fc2ブログ

田んぼについて、とりとめもなく・・・

少しずつ、稲刈りが進んでいく。
ほとんどがコンバインでの稲刈りだけれど
手で、刈っていらっしゃるところもある。

なんだか嬉しくなる。
これが手狩りの後。
      手狩り

これは、コンバインの後。
      畑の鳩

違いは分からないけれど
鳩が集まり、なにやらつついている。

お米が落ちているのかな?

稲が実った田んぼには
(刈り取った後でも)
本当に彼岸花がよく似合う。
      畑の彼岸花


でもね、気付かなかったけれど、
田んぼには、この花もよく似合う。
コスモス。
優しい景色だわ。
      コスモス

先日、今年の、新米(新米だから、今年のだよね。)
がスーパーで売られていた。
早いよね~。
美味しいだろうな~。

田んぼや、お米が気になるって、
私やっぱり、日本人だわ。
そして、お米大好きだから

痩せないわ~。
スポンサーサイト



試写会

友だちが誘ってくれて、
初めて、試写会に行ってきました。

『蜩の記』(ひぐらしのき)

実は、友だちから
「ひょっとしたら、舞台挨拶に岡田准一が来るかも・・・」

と聞いていたので、映画より、そちらのほうを楽しみに出かけました。

開場40分前に行ったのですが、
長蛇の列。

すごいね~。
試写会って、こんなに人気有るんだ。

中に入り、何とか前の5列目に座ることが出来ました。
記念に写真を。
      蜩の記

時間が来て、
ありました、舞台挨拶!
『小泉堯史監督』と、紹介されたら
大きな拍手が起こった。

続いて『岡田准一さん』
と言う声で、本当に割れんばかりの拍手が!

20分くらい紹介とコメントが続きました。
岡田君、テレビで観るのと全く同じ。
「ザ・岡田君」と言う感じでした。

さて、映画の話。
淡々と話が続きます。
景色の移り変わりも綺麗でした。
残酷な話もありましたが
映像では残虐な場面は流れず
ほっとしました。

でも悲しみや、理不尽さは伝わってきました。

素敵な映画でした。

終わってから、ロビーにでると
なんと小泉監督が立って、でてくる方と
一人ひとりに握手してくださいました。

「写真良いですか?」とお聞きすると
笑顔で「どうぞ、どうぞ」といってもらえ、
嬉しかったです。
      監督

映画監督と言う私の持っていたイメージとは違い、
穏やかで、気さくで、素敵な紳士でした。

さて、夕方5時半から並び、おなかが空いたので
遅い食事を・・・
カンパ~イ!
      飲み物
をして、
後は自由に注文。
      蛍烏賊

      天ぷら

      寿司1

あ、これは2人分ですよ。

久しぶりの夜更かし・夜遊び?
帰宅したのは、日付が変わる直前。

たまにはいいよね~。
いい映画に、なかよしの友だち、素敵なおしゃべり。
そして美味しい食事。
充実した時間でした。
09 | 2014/10 | 11
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カウンター
プロフィール

anne123

Author:anne123
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

ライフスタイル向上のすすめ

THE SIDEWINDER

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

アルパカ星へようこそ

読書のブログ

kbrkのつぶやき

One to Go

パネルジャムの混ぜジャムブログ

全日本丸顔協会

サエっちのサエズリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR