fc2ブログ

たまには、家事を。

いつまでも、『嵐』¡に浸っていても
キリがないので、
浸りつつ、そろそろ家事を始めます。

先週は家事をさぼった。
掃除も、食事作りもしなかった。

コンサートから帰るのは10時過ぎ。
食事の時間は過ぎている。

現実に戻り
冷蔵庫の中を見たら

あ~忘れていた・・・
メロン。

もう腐っているだろうな~?
と思い、切って見たら
水分は少なくなっていたけれど
香りは大丈夫!
   メロン1

捨てるにはちょっともったいなかったので、
そうだ、そうだジュースならいけるかも!

でもね、我が家、数年前にミキサーを捨ててしまい、
ジュースが作れない。

そこで、これこれ、これで絞る。
   メロン2

メロン一個で
これだけしか絞れなかった。
   メロン4
250mlくらいかな~?

まあ、いいわ。
だれも「大丈夫か?」と言うだけで
飲まないから・・・

おいしいのにね~。
   メロン3

いただきま~す!

お・い・し・い・よ!

さてと、いまから掃除をするよ。
嵐さんの音楽聴くと
コンサートの情景が浮かんでくる。

掃除頑張れそうです!
スポンサーサイト



嵐・ジャポニズム・京セラ最終日

私の、嵐週間、29日ラストでした。

本当に夢のような日々でした。

ラストの29日。
結論から言うと、声がかれるくらい
『あ・ら・し‼』を叫んだのですが
Wアンコールはありませんでした。

でもいいんです、燃え尽きた感じです。

3日間の参加で、今日が一番いい席でした。
タワーの嵐さんと、ちょうど同じ高さくらいなので
よく見ることができました。

友だちが誘ってくれて
私ほどの嵐ファンではない娘と行くより
楽しめました。
やはり、同好の士です。

彼女、3年ぶりかで当選して
本当に久しぶりに嵐さんに会うことができる。
と、もう、ドームが見えるころから
ウルウルと、涙が・・・

私は楽しみ、笑顔しか出ませんが
感動で涙する人が、羨ましい気もします。

嵐ファンではない人にとっては
馬鹿みたい・・・に見えるかもしれませんが・・・

さて、29日はラストの日。
いつもより2時間早く始まります。
ドーム隣りのイオンも
超々満員。

ランチを・・と思いイオンに入ったのですが
お店も1~2時間待ち。
フードコートも席を探して
嵐ツアーバックを持った人でいっぱい。

でも何とか座れて、二人でラーメンを。
   29日3

   29日1

コンサートに向けて、餃子もね。
体力勝負!

この後、場所を変えてコーヒーを。

さて、コンサートの準備として
最後はトイレ。

長蛇の列。
イオンもドーム内も2~30分の列。

こんな時、男性は楽ですね~。

さあ、準備万端、コンサートだ!

今まで、始まる直前に、前のほうの席の人が
「わ~っ!」となるんですが、
それが多分嵐さんたちが円陣を組み
気合を入れる声が聞こえてくるからなんです。

きょうは、さいごの
『オー!!』だけですが
聴こえてきました。

テンションアップ!
ドキドキしてきました。

友だちに、心臓が止まっても、コンサートが終わるまでは
助けないで、救急車も呼ばないで!
と、お互いに言いあい
後は、コンサートに身をゆだねる・・・

そして、終了。

本当に、本当に今年の夢の世界は終了しました。

ドームを出て、橋を渡る。
その川の景色も、輝いていました。
   29日2

あと一年後に、また会えるといいな~。

嵐さんと、誘ってくれた友だちに感謝です。

10 | 2015/11 | 12
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
カウンター
プロフィール

anne123

Author:anne123
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

ライフスタイル向上のすすめ

THE SIDEWINDER

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

アルパカ星へようこそ

読書のブログ

kbrkのつぶやき

One to Go

パネルジャムの混ぜジャムブログ

全日本丸顔協会

サエっちのサエズリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR