夏の終わり①『すいか』
もうちょっとスイカが食べたいな~
と、旦那が言っていたけれど
お店の人に聞いたら、
今年は、もう入荷しません。
だって。
がっかりしていたけれど
遠く離れたスーパーにあったんです。
ただ、切り売りではなくて、丸ごと。
よほど食べたかったのか、
『買う!』だって。
2~3日冷蔵庫に入っていた。
いったいいつ食べるんだろうか・・・
丸ごとは結構場所を取るんだよね。
昨晩
「食べる。切って。」
と言い出した。
ちょっと待って!
考えてみると
私、スイカの丸ごとを切ったことがない。
子どものころはスイカは素敵なおやつだったけれど
結婚してからは、切ったものしか買ったことがない。

まずこれを半分に切って・・・

それをまた半分に切って

それをまたまた半分に切って

もう、いいか~。

残りをまた冷蔵庫に戻す。
「いただきま~す!」
まずまずのお味。
ところで、切り方です。
半分に切るとき、
私は横に切った。
ところが旦那が
「普通、スイカって縦に切るんじゃないの?」
と言う。
母は確か、横に切っていたよ。
と言うと、旦那は
「そうかな?家では縦に切っていたぞ。」
だって。
あ~、スイカの切り方一つとっても違うんだよね~。
私はこだわらないけれど
旦那は、私の切り方が気に入らないようだった。
切ってしまえば同じなのにね。
(でもね、私はやはり、母の切り方のほうが好き。
口に出しては言わないけれどね。)
さて、スイカのおこぼれを
鈴虫さんにもおすそ分け。
これが本当に、今年最後のスイカだからね。
夏も終わりだよね。
と、旦那が言っていたけれど
お店の人に聞いたら、
今年は、もう入荷しません。
だって。
がっかりしていたけれど
遠く離れたスーパーにあったんです。
ただ、切り売りではなくて、丸ごと。
よほど食べたかったのか、
『買う!』だって。
2~3日冷蔵庫に入っていた。
いったいいつ食べるんだろうか・・・
丸ごとは結構場所を取るんだよね。
昨晩
「食べる。切って。」
と言い出した。
ちょっと待って!
考えてみると
私、スイカの丸ごとを切ったことがない。
子どものころはスイカは素敵なおやつだったけれど
結婚してからは、切ったものしか買ったことがない。

まずこれを半分に切って・・・

それをまた半分に切って

それをまたまた半分に切って

もう、いいか~。

残りをまた冷蔵庫に戻す。
「いただきま~す!」
まずまずのお味。
ところで、切り方です。
半分に切るとき、
私は横に切った。
ところが旦那が
「普通、スイカって縦に切るんじゃないの?」
と言う。
母は確か、横に切っていたよ。
と言うと、旦那は
「そうかな?家では縦に切っていたぞ。」
だって。
あ~、スイカの切り方一つとっても違うんだよね~。
私はこだわらないけれど
旦那は、私の切り方が気に入らないようだった。
切ってしまえば同じなのにね。
(でもね、私はやはり、母の切り方のほうが好き。
口に出しては言わないけれどね。)
さて、スイカのおこぼれを
鈴虫さんにもおすそ分け。
これが本当に、今年最後のスイカだからね。
夏も終わりだよね。
スポンサーサイト