fc2ブログ

なんとなく嬉しいこと。

一週間ぶりにジムへ。

膝を痛めてから
ジムに行くのがちょっと面倒くさくなっている。

でもね、健康で暮らしたいから
仲間が出来たから
お風呂に入りたいから

たくさんの理由をつけて?
理由があるから?

行けるときには、自転車でジムまで走る。

今日は寒くて
10時ごろでも、吐く息が白かった。

でもね、良いことがあったんです。
ほら、ロッカーキー
1番もらったよ。
   ロッカー

400番以上あるロッカーキー。
一番もらえるって
ものすごいことだわ。

これでテンション上がった!

そして、今日は、良いことがまだあった。

スタジオに入ったら、いつものメンバーが
みんな揃っていた。

で、そこでおしゃべり。
良いこと聞いた。
『お茶でうがいをする』
と言う話。
友だちが緑茶を粉にして
持ってきてくれていた。
今晩から試します!

そして、忘年会の話がまとまった。
楽しみ~。

で今日は、嵐会の日。
ランチしてきました!

この話は、またあとで・・・

小さい出来事だけれど
テンション挙がることがあると、
一日元気に過ごせるものです。

そうそう、この日の最後に
もう一つ嬉しいことが・・・
次回に・・・
聞いてくださいね。
   
スポンサーサイト



今日は、漢字の日

365日、何かの日が決まっているらしい。

いくつも、重なっている日もある。
鰻の日と言うのもあるらしい。

まあ、楽しめたらいいかな?

と言う訳で、今日は『漢字の日』らしい。

漢字ね~。
同音異義語がたくさんあるのが漢字。

でもね、詳しくはないけれど
成り立ちはかなり面白いらしい。

娘に、漢字の日らしいよ~、
と言うと、
関係あるかな?
と、思ったけれど

反対に
「おかあさん、平がなの『け』って、
何から出来たか知っている?
と聞いてきた。

う~~ん、なんだろう?

娘が言うには
『計』からできているとの事。

日本語って、日本の文字って
深いね~。

そうそう、今日は、漢字の日。

私の好きな漢字は・・・

偏とつくりにわかれている漢字が好きかな?

特に、木偏

桜・椿・楓・それから柊これいいかも・・・

でも、やっぱり『楓』が一番好きかもしれない。

なぜか?
と言われると
深い意味はなくて
楓の風貌?(あればだけれど)

爽やかさも感じるし・・・

ちょっと嵐ににているし・・・

な~~んてね。

漢字、大好きです。

一文字で意味が分かる。
伝わってくる。

文字が上手ではない私でも
漢字によっては、お~~、うまくかけたかも・・・
と思う時もたまにあるしね。

ただ、最近は、パソコンばかり使っているので
漢字が書けなくなってきた。

今日を契機に
ちょっとだけ、ペンで漢字を書いてみるかな?

柚子って、すごいね~。

旦那の実家にて・・・

家の裏山に、いろいろな木が植えられている。
柿の木は、数本枯れてしまったけれど

これは、ミカン?
   柚子2

   柚子1

いいえ、柚子の木。
2本ある。

珍しく、旦那が
採って帰ろうか?
と、高枝ばさみを取り出して、切りだした。

あ、なんか、元気な時の
お義母さんみたいだな~。
男の子でも、母親似だわ。

数個…の予定だったのに
切り落とすのが、おもしろかったのか
どんどん落としていた。

でもね、切り落とすたびに
辺りに、ふんわり、柚子の香りがして
いい感じ。

優しい気持ちになる。
冬至も、近いし、ちょうどいいかな?

これが収穫。
   柚子4

   柚子3

枝付きを手に取ったら
「痛い!」
何かズキンと刺さった。

あれ?どうして?

ごめん、私知らなかった・・・
柚子って、こんな優しいのに
太く大きな棘があるんだ・・・

   柚子5

ね。ね。
   柚子7

   柚子8

びっくりした。

植物も自分の身を守るために、工夫するよね・

でも、柑橘類に棘があるって・・・
ホント知らなかった。

さてと、この柚子、香りを感じるだけでは
もったいない気もする。

料理方法ってないのかな?
11 | 2016/12 | 01
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール

anne123

Author:anne123
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

ライフスタイル向上のすすめ

THE SIDEWINDER

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

アルパカ星へようこそ

読書のブログ

kbrkのつぶやき

One to Go

パネルジャムの混ぜジャムブログ

全日本丸顔協会

サエっちのサエズリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR