せっかく飼うなら
確か、我が家のメダカちゃん
今年初めて卵を産んだのは4月末。
2週間過ぎたのに、コメダカにまだ孵らない。
私の目に入らないのか?
受精していなかったのか?
今日もまた4匹が産んでいた。
いつかはコメダカが増えるよね~。
と、旦那と話しながら、散歩。
目的のパン屋さんに到着。
ここには、たくさんのメダカがいる。
種類も豊富。
入れ物も大きくて、
気持ちよさそうに泳いでいる。
我が家の小さな水槽とは
環境が違いすぎるよね。
今日はまた、違う入れ物が増えていた。
あ、なるほど。
これならいいかも・・・

ただただ、片隅に飼うだけではなく、
せっかく飼うんだから、
メダカの涼しさも楽しんだらいいかも・・・
ちょっとしたインテリアにもなる。
メダカちゃんの価値も上がるかな?
今年初めて卵を産んだのは4月末。
2週間過ぎたのに、コメダカにまだ孵らない。
私の目に入らないのか?
受精していなかったのか?
今日もまた4匹が産んでいた。
いつかはコメダカが増えるよね~。
と、旦那と話しながら、散歩。
目的のパン屋さんに到着。
ここには、たくさんのメダカがいる。
種類も豊富。
入れ物も大きくて、
気持ちよさそうに泳いでいる。
我が家の小さな水槽とは
環境が違いすぎるよね。
今日はまた、違う入れ物が増えていた。
あ、なるほど。
これならいいかも・・・

ただただ、片隅に飼うだけではなく、
せっかく飼うんだから、
メダカの涼しさも楽しんだらいいかも・・・
ちょっとしたインテリアにもなる。
メダカちゃんの価値も上がるかな?
スポンサーサイト