fc2ブログ

エキスポシティ②キャラクター

エキスポシティに、入館。

まあ、適当に、入ります。
一人とはここの中央口で待ち合わせ。

位置ががわからないので
誘導員さんに聞く。
「え、中央口ですか?
 う~~ん、今ここですから・・・
中央口か・・・」

一生懸命地図で調べてくださったけれど
分からず。
別の人に聞いても同じ。

そうだよね。
急に集められた人たちだと思うから
分からないよね。

友だちとは、携帯で連絡して、合流。

さてと、広くて・・・どこから行く?
目立つのが、並んでいる人の列と
シンボルキャラクター。

   ピカチュ

   ピカチュ2

でも、一番は、ガンダムさん。
   
   ガンダム1

   ガンダム2

   ガンダム3

顔が見たい!
   ガンダム4

ほれぼれするほど、ハンサムなんだ!
(イケメンさん、と言うのかな?)

戦う相手は?
   ガンダム5

どこが、顔かわからないけれど
何となく、可愛いね。

さて、次は・・・
歩いていたら、出合った。
   その他2

確か・・・ココリコの遠藤さん!

友だちが
「そういえば、昨日のワイドショーで、
明日は僕がエキスポシティに行きます。」
って、言っていたよ。

とのこと。

カメラマンさんと、アナウンサーさんかな?
総勢10人くらい。

意外に普通。
芸能人に出会うことがほとんどないので
もっと、私のテンション上がるかな?
と思ったけれど、
追いかけて、見ることもなく、
後姿だけ。

他の人も、知らん顔。
興味なし。

でも、これも、キャラクターと言えないこともないかな?

列の少ない所は・・・

『オオサカ イングリッシュ ビレッジ』
内部はアメリカ。色んなシチュエーションを想定して
ネイティブ英語を学べる、らしい。

でも英語を学ぶには、料金が高すぎ!
うろうろしていたら、
『内部見学しませんか?』
と、声をかけてもらった。

ラッキー!
飛行機の機内。
アメリカの学校内部。
ホワイトハウスなどなど
それぞれの場所での英会話が学べるらしい。

さてと、次は・・・


・・・・続きます・・・・
スポンサーサイト



エキスポシティー① 徒歩で

ジムで友だちになったおばさん6人組。
一番好きなスタジオをパスして
朝から、昨日オープンした
『エキスポシティ』へ、見学に行った。

家から自転車でジムへ。
まだジムにも行きつかない途中で
こんな看板を持った人があちこちに。
   エキスポ1

   エキスポ2

500m毎くらいに、立って、誘導かな?

分かりやすいようで、分かりにくい。
最小の看板の人の矢印は
ちょっと、ちょっと、矢印違うんじゃ・・・
と思った。

その次の次の人、OK合っていますよ~。
と、思いながら、自転車で20分。

ジム到着。
ジムで待ち合わせて、そこから徒歩。
おしゃべりしながらも、結構速足。

車がビュンビュン通る、
エキスポロード。
でも、秋だわ。

『これで、紅葉観たことにしよう・・・』
と言いながら銀杏の中を歩いた。
   エキスポ3

   エキスポ4

   エキスポ5

混むだろうと思ったのに
意外に道路はスイスイ。
自転車隊が私たちを追い抜いていく。
みんな、車の渋滞を予想したのかな?

でもほら、
   エキスポ6
空いているよ。

40分歩いて到着。
   エキスポ7

建物の横、まだ重機が入っている。

ここに、春に完成する
『レッドホース オオサカ ホイール』と言う
エキスポシティのシンボルとなる
日本一の高さを誇る大観覧車ができるんだって。

中に入ったら、たくさんの人。
どのお店も列。

でも、前評判ほどには
混んでいないような気がするけれど

とにかく、見学しま~す!

長くなったので、続きはまた・・・
10 | 2015/11 | 12
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
カウンター
プロフィール

anne123

Author:anne123
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

ライフスタイル向上のすすめ

THE SIDEWINDER

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

アルパカ星へようこそ

読書のブログ

kbrkのつぶやき

One to Go

パネルジャムの混ぜジャムブログ

全日本丸顔協会

サエっちのサエズリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR