fc2ブログ

今どきは、そうなの?

朝晴れていて、太陽が顔を出していた。
当然、洗濯物を干した。
よく乾きそう~。

で、出かけんだけれど
午後から、お天気が変わり
雨が降ってきた。

あ~あ~、濡れた・・・・

出かけていた娘が帰ってきた。

帰ってすぐ、
娘が
「おかあさんならどうする?
もしかさが一本しかなくて、友だちと一緒だったら・・・」
と聞いてきた。

そんなこと聞く?
一緒に入るでしょうよ。

だよね~。


娘が見た光景。

土砂降りの雨の中、
下校途中の中学生とすれ違った。

女の子二人連れ。

一人の子が折り畳み傘をさしていて、
もう一人が、傘もささず
びしょ濡れ。

2人横並びで一緒に歩いていたらしい。

何か不思議な光景。
娘も違和感を感じたらしい。

確かに折り畳み傘はちいさそうだったけれど・・・

普通、半分濡れても
2人で頭だけでも入るよね?

娘と二人、なんで?
と話し合った。

理由を考えてみた。

①喧嘩したから・・・
   だったら一緒にゆっくり歩いて帰らないよね?
   怒って先に帰る。

②一緒に入ろうと言ったけれど、遠慮した?
   だったら、今日は先帰るわ。
   と、走って帰る。

③傘をさしていない人は雨に濡れるのが好きだった?
   土砂降りなのに?
   ありえないか・・・・

思いつかない。

う~~ん、自分なら?
相手の子が遠慮しても無理やり入れる。
せめて、荷物だけでも濡れないように持ってあげる。

でなかったら、自分も傘をしまい
一緒に走って、濡れて帰る!

今の子って、
合わせるとか、一緒に・・とかはないのかな?

まあ、全部が全部そうではないのだろうけれど

娘の話を聴いて
なんとなく、自分も悲しくなった。

それとも、これが今どきの普通なのかな?

スポンサーサイト



馬鹿みたいだけれど・・・

昨晩、本当につかれていた。

高速道路は、日曜日、安定の渋滞。

トロトロ走るというより
停まっているじゃないの!

疲れていたので
たまには早く寝よう。

と思って、
パソコンを落として・・・
と思ったら、
ブログのカウントが
   ぞろ目3

あ、後3人見てくれたら
ぞろ目だ!

このままねると、素敵なぞろ目を見ることができない。
どうしようか・・・

でも眠くて眠くて・・・

娘が、
『お母さん、何にこだわっているの?
確か99999の時も
うるさく、見たい、見たい・・・
と言っていたよ。

どうでもいいんじゃないの?

と言う。
そうだった、そうだった。

ぞろ目、好きなんだよね~。

悩んで何分か経過
すると
   ぞろ目2

あ~、あ~。
ここまで来たら、
やっぱりぞろ目が見たい。

だって、ブログを始めて
ちょうど丸6年。

ぞろ目が揃うんだよ。

次の222222のぞろ目は
少なくとも、後6年かかる。
それ以上かもしれない。

そうなると、私
生きていない可能性もある。
生きていても、たぶんブログが欠ける状態ではないでしょう。

だから、これ、最後のぞろ目だよ!

眠気も消えて
画面をずっと眺めて
30分。

あ~変わらない・・・
いつもの就寝時間も過ぎた・・・・

諦めるしかないかな~?

最後の更新だわ。

お~~~~、揃った!
   ぞろ目1

もう、これでいつ死んでも満足だわ!

旦那と娘に呆れられたけれど
気分は、最高!

娘に
この数字が並んだのは、
お母さんの力じゃないからね。
と言われたけれど

そんなこと、分かっていますよ。
でも、嬉しいんです。

今まで見てくださった方
本当にありがとうございました。

いつもより、就寝時間が遅くなったけれど
熟睡できました。

田舎で散歩

ご近所さんが亡くなられた・・・
と言う連絡が入ったので

お香典を届けに行くと、旦那が言う。

近いところだから、一緒に行くか?
と言うので、
近くなら、いいか~。
と、一緒に出掛けた。

でもね、近くって?
お隣さんでも結構離れているのに
田舎の近くを見くびっていた。

まあ、お天気が良すぎるくらいで
気持ちよく散歩で来たので、結果オーライだけれどね。

とにかく遠い。
まず家の門を出ます。
   散歩6

そして、向こう側の橋を通る。
   散歩11

見苦しいモデルは旦那です。

そして、この橋を渡り、山道を登って向こうに降りる。
これがご近所さん。

はあ~~~~。
のんびりしたものです。
家ではほとんど動かない。
徒歩5分のところでも、車で出かける旦那が
小さいひと山越えていくご近所さんは
平気らしい。

でも、確かに気持ちがいい。
山道の土手や道端は春がいっぱい。

   散歩1

和タンポポ。かわいいね~。

スミレの群生。
   散歩9
   散歩3

これは何かな?
   散歩2

紅白の椿かな?

そして、まっすぐ伸びた土筆
   散歩7

他にもわらびにゼンマイ。
パチリパチリ、撮りすぎ。

これは伸びすぎたフキノトウ。
   散歩8

桜の木、あちこちに。
   散歩5

これは・・・折れたのかな?
   ツツジ2

小さい山のてっぺんから眺めた
田舎の家の全景。
   ツツジ3

数年前までは、家の後ろに20本ほどの桜の木があったはず・・・
なんでだろう、切ってしまったらしい。
残念。

虫でも付いたのかな~。
と、旦那が言っていたけれど
もったいないね~。

暑い暑い一日で
汗びっしょりになった。

春は終わりかな~?

でもね、ほら、見つけた
ヤマツツジかな?
   ツツジ1

ちゃんと、季節は巡ってきます。
03 | 2017/04 | 05
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
カウンター
プロフィール

anne123

Author:anne123
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

ライフスタイル向上のすすめ

THE SIDEWINDER

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

アルパカ星へようこそ

読書のブログ

kbrkのつぶやき

One to Go

パネルジャムの混ぜジャムブログ

全日本丸顔協会

サエっちのサエズリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR