fc2ブログ

お風呂最高!

昨日、『テルマエロマエⅡ』を観てきた。

日本のお風呂文化の素晴らしさを、再確認した。

映画のあと、家に帰り、
我が家のお風呂を見る。

確かに悪くはないけれど
毎日1時間のんびりつかるけれど、
なんだか、今日は、入る気がしない。

朝、、ジムの大きなお風呂に入ってから
映画を観に行った。

だから、夜は家のお風呂でも十分なんだけれど
でもね、あの映画のあとでね~。

「そうだ、旦那は飲み会でどうせ午前様。」
「銭湯でしょ!」

と言うわけで、夜9時からスーパー銭湯へ。

露天風呂は当然だけれど
サウナに、ミストサウナ、炭酸泉、つぼ湯・・・

どっぷりつかりながら
テルマエを思い出す。

あ~やっぱり、日本のお風呂は最高だわ!

気持ちはのんびりのんびりリラックス。

こうなったら、体にもご褒美を・・・
垢すりをしたよ~。

気持ちいい・・・

ちょっと、無駄遣い?
のような気持ちもしたけれど

旦那の飲み代と同じくらいだよね。

ただ、旦那にはないしょにしておこう・・・

スポンサーサイト



今回は『テルマエロマエⅡ』です。

観た人がみんな
「おもしろかった。」と言っているようです。
まあ、私の周りの人たちですが。

チケットを買っているときも、
「テルマエ、おもしろかったね~。」
と、聞こえてきました。

と言うわけで、期待して、期待していました。

確かにおもしろかったし、
お腹のそこから笑えました。

壮大なセット。
どこから、こんなぴったりの人が集められたのか。
出演者の方もみんなぴったり嵌っていました。

阿部寛さんのすばらしいこと。

楽しい映画でした。
(個人的には、戦いの場面が残酷すぎて、嫌でしたが。)

ただ、『テルマエⅠ』も観たので、
やはりと言うか、期待が大きすぎたのでしょう。
『Ⅰ』のほうが、良かった。
好きでした。

現代と、古代の行き来が激しすぎ。
多すぎ。

観終わった後、
残っているのは

混浴シーンの『松島トモコさん』
『くま』と抱き合い、そのあと
「痛い!」と言うセリフだけだったんですが、

このシーンで、笑えるのは私の年代だけかも?
でも、うまく繋がっていました。

『松島トモコさん』と北島三郎さんの『与作』
この二つです。

エンドロールの出演者の中に
『くま』とあったのも、笑えて嬉しかった。

まあ、いつも思うことだけれど
この年になって
複雑なのはいらない。
いまさら人生について、考えたくもない。

楽しくて、笑えて、ハッピーエンドがいい!
そういう点では
『テルマエロマエ』
最高でした!

大きいスクリーンで観るのは、本当にいいものです。

さて次は、
『相棒』かな~。
これなら娘も行くと言っているし・・・
04 | 2014/05 | 06
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール

anne123

Author:anne123
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

ライフスタイル向上のすすめ

THE SIDEWINDER

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

アルパカ星へようこそ

読書のブログ

kbrkのつぶやき

One to Go

パネルジャムの混ぜジャムブログ

全日本丸顔協会

サエっちのサエズリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR