fc2ブログ

野菜たち

狭い場所に置いているプランター。
庭がない小さい家で、
プランターをいくつか並べているのは
癒し?

のはずなのに・・・
いつの間にか、花は消えて
増えてきたのは、野菜さん。

もちろん自然に生えるわけはなく

プランターが空いたら、
次、何にしようかな?
ホームセンターをのぞきに行くと

なぜか、花は私に話しかけない。
野菜ばかりが、訴えてくる。

これって、気のせい?

だから、仕方なく(?)野菜の苗を買う。

今、数少ないプランターには
   いんげん8

   いんげん7

春菊と水菜。

春菊は、上の葉の部分を2回摘み取って、
すでに、試食しました!

水菜は、バッタがいつの間にか消えて
それと同時に、育ちつつある。
手触りは、柔らかくて・・・おいしそう。
もうすぐかな?


   いんげん5
これは、ブロッコリー。
友だちからもらった苗。
楽しみ楽しみ。

あ、いつだったかな?
友だちの家の庭にあったミント。
ただ植えていただけなのに

また、芽を出している。
   いんげん6

これ以上は、野菜はいいかな?
花も欲しいな~?
と思っていたのに

先日入った道の駅で、
またまた私にささやいたのは
花ではなくて、
この野菜。

しかも安い!
買うべきでしょう!
   いんげん2

   いんげん1


育つかな?
まあ、無理か・・・
目標10個!
がんばれ~!
   いんげん3

スナップエンドウ、大好き!
   
スポンサーサイト



『当選、おめでとうございます』

こんなことって、本当にあるんですね。

昨日夕方
『当選おめでとうございます』
と言うメールが届いた。

あ、ごめんなさい。
嵐のコンサートのことです。

私、コンサートに申し込んで、
見事に全部、外れた。

まあ、今まで当たっていたことのほうが奇跡。
仕方ないよね~。

でも、かなり落ち込んでいたんだと思う。
旦那が
『オークションに出ていないのか?
残りの人生、短いぞ。
高くても買っていって来いよ。』
と、言ってくれたけれど

これって、たぶん違法なんだよね?

しかも、オークション、あまりにも高すぎる。

今まで行けていたことが奇跡なんだから
行けない人の気持ちわかるでしょ?

と、娘は言っていたけれど
ほんとに、今回は、行けない人の悲しさがよく分かった。

来年にかけよう。
来年当たりますように・・・
と、思い返していたら

『制作開放席の申し込み』と言うメールが来た。
もちろん、これも抽選です。

舞台作り上で、会場に空き部分ができたりするそうな。
それは直前になると分かる。

その席ができるのは直前。

でもね、何万人と募集するときに外れているのに
いくつ席があるのかはわからないけれど
そんな、雲をつかむような話だわ。

と、思いつつ、応募。

それが、当たったんです!

今年もコンサート観に行ける。

落ちて、落ち込み
受かって、舞い上がる。

誰にお礼を言ったらいいのでしょうか?
とにかく、行けるんですよね?

ありがとう!



11 | 2016/12 | 01
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール

anne123

Author:anne123
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

ライフスタイル向上のすすめ

THE SIDEWINDER

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

アルパカ星へようこそ

読書のブログ

kbrkのつぶやき

One to Go

パネルジャムの混ぜジャムブログ

全日本丸顔協会

サエっちのサエズリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR