fc2ブログ

駄目よ、ダメダメ!

う~~ん、なんだかな~。
私、掃除していない。
部屋の隅に埃が・・・

気持ちは有るけれど、体が動かない・・・

クイズをとくのが大好きだけれど、
せっかく懸賞つきなのに、応募葉書を書いていない。
その本10冊溜った。

駄目よ、ダメダメ!



旦那、

昨日から、私頭に来ている。
ブルーレイが壊れたらしい。
困ったね~。

自分で電話して、修理の依頼。
無料で直してくれるらしい。
良かったね~。

ところが、友だちとのランチから
私が帰宅したら

嬉しそうに、
「ブルーレイ、買ったからね。6万円だよ。」

それ誰が支払うの?

「カードでね。」

ちょっと、修理は?

「あ~、明日直しに来てくれる。」

どういうこと?

「2台になるんだよ。すごいだろう~。」

あなたのテレビに2台必要?
リビングのテレビにもブルーレイあるよ。
私たち年金生活だよ。

駄目よ、ダメダメ!



娘。
今日も朝から、お出かけ。

「飛行機で福岡だよ。一泊してくる。
トキオのコンサートだよ。」

って?

何回行くの?

「心配しなくても、後2回で終わるから・・・」

娘よ、私の年金額より、稼いでいるよ。
生活費は?
ちょっとくらい入れてよね。
え~、返事がない。無視?

そんな生活

駄目よ、ダメダメ!
スポンサーサイト



年数回の夜の飲み会

ランチではなく、久しぶりのディナー。
かな?

現役で働いていた時の
最後の職場の仲間。

現役の人が入ると、当然だけれど夜になる。
お仕事、ご苦労様。

いつも場所設定してくれる人がいる。
今回は和食。
安い!

一の膳。
      一の膳

そして、二の膳とデザート。
      二の膳

      デザート

なんと、これで2000円!
しかも予約していたので一割引き。
しかも税込み!

なんだか、申し訳ない値段です。

まあ、値段はさておき、
場の設定をしてくれる人に感謝です。
同窓会もそうだけれど、
『やろう!』と思ってくれる人がいるから、
楽しめる。

しかも、幹事さんって、
準備段階から、結構時間とお金を遣う。

優しさがなければできないよね。

感謝感謝!

鯛めし

先日の残った焼き鯛、
どうしようもなくて・・・・贅沢だけれど・・・・

今日、鯛めしにしました。

まあ、今はネット検索と言う便利なものがある。
検索、検索。

だけど、たくさん有りすぎて
どれも選べないので、
結局検索させてもらったものを
適当にチョイス。

具材も調味料も適当。
いえ、適宜。
(調味料・・・出汁・酒・みりん・塩・醤油)
まずは、舞茸とごぼうを入れる。
      鯛めし1

そして、ほぐした鯛。
書いてあったものより、多いけれど
今全部使わないと、
その後の使い道がわからないので・・・
      鯛めし2
  
スイッチオン!
待つこと1時間。
出来ました!
      鯛めし3

塩鯛だったので、ちょっと味付けを薄くした。
これ、『主婦の感!』
な~んて、テレビのセリフをまねしてみた。

でもなかなかいいお味。
      鯛めし4

いっただきま~す!

鯛もなかなか役に立つね~。

あ、ちなみに
『いくらするんだろうか~、3匹も・・・・』
と、気になっていたお値段は、
サービスです!

といってもらい、タダ。
お寿司の値段だけでした!

ありがとう!
09 | 2014/10 | 11
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カウンター
プロフィール

anne123

Author:anne123
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

ライフスタイル向上のすすめ

THE SIDEWINDER

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

アルパカ星へようこそ

読書のブログ

kbrkのつぶやき

One to Go

パネルジャムの混ぜジャムブログ

全日本丸顔協会

サエっちのサエズリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR