので、納得。
これから毎日使う!
これもおまけ。

右は、下の娘のお土産。
左は私用。
娘とお昼ごはんを。
メニューを見て、迷ったけれど・・・

娘は九条ネギ塩タン焼き。

私は魚の・・・竜田揚げ・・・だったかな?

当然、交換して両方楽しむ。
娘とだと、平気でできる。
帰り、車の走行距離が

『7』が4つならんでいた。
良い日だったかな?
娘と私が好きなお店が
ちょっと遠い。
車で一時間くらいかかる。
会員になっている娘のところに
福袋の案内が来た。
これは行くしかないでしょ!
今の福袋って、便利。
事前案内が来て、好きなサイズ、好きなものが選べる。
まあ、確かに受け取りは福袋だから
新年になってからだけれどね。
無事、福袋も選び
店内をウロウロ。
やっぱり見ると、他の商品も欲しくなるよね。
娘は他にも何点か買っていたけれど
私は一目ぼれしたこれだけを購入。
可愛くない?

色が若すぎて、自分の年を考えろ!
と、心の中で迷ったけれど
娘が
「お母さん、その年だからこそ、
気にせず、好きなもの着たらいいんじゃないの?
買ったら・・・」
と言うので、納得。
これから毎日使う!
これもおまけ。

右は、下の娘のお土産。
左は私用。
娘とお昼ごはんを。
メニューを見て、迷ったけれど・・・

娘は九条ネギ塩タン焼き。

私は魚の・・・竜田揚げ・・・だったかな?

当然、交換して両方楽しむ。
娘とだと、平気でできる。
帰り、車の走行距離が

『7』が4つならんでいた。
良い日だったかな?
復活!
昨日、
病気だと思い込んでいても仕方ないので
自分勝手に、復活!
後は時折の咳だけだしね。
掃除、片付け、
訪ねてきてくれた友だちと
玄関先でおしゃべり。
夕方買い物に行こう、と思っていたのに
ゲームしていて忘れた・・・
夕食どうしようか?
言い訳・・・
そうだ、年末年始も近いし、
冷蔵庫、冷凍庫の掃除を兼ねて
あるものを、揚げる!
旦那、飲まないというし…楽チンだわ。
冷蔵庫をあさったら
貝がある。
今日は貝のフライ!

ホタテに牡蠣にサザエ。
サザエ・・・
フライにしておいしいか?
やったことはないけれど
私しか食べないから、やってみよう。
しかし、おかずが足りないな~。
サラダも付けて・・・
う~~ん、ほかないかな?
あった~!

嵐、松潤のCMが好きで
以前に『うちのごはん』を何点か買っておいたもの。
炊き込みご飯になる!
椎茸や残っていたエノキは揚げたので
炊き込みご飯ができない。
うちのごはんがどんな味かわからないけれど
これやろう。
便利だよ。
炊きあがったご飯に、混ぜるだけ🎶

ほら、ちゃんと炊き込んだ感じがする。

大好きなゴボウの香りがいい感じ。
ハイ、冷蔵庫をあさった、夕食の出来上がり!

後、酢のものがあればよかったな~。
病気だと思い込んでいても仕方ないので
自分勝手に、復活!
後は時折の咳だけだしね。
掃除、片付け、
訪ねてきてくれた友だちと
玄関先でおしゃべり。
夕方買い物に行こう、と思っていたのに
ゲームしていて忘れた・・・
夕食どうしようか?
言い訳・・・
そうだ、年末年始も近いし、
冷蔵庫、冷凍庫の掃除を兼ねて
あるものを、揚げる!
旦那、飲まないというし…楽チンだわ。
冷蔵庫をあさったら
貝がある。
今日は貝のフライ!

ホタテに牡蠣にサザエ。
サザエ・・・
フライにしておいしいか?
やったことはないけれど
私しか食べないから、やってみよう。
しかし、おかずが足りないな~。
サラダも付けて・・・
う~~ん、ほかないかな?
あった~!

嵐、松潤のCMが好きで
以前に『うちのごはん』を何点か買っておいたもの。
炊き込みご飯になる!
椎茸や残っていたエノキは揚げたので
炊き込みご飯ができない。
うちのごはんがどんな味かわからないけれど
これやろう。
便利だよ。
炊きあがったご飯に、混ぜるだけ🎶

ほら、ちゃんと炊き込んだ感じがする。

大好きなゴボウの香りがいい感じ。
ハイ、冷蔵庫をあさった、夕食の出来上がり!

後、酢のものがあればよかったな~。