fc2ブログ

長女は偉い。

友だちから、お土産を貰った。
彼女、鹿児島の出身。

ありがとう、おいしかったよ。
      かりんとう

袋を開けると、意外。
四角?
形も食べやすかったけれど
味が抜群。
おいしかった。
      かりんとう3


長女だから・・・
ご両親の様子を見に帰るとか。
帰ったら、病院の送り迎えや、お母さんの話し相手をするとのこと。

もう一人の友だち。
やはり長女。
お父さんが入院されたので
週末はいつも田舎に帰り、
お父さんの看病と、お母さんの話し相手。
そして、まだ仕事をしているので
朝一の高速バスで、直接仕事に行く。

別の友だち。
彼女も長女。
田舎のお母さんを、連れて、
年に数回、旅行をする。

私の姉。長女。
母が入院した時、自分の家近くの病院だったので
朝、仕事前に様子を見に行き、
仕事の休憩時間、
仕事が終わってから

毎日3回、母の様子を見に通っていた。

なんだかな~。
わたしも母が好きだけれど
何にもしてこなかった。
私三女。

そのせいにするわけではないけれど
長女は偉い!

と、いつも思う。
スポンサーサイト



マウス!

駄洒落です。
ねずみは嫌いだけれどマウスは好き!

これ、駄洒落になっていないかな?

パソコンが壊れた!
と思って、反泣き状態だった。

ゲームとメール、ブログの更新、しかしないパソコンだけれど
私の生活の半分を占めている。
それが出来ない?

それは有ってはならないこと!

で、すぐにパソコンを買いに走った。
すると、店員さんが、
数日後に1万円安くなる。
といわれたので、

その一台を予約して待つことにした。

ところが、娘に言われた。
『その不都合は、マウスを変えたら直るかも・・・』

そのとおりでした。
しかも旦那が予備のマウスを持っていた。
      マウス1

え~っ!黒を・・・
まあ良いでしょう。

取り替えたら、本とだ、サクサク動く!

となると、予約したパソコンは、
当然キャンセル・・・・

ごめんね。
次は必ず買うから・・・

そして昨日。
娘のパソコンも同じ状態になった。

「お母さんがマウスで、良くなったんだったら
 私も変えてみよう。」

え~っ、娘よ、私が実験台だったの?

「だって、マウスを変えても、直らなかったら
 マウス代が勿体無いじゃないの。」

なんと、自分勝手な娘よ。
まあ、直ったから許すけれどね。

しかも、私に、どんなマウスでもいいから
買ってきてくれと言う。

私が買うとなると、可愛いのしか選ばないよ。
      マウス2

ね。
私好み。

でもね、もういいよ。
今月の貴方の誕生日、私飲み会に行くから・・・
このマウス、プレゼントするわ。

なんだかな~。
ねずみもマウスも嫌いになったかも・・・・
09 | 2014/10 | 11
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カウンター
プロフィール

anne123

Author:anne123
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

ライフスタイル向上のすすめ

THE SIDEWINDER

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

アルパカ星へようこそ

読書のブログ

kbrkのつぶやき

One to Go

パネルジャムの混ぜジャムブログ

全日本丸顔協会

サエっちのサエズリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR