fc2ブログ

舞鶴港とれとれセンター2

今日の目的は『舞鶴港とれとれセンター』で
お魚を買う。

道の駅なのでスタンプを押す。

おいしいものを食べる。

この3つだったんです。

でも、車を走らせていたら
「せっかくだから、日本海を見ようよ。」

珍しく旦那が情緒的な事を言い出した。

このときは旦那の運転。
で、止まってくれるのかな?
どこかビューポイントで写真撮れるかな?

期待していたのに、
止まってくれない。

仕方がないので車窓から。
動く車の助手席から、
何とか撮った日本海。
      日本海2 
      日本海1
おもしろくもない写真だけれど
ちょっとだけ日本海の濃い海の色が分かるかな?

途中、おいしそうな海鮮料理のお店もあったけれど、
目的地の『とれとれセンター』までとにかく走る。

そして到着。
買い物より先に食事。
お寿司だわ。
      とれとれ寿司2

看板だけでも期待がわく。
ものすごい混んでいて、
待つこと5分。

少々汚い、カウンター席。
市場の中のお店って、こんなものよね。

ところがです。
期待が大きかったのか?
カウンター越しに、調理の様子が見えたせいなのか?

待っている間に、期待がしぼむ・・・
まずは私が注文したお寿司。
まあ、1100円はこんなものかも。
      とれとれ寿司
      
でもね、作っている人が、
どう見てもパートのおばちゃん。
これはいいとする。

だけど、ビニール手袋をした手で
すでに切ってある、ネタを取り出し、
なにやら乗せている様子がうかがえる。

お寿司を見ると、
安い回転寿司と同じ。
ごはんは機械で握ってある。四角い。

その上にネタを乗せただけ。

市場のお寿司だよ。
がっかり。

隣の学生さんが頼んでいたのは
特上寿司。
それでもごはんは同じ。

旦那が海鮮散らしとお好みで頼んだけれど
何か、写真を載せるまでもないか・・・

あ、ただ、ごはんの酢の加減は
とてもおいしかった。

それだけに、なお残念。

じゃあ、市場の魚に期待しよう・・・
買い物をすることにした。

          ・・・・・続けます・・・・・
スポンサーサイト



舞鶴港とれとれセンター1 

明日から、天候が下り坂、と言うので
「舞鶴港に行こう!」
と、突然言い出した旦那。

暇だねえ~。

と言う訳で、今、sa西紀に到着。
何度も来たことがあるけれど
いつも夜。

お昼は初めて。

あ~、結構大きいんだ。
日曜日だからか、とても混んでいる。

記念に一枚。
20140511105445351.jpg

これで満足!

良いお天気!

絶好のツーリング日和なんだ。
こんな素敵なバイク?
止まっていました。
20140511105444faa.jpg

風を切って走る!
気持ちいいんでしょうね。

イチゴ・ひと粒

秋に苗を買い、
我が家にしては、ちょっと大き目のプランターに植えたイチゴ。

冬を越して、順調に葉っぱを増やしてきた。
花も咲いた。

めしべの先が膨らんで、
小さい小さい
青い青いイチゴの形もしてきた。

でも、順調だったのもそこまで。

いつの間にか、青い硬い実が、黒ずんで・・・
消えていった・・・

説明書を読むと
『4月から6月まで、たくさんの大きい実が実ります。』
とある。

ホームセンターで
『イチゴ専用肥料』なるものも買ってきて、追肥もしたのにな~。

葉っぱだけは、こんなにふさふさ。
      イチゴ苗

でもね~、実らない。

と思いながら、水やりだけは続けていた。

今朝です!
ほら、小さい小さい、赤い実が!
      小さいイチゴ
ね、確かにイチゴです!

大きさは5円玉くらいかな?
毎日見ていたのに、
突然出来た?

これ以上、大きくなりそうもないし、
赤色も淡いけれど全体についている。

収穫しないともう、駄目なんだろうな~。

だけど、勿体無くて、採れない。

このひと粒。
家族3人で3等分して・・・

いつ味わうのがいいんだろうか・・・・
04 | 2014/05 | 06
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール

anne123

Author:anne123
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

ライフスタイル向上のすすめ

THE SIDEWINDER

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

アルパカ星へようこそ

読書のブログ

kbrkのつぶやき

One to Go

パネルジャムの混ぜジャムブログ

全日本丸顔協会

サエっちのサエズリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR