大江戸温泉・箕面スパガーデンその1
友だちと、行って来ました。
『大江戸温泉・箕面スパガーデン』
ここ、ここ!

なんと、我が家の最寄駅前から、
この無料送迎バスも出ているんです。
でも、まあ、今回はマイカーで。
別の友だちから、
「料理も温泉もいいよ。」
と聞いていたので
一度行きたくて、ちょっと憧れていたんです。
そんなとき、今日一緒に行った友だちから
お誘いが!
温泉大好きな私が、行かないはずがない!
タウン誌に300円割引の券も付いていた。
いったいいつ行く?
行くなら
『今でしょ!』
です。
東京のお台場の大江戸温泉とシステムは、全く同じ。
(当たり前か!)
色浴衣を借り、着替えて、館内やお風呂に入る。
まずはお風呂、と思ったけれど、
ちょっと寄り道。
ちょうど、『イケメン大衆演劇』をやっていたので少々観る。
(イケメン、と言うのは、私が出かけるときに
イケメテイナイ、旦那が『イケメンショーやっているぞ』と言っていた。)
『本能寺の変』のパロディー。
タイムリーに黒田官兵衛も登場。
でも、途中で退席。
寒くて、お風呂に行く。
手ぶらでOK!
その通り全てそろっていました。
なんと、一歩お湯に踏み込んだとたん、
まとわり付くような泉質。
美人になれそう・・・
まだ新しいので木の香りもするような・・・
お風呂を出た後、
同時に申し込んだ『ランチバイキング』へ。
(これは、次回に書きます。)
その後、眠くなったので
眠れるところを探す。
ありました。
なんと、こたつ!

ココで、おしゃべりしながら
うとうと・・・
目が覚めて、もう一度お風呂に。
う~~ん、やっぱりいいよね~。
そろそろ帰ろうか?
帰りたくないよね~。
泊まりたいよね~。
と言いながら、歩いていると、
今度は、
『やぐら広場』(だったかな?)で落語をしていた。
それを聞いて、笑い転げる。
仕方ない、そろそろ帰らないと・・・
精算所で、聞く。
3月末から4月のはじめの春休み中に空いている日あります?
「う~~ん春休み中はいっぱいですね。
6ヶ月前から予約が始まるので・・・」
でも、何とか・・・4月初めでもいいので・・・
と粘ると、
なんと、4月2日なら4人部屋が空いているとのこと。
他の友だちの都合は聞いていないけれど、
1週間前までキャンセル無料ですから・・・
と言われたので、即予約。
料金は?
「え~っ!あ~~あ~~」
と思わず、二人で声を挙げた。
よほど、大声だったのか、周りの人がみんな振り返る。
だって、
『4月から消費税が8%になるので・・・』
と言われたんだもん。
意識していなかったけれど、
こんなところにも、消費税8%の被害が!
でも、それでも一人8500円程度。
二食付で、この値段。
バイキングだけれど、
お得です。
4月の楽しみが出来ました。
だけど、他の友だち行けるのかな?
『大江戸温泉・箕面スパガーデン』
ここ、ここ!

なんと、我が家の最寄駅前から、
この無料送迎バスも出ているんです。
でも、まあ、今回はマイカーで。
別の友だちから、
「料理も温泉もいいよ。」
と聞いていたので
一度行きたくて、ちょっと憧れていたんです。
そんなとき、今日一緒に行った友だちから
お誘いが!
温泉大好きな私が、行かないはずがない!
タウン誌に300円割引の券も付いていた。
いったいいつ行く?
行くなら
『今でしょ!』
です。
東京のお台場の大江戸温泉とシステムは、全く同じ。
(当たり前か!)
色浴衣を借り、着替えて、館内やお風呂に入る。
まずはお風呂、と思ったけれど、
ちょっと寄り道。
ちょうど、『イケメン大衆演劇』をやっていたので少々観る。
(イケメン、と言うのは、私が出かけるときに
イケメテイナイ、旦那が『イケメンショーやっているぞ』と言っていた。)
『本能寺の変』のパロディー。
タイムリーに黒田官兵衛も登場。
でも、途中で退席。
寒くて、お風呂に行く。
手ぶらでOK!
その通り全てそろっていました。
なんと、一歩お湯に踏み込んだとたん、
まとわり付くような泉質。
美人になれそう・・・
まだ新しいので木の香りもするような・・・
お風呂を出た後、
同時に申し込んだ『ランチバイキング』へ。
(これは、次回に書きます。)
その後、眠くなったので
眠れるところを探す。
ありました。
なんと、こたつ!

ココで、おしゃべりしながら
うとうと・・・
目が覚めて、もう一度お風呂に。
う~~ん、やっぱりいいよね~。
そろそろ帰ろうか?
帰りたくないよね~。
泊まりたいよね~。
と言いながら、歩いていると、
今度は、
『やぐら広場』(だったかな?)で落語をしていた。
それを聞いて、笑い転げる。
仕方ない、そろそろ帰らないと・・・
精算所で、聞く。
3月末から4月のはじめの春休み中に空いている日あります?
「う~~ん春休み中はいっぱいですね。
6ヶ月前から予約が始まるので・・・」
でも、何とか・・・4月初めでもいいので・・・
と粘ると、
なんと、4月2日なら4人部屋が空いているとのこと。
他の友だちの都合は聞いていないけれど、
1週間前までキャンセル無料ですから・・・
と言われたので、即予約。
料金は?
「え~っ!あ~~あ~~」
と思わず、二人で声を挙げた。
よほど、大声だったのか、周りの人がみんな振り返る。
だって、
『4月から消費税が8%になるので・・・』
と言われたんだもん。
意識していなかったけれど、
こんなところにも、消費税8%の被害が!
でも、それでも一人8500円程度。
二食付で、この値段。
バイキングだけれど、
お得です。
4月の楽しみが出来ました。
だけど、他の友だち行けるのかな?
スポンサーサイト