fc2ブログ

今年最後のマグロ

『毎月1日、マグロの日。』

これは、近くのスーパーの言葉です。

その言葉通り、
我が家も毎月1日、マグロの日です。

今日も、行ってきました。
いつものお二方。
顔を拝見すると
あ~マグロだわ~と思ってしまう。
   マグロ1

今日は大分産。
   マグロ4

2人で、どんどんどんどんさばいていかれる。
あっという間!
   マグロ2

でもね、今日は、新しい看板があった。
   マグロ3

なる程、マグロの部位の説明だわ。
分かりやすい。
   マグロ7

当然養殖マグロ。
赤身が意外に少なくて
いつも争奪戦。

今日の我が家の戦利品!
   マグロ5

お昼ごはんから私と娘は
マグロ丼です。
   マグロ6

旦那?
解体ショーを見たり、
買ったりするのは好きだけれど
食べるのは、夜だけでいいそうです。

夜は、お刺身とマグロのふろふき大根。

写真撮り忘れたけれど
おいしかったです。

明日もメニューの一つはお刺身です。

1月1日は、解体ショーがないので
次回は、2月1日まで
おいしいマグロは口にできません。

ちょっとだけ、寂しいかな?   

スポンサーサイト



ピロリ菌!

初めて、市の特定健診を受けた。

健康に、なんとなく自信があった。
根拠はないけれど・・・

ほとんどの項目が『A』診断。

だからね、私、大丈夫なんだって。
今まで何年間も、風邪くらいしか病院に行ったことないしね。

ところが
なぜか『胃』の項目は『A』なのに
がんリスクが 『再検』となっていて
親切に、紹介状も入っていた。

う~~ん、なんだこれ?

大きい病院に行ったら
「たぶん、ピロリ菌だと思います。」

胃カメラの予約。

診断。

前に言われた通り、
ピロリ菌があるとのこと。

「除去しますか?
どうしますか?」

そう言われても、苦しい思いをして、
胃カメラ飲んだのに、
何にもしなかったら、意味がない。

『除去します。』

一週間、必ず飲まないと、除去できないとの事。
旅行とか、予定が入っているときは
避けて、必ず飲める一週間を設定してください。だって。

薬は、飲める。
でも、今まで、一週間も、続けて飲んだことないしな~。
忘れたらどうしようか?

旦那が用意してくれたのがこれ。
   薬1

これなら、忘れないかな?

一回の量が結構あり、一桝で入らないので
2つ使って・・・
とにかく、一回に7粒、飲みました。
   薬2

家族が、『飲んだ?』
と聞いてくるので、ぶじ終了。

ほらね。
済んだよー。
   薬3

しかし、思った。
旦那が病気の薬を、何種類も飲んでいる。
それをいろいろな色ものに入れ替えて・・・
しばらくするとまた、新しい入れ物を買ってくる。

何やっているんだろうか?
と、不思議だったけれど

今わかった。
飲み忘れが似一番いい方法を
一番いい入れ物を考えていたんだね。
納得。

私は一週間の薬生活だったけれど、

死ぬまで…の旦那。
ご苦労様。

私の病院は、後、検査一回。
結果を聞きに行くのが一回。
で、終了です。

もうクリスマス?

今日は、京セラドームへ?

いいえ、厳密に言うと
京セラドームの周りへ行ってきた。

もちろん、前にも書いた通り、
嵐のコンサートグッズを買いに。

その帰り、必ず寄るのが隣りのイオン。

外には、大きなツリーが!
あれ?これ、以前にも、見たことがあるような・・・

友だちが
『毎年同じものだよ。』とのこと。
あ~でも、このツリーを見ると
クリスマスだ!
と、ウキウキする人がいるかも・・・

中に入ると、嵐色と・・・
   ツリー9
   
今度は、可愛いツリー。
   ツリー4

子どもが喜びそう~。

一緒に行った友だちと食事。
心は暖かかったけれど
体はじっと並んだ4時間で、冷え切っていた。

温かいものを。
   ツリー7

   ツリー6

温かいものを・・・と言っていたのに
なぜか私、いつものかつ丼。
   ツリー5

呆れるほど、トンカツが好きだわ。

ここでもおしゃべりして
別腹だ、とドーナツ。
   ツリー8

今度は、体も温まったので
帰ります。

電車の駅にも、ツリー!

これおもしろい。
   ツリー2

ツリーの上に飾られた星から
綺麗な光が降り注ぐ・・・かんじでしょう?

でもね、ほら、違うんです。
   ツリー3

星と光は、後ろの壁に飾られていて
正面から見ると、一つのツリーに見える。
優れもの。

さあ、帰宅。
我が家のツリー、
今年は飾ってもらえるのかな?
   
11 | 2016/12 | 01
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール

anne123

Author:anne123
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

ライフスタイル向上のすすめ

THE SIDEWINDER

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

アルパカ星へようこそ

読書のブログ

kbrkのつぶやき

One to Go

パネルジャムの混ぜジャムブログ

全日本丸顔協会

サエっちのサエズリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR