田舎です。
今田舎に来ています。
来たいわけではないけれど。
今日はお祭りらしい。
神主さんが常駐しているわけではない。
でも、社務所は新しくてりっぱ。
宿泊もできるし
大晦日から新年にかけて
破魔矢やお札も売られる。
甘酒やぜんざいもふるまわれる。
地域に根づいているんだろうなー。
と、感じる。
でも、大阪にすんでいる
我が旦那まで総代の一人にならなければいけないほど
若い人?だけでなく人がいない。
そんな状態で
年三回のお祭りは有りすぎでしょ?
大阪から、朝早く家を出て
夜のお祭りが終了するのが
10時過ぎ。
大変です。
お昼からお祭りの準備。
出かけたとたん、
今まで晴れていたのに
雷が鳴り始め
「一転にわかにかき曇り」
(古い!)
滝のような雨!
お祭り、どうなる?
心配ないよ。
夕方には止むから。
だそうです。
先人の知恵❗
(またまた古い!)
延期よりいいかな?
まあ、私は?
女性は?
余程でないかぎり
お手伝いはしなくていいらしいからね。
さて、これから夕方までは暇になるらしい旦那と
お義母さんの面会に行きます。
元気かな?
来たいわけではないけれど。
今日はお祭りらしい。
神主さんが常駐しているわけではない。
でも、社務所は新しくてりっぱ。
宿泊もできるし
大晦日から新年にかけて
破魔矢やお札も売られる。
甘酒やぜんざいもふるまわれる。
地域に根づいているんだろうなー。
と、感じる。
でも、大阪にすんでいる
我が旦那まで総代の一人にならなければいけないほど
若い人?だけでなく人がいない。
そんな状態で
年三回のお祭りは有りすぎでしょ?
大阪から、朝早く家を出て
夜のお祭りが終了するのが
10時過ぎ。
大変です。
お昼からお祭りの準備。
出かけたとたん、
今まで晴れていたのに
雷が鳴り始め
「一転にわかにかき曇り」
(古い!)
滝のような雨!
お祭り、どうなる?
心配ないよ。
夕方には止むから。
だそうです。
先人の知恵❗
(またまた古い!)
延期よりいいかな?
まあ、私は?
女性は?
余程でないかぎり
お手伝いはしなくていいらしいからね。
さて、これから夕方までは暇になるらしい旦那と
お義母さんの面会に行きます。
元気かな?
スポンサーサイト