fc2ブログ

ターサイ

先日帰省した時
道の駅で、前々からちょっとだけ気になっていたターサイ。

クリスマス、ということもあり、このものすごい緑色が気になって、気になって・・・
買ってみた。

   ターサイ2

ほら、売り場でも・・・結構売れている。
大きすぎて、使えるんだろうか?
と、思ったけれど、とにかくお安い。

   ターサイ3

買い物かごからはみ出るくらいの大きさで
100円也!

でも、ちょっと硬そうだけれど
ダメもとで100円だしね。

調理方法も書いてあったしね。
 
   ターサイ1

で、早速、家にあった豚肉と炒めてみた。

   ターサイ5

これが、これが、いけるんです。

食感、味はチンゲン菜みたいだけれど
チンゲン菜よりずっと柔らかい。
癖がない。

これはお買い得です。

しかも半分使ったけれど3人分には余るくらいの量があった。

あと半分は
何にするかな?
お鍋にいれるか?
今度は牛肉と炒めるか?

どちらにしろ、お得で楽しみな野菜です。

今まで食べなかったのが、恥ずかしいくらいです。

スポンサーサイト



クリスマスだけれど

クリスマスの料理と言えば
チキン?
七面鳥?
から揚げ?

でも・・・
私は、鳥を見るのも
触るのも
食べるのもダメ。

だから、結婚してから
我が家の食卓に、
チキンがのることは、一度もなかった。

その掟は・・・たとえクリスマスだからと言っても
許されることはない・・・

な~んて、大した話ではありません。
ちなみに現在は
旦那と上の娘は、結構から揚げが好きなようです。

さてさて、昨日のクリスマスイブの晩御飯。

ちょっとはクリスマスらしく・・・と思ったけれど
ケーキだけは予約。
後は考えていなかった。

家族に、「何か食べたいものある?」
と聞いても
「何でもいい・・・けれど
しじみのお味噌汁がいいかな?」

と言う返事しかかえってこなかったので
適当に・・・

いつもは、一人ひとり盛り付けるけれど
ちょっと華やかになるかな?
と思って
大皿もりにしてみたけれど

何だか、いつもより、華がない、安上がりの夕食になってしまった。
ごめんです。

一応メインの、ちらし寿司。
   大皿2

なぜか、大量になった『卯の花』
   大皿3

私が急に食べたくなった『餃子』
   大皿4

あ、手作りではありません。
手抜きです。
元はこれ。
   大皿6

しじみの味噌汁。
途中だけれど・・・
   大皿5


ここまで作って、
なんかいつもより寂しいな~と思っていたら
帰ってきた娘が

「量はあるけれど、クリスマス色がないね~。」
だって。

そんなこと言われてもね~。
冷蔵庫をごそごそ探す。
そして、急きょ、簡単に作った。
   大皿

どうだ、クリスマスカラ~!

色だけちょっと華やか。

これで全てです!
   大皿1

あまりクリスマスらしくはないけれど
我が家はクリスチャンじゃないし。
と、ごまかす。

それに、あとで、ケーキがあるしね。

夕食の後は、ケーキ。
   大皿7

旦那が買ってきた飲み物。
   大皿8

ケーキカットをして
いただきま~す!
   大皿9

今我が家一押しのケーキ屋さんのケーキ
おいしいけれど・・・

何で、クリスマスになると、ケーキの値段って
高くなるんだろうか・・・


さてさて、こうして、クリスマスも過ぎました。

この後は、
年の暮れ。

大掃除とお節作りが待っている。

大変です。
11 | 2016/12 | 01
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール

anne123

Author:anne123
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

ライフスタイル向上のすすめ

THE SIDEWINDER

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

アルパカ星へようこそ

読書のブログ

kbrkのつぶやき

One to Go

パネルジャムの混ぜジャムブログ

全日本丸顔協会

サエっちのサエズリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR