fc2ブログ

加賀野菜

金沢のJA『ほがらか村』
姉のところから帰るとき、
必ず寄り、
野菜を買ってくる。

今回はちょっと意識して『加賀野菜』を購入。
      加賀野菜1

      加賀野菜3

      加賀野菜2

あ、柚子は小さいのしか買いませんでした。

サトイモも普通サイズと味も比べたいので
両方購入。

一押しは真ん中の写真の『きんじそう』
お浸しにするといいそうです。

という訳で、台風真っ只中の昨日。
買い物に行けないし、
使いました。

      きんじそう2

まずは、葉っぱだけとり、湯がきます。
これだけなんですが、
茹でた汁があまりにも綺麗なので
一緒にアップしてみました。

もちろん、写真を撮った後は捨てました。

      きんじそう

これはしいたけを使った、炊き込みご飯と、
石川産のとろろ昆布を使ったお汁。

      料理1

写真をとり忘れた・・・大きな里芋。

味は、私は小芋のほうが好きかな?
でも、大きさの割には
柔らかかった。

2個買ったので、もう一個は、
何か良い食べ方を模索中。

ちょっとだけ、ふるさとに浸った惣菜だったのですが

『きんじそう』は娘は食べたけれど
旦那は、ねばねばするのが気に入らなかったのか
残した・・・

次回購入したとしても
私と娘用になるかな?

残念・・・
スポンサーサイト



100万ドルの夜景?

夕食をとった後、
姪たちと別れて、姉のマンションへ。

何あれ?
あの人何しているんだろうか?
こんな夜にベンチに一人で座って・・・

恐る恐る近づいてみると・・・・
      ドナルド

な~んだ、『ドナルドさん』か!
驚かさないでよね。

お昼なら、楽しく見ることが出来たと思うけれど
夜だと、ちょっと、どきりとした。

まあ、家を追い出されたどこかのおじさん
じゃなくて、良かった。

娘が記念写真撮ったら?
といったけれど、
とんでもない。
変なおじさんと、変なおばさんじゃ、
ますます恐怖だわ。

さて、無事、姉のマンションへ。
最上階の姉の家から見下ろした
『100万ドルの夜景』

ではなくて・・・
金沢『100万石の夜景』です。
      100万石の夜景2

      100万石の夜景
09 | 2014/10 | 11
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カウンター
プロフィール

anne123

Author:anne123
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

ライフスタイル向上のすすめ

THE SIDEWINDER

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

アルパカ星へようこそ

読書のブログ

kbrkのつぶやき

One to Go

パネルジャムの混ぜジャムブログ

全日本丸顔協会

サエっちのサエズリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR